男
-
80℃
【足るを知れるジムサウナ】
累計415施設目の新規開拓。
息子の温水プールへの送迎のついでにイン。
麻生区 ヨネッティ王禅寺の3階。区営スポーツ施設だが、ジム利用料金は格安の300円。これで温浴付き。
浴室はかなり狭く年季の入った建て付け。お風呂もあるが2名定員サイズ。
(以下★5つが満点: 個人的な印象です)
サウナ ★ 4名定員、ストーン式ストーブ。温度は80℃程度、湿度はその分まずまず。壁と床の痛みが激しく、湿度で壁はベタベタ。ととのうにはなかなか厳しい環境。
水風呂 ★ 1名定員サイズ、水道水掛け流しで体感25-6℃。サ室と温度が合っていると言えばそうかも。
ととのいスペース ★ 浴室に椅子なし、脱衣所にベンチ1つ。扇風機の風に当れるのが救い。
休憩処 提供なく評価外。
サ飯 提供なく評価外。
総合点 ★ サ活を楽しむには厳しい環境も、そもそもサウナメインで作られた施設ではなく、格安で運動したついでに汗をかけると考えれば、これで良いのだと受け入れるのが吉か。
最近訪れた類似の公営施設 町田桜の湯が充実していただけに残念ではあるが、普段訪れるサウナ施設の充実に逆に感謝を覚える次第。何事も足るを知るのが大事ですかね。

女
-
84℃
女
-
84℃
サウナ12分×3回
水風呂3回
気になっていたサウナ。
自宅から回り道をして5キロ程歩いてサウナへ。
ヨネッティー王禅寺という施設の3階のジムに併設されています。
正面玄関が4階なので一つ降りたところのエレベータを出た前に受付があり、券売機で利用券330円を購入します。ジム施設含んだ利用料金で330円です。
帰りの際に渡してくださいと受付のおば様に言われたので、帰りにお渡しします。そして、10回分利用すると1回無料のポイントカードも貰いました。300円×11回使える計算ですね。
入る前に受付で伺ったところ、シャンプー等のアメニティがないとのこと!そんな気がしててコンビニで1回分のシャンプーセット買おうか迷ったものの忘れてしまい、近くはコンビニがないので道路挟んで向かいにあるいなげやさんで購入しました。ご注意ください。
肝心のサウナはジムのエキササイズマシンが置いてある部屋の手前の廊下にこっそりと入り口があります。気がつかないくらいの本当に主張がない。
中に入って100円式コインロッカーは割と沢山あるものの、お風呂場は洗い場が5人分、お風呂も5,6人で満杯になる大きさ。
ジム利用の方の着替え、もしよろしければ汗流していってね程度の作り何だと思われます。
サウナはドライサウナで温度計は94℃を示していましたがカラっとしているからか全然苦にならず12分余裕で行けました。
水風呂は20℃ちょっと、蛇口を捻って水を流しながら入れる深めの水風呂でとても気持ちが良いです。
綺麗なサウナ施設がこの頃は多いですけど混んではいないのでサクッと入るにはいいかなーという感じです。更衣室内に椅子と扇風機があるので水風呂の後はそこで休むことも可能です。折角ジム併設なので次回は運動して汗を流してから楽しみたいと思います。
女
-
93℃
-
20℃
男
-
76℃