男性専用

士別グランドホテル

ホテル・旅館 - 北海道 士別市 宿泊者限定

イキタイ
15

かるび

2025.08.21

1回目の訪問

出張で宿泊。
正直、現場近くの宿が全滅で何の予備知識もなく泊まったが・・・まさかのセルフロウリュ付きサウナ!!
コンパクトな室内に薄暗い照明も最高!!
水風呂は初心者にも優しい温度、蛇口を捻って水を足すスタイルも懐かしかったなぁ。。。
ぜひまた泊まりたい!!

続きを読む
0

パンダ銭湯

2025.06.26

1回目の訪問

出張で利用。
大浴場にサウナ、水風呂が付いていた。
サウナは狭くて暗い。四人は入れるかな?しかも、セルフロウリュ付き。
これがなかなか効く。
サウナ室自体が狭いから、一気に熱波が来る。
汗、一気に噴き出す。暫く我慢して水風呂へ。
びっくりよ。

北海道なのに水風呂ヌルい。

毎回、北海道の水風呂は死にそうなくらい冷たい。此方は全然楽勝なヌルさ。

それが。少し残念だった。

サウナが良いだけに。

しかしながら。また出張の際は利用したい宿。

㐂助(きすけ)

もつ串

鶏の色んな部位を一本に、纏めて焼く。一歩で色んな味を楽しめる。焼きたてが最高!

続きを読む
49

s"in

2025.06.21

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃

s"in

2025.06.20

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃

s"in

2025.06.19

2回目の訪問

ロウリュウ桶復活してました

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃
2

いずみ

2025.06.12

1回目の訪問

2025/06/11
ととのえました
サウナはセルフロウリュすれば十分アツい
水風呂は水道出しっぱで16,17℃くらいになる
変な時間だったおかげか、ずっとソロサウナだったので快適でした

続きを読む
20

およし

2025.05.22

1回目の訪問

サウナ室は
16:00-23:00まで。
朝風呂の時間帯はサウナなし。

水風呂の脇に桶と柄杓が置いてあったけど、スルーしてとりあえずサウナへ。
あれ?なんだか温度も湿度も低くない?これ、ずーーーっと入ってないとダメなやつ?
でも、セルフロウリュできそうな感じだよね。と思いながら薄暗い室内の壁を見渡す。
水かけ厳禁の言葉もない、ロウリュしたらひっくり返す砂時計もある、やっぱやっていいやつなんだ!と桶に水入れて再びサウナ室へ。
水かけて最上段に座ると心地よい蒸気に包まれました。

水風呂は深さも低めの温度もよかった。

とはいえ、外気浴はないので温浴の淵に腰掛けて休憩。換気扇?の真下に座るとほんのり風が来るようなこないような。。。

追記
水飲み場がないので、マイボトルが必要
小型の布製マットが6枚敷いてあったけど、6人入ったら狭く感じそう。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17℃
9

Sa

2025.05.12

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

よっしぃ

2025.03.25

4回目の訪問

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット

一言:
年度末。
士別時代にお世話になった方が、士別を離れて、拠点を札幌にするということで送る会にお邪魔させていただく。
ということは、飲むわけで(笑)
士別グランドホテルにイン。

到着が会開始時間ギリギリだったので、帰ってきてからの大浴場(よいこならぬ、よいサウナーさんは、真似をしてはいけません)
服を脱ぎ捨て、身を清め、湯通しして、いざサウナ。

こちら、セルフロウリュサウナ。
お、サウナ室内にセットが用意されている。
「セルフロウリュ、宜しいですか?」
「はい、どうぞ」
このやりとりがサウナ紳士なのです(笑)
じゅわーって音の後に降ってくる熱気。
あつーい!気持ちいいー!

水風呂、この時期はまだ冷たい!
14〜15℃くらいかな?体感ですが
これくらいがちょうどいいのです♪

休憩は、更衣室。
気持ちよかった〜✨

同席した方が、咳ゴホゴホ鼻ジュルジュルしてなければ、まだヤッたのですが💦
施設としては、全然ありです!

続きを読む
43

Curry炒飯

2024.11.17

1回目の訪問

士別市にきてお宿にチェックイン
会合まで1時間ちょこっとあるなー
あれ?このホテル、大浴場がある
では、ひとっ風呂いただきます😁
あれ?サウナがある
あれ?パドルがある
完全に貸切状態でととのいましたー
外気浴はないけど、水風呂もあり
グッド👍️

花の友

ジンギスカン

いやー、美味い!何とも言えないけど、とにかく美味い!美味い!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
5

s"in

2024.07.12

1回目の訪問

仕事の関係で士別へ‼️
ホテルサウナ、薄暗くて丁度いい😁
ロウリュウのバケツと柄杓は見当たりませんでした😯

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
7

あんず

2024.05.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まぐろねこ

2024.02.11

2回目の訪問

今日も貸切でゆったりと。
昨日よりも室温高くて良い感じ。

サウナ×3

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 10℃
18

まぐろねこ

2024.02.10

1回目の訪問

出張で宿泊利用。

サウナ×2

ここのサウナはこじんまりしているけど、
照明も控えめで薄暗く、テレビもbgmもなく雰囲気中々良かった。しかもほぼ貸切状態。
水風呂はこの時期だからか凄い冷たかった。多分10℃ぐらい。
椅子はないので、風呂のフチに腰掛けて休憩。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 10℃
18

きむたけ

2023.11.14

1回目の訪問

幌加内で大雪とのニュースのなか、
仕事で、隣の士別市へ出張。

20:00くらいまで仕事。
その後、市内でジンギスカン食べつつ。

宿にした「士別グランドホテル」へ。

残り30分程度だけど、慌てて大浴場へ。

サウナ10分×水風呂2分×内気浴5分 ×1セット

かろうじて、サウナも堪能。
ホテルサウナなので、
コンパクトですが、
ちゃんと、水風呂もあって、
良い感じ。

朝風呂の時間は、サウナやってなかったけど...

食道園

焼肉

いいサイズの画像なく...アットホームでおいしい良店。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
1

STONE

2023.09.22

5回目の訪問

セルフロウリュデビューした思い出のサウナ
熱の魔物に初めて出逢った場所
……なのに、桶と柄杓が見あたらない😳
桶から水漏れしてたもんな😅 しかたない

ところが、素のサウナが良かった
ビタレスク社のサウナがやっぱり好きだ

木の匂いを胸いっぱいにすいこむ
石鹸の香りもすこし、鼻をくすぐる
肌ざわりのよいタオルの上で姿勢を楽にする
日頃の緊張がほどける

10分入浴したら
部屋と同じ温度の水で汗を流しまた入浴
そしてあがってジュース🍹を飲んで語らうのだと壁に書いてある
そうか、ぬるシャワーをとりいれよう🚿

2セット目以降はちょっとセルフプロデュース
ジワリジワリと熱の圧を加えていく

ビタレスク代表鈴木敏章氏は水風呂が理解できないというが、
ここのあまり冷たくない水風呂なら許してくれるはず

木が呼吸をし、肌もまた呼吸をする
体が自然に熱と一体化していく
そんなふうに感じられる

初めて気がつく
肌色と木の色がおなじだと

何度出たり入ったりしたかわからない
静寂 無音
エコーチェンバーな騒がしい施設から遠く離れてここにサウナの理想形がある
ビタレスク社ばんざい

温泉に入った後みたいにポカポカになった♨️

21:20 〜 22:30 出張前泊

続きを読む
125

地方の活性化

2023.09.17

1回目の訪問

1set
ビジネスホテルのお風呂って感じ。最近出来たのかきれいだが、水風呂はぬるめ。
不明、24℃実測

続きを読む
4

ぁっι

2023.08.17

1回目の訪問

今日は士別グランドホテルに宿泊😀
ここは大浴場とサウナモついている。
晩御飯を食べてから浴室へ。
浴室は比較的新しくて、ビジネスホテル的な4~5人ぐらい入れる内風呂と小さい水風呂とサウナがある。

#サウナ
ギリギリ上下3名ずつ座れるコンパクトなつくり😀(貸切サウナくらいのひろさ)
80℃前半ぐらいでセルフロウリュができるけど、水をかける専用の柄杓などが無く、浴室内の桶とかを使って水をかける😅
水をかけると熱波がいい感じに来て心地よい🤤
テレビは無く少し暗めの間接照明がいい感じ😌

#水風呂
ほぼ1人用の浴槽。
結構ぬるめ…おそらく20℃は越えているかと…
蛇口を常時出しっぱなしにしてもあまり変わらず😅

#休憩スペース
露天風呂、ととのいイスなどは無く、個別に区切られた洗い場スペースとかで休憩する感じ😌

結局、幸運にもあまりお客さんがおらずおおよそ貸切状態で楽しめ、3セットこなし、しっかりとととのった🤤

ふくし道産板前料理

刺し身盛り合わせ

内陸のマチだけど、刺し身などお魚料理が絶品😋

続きを読む
77

アンスリウム

2023.05.31

2回目の訪問

セルフロウリュできますが、専用の桶や柄杓などがない……せっかくの設備なのに。
風呂桶から水かけると蒸気が直にきて熱いんですよね。

なんて文句いいながらしっかり整いました。3日間ありがとうございました。

続きを読む
1

アンスリウム

2023.05.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: kw
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設