対象:男女

さんふらわあ さっぽろ(商船三井さんふらわあ)

その他 - 茨城県 東茨城郡大洗町 宿泊者限定

イキタイ
79
サウナ室

温度 90

収容人数: 6 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV無

窓から海が見え、朝は天候良ければ日の出が見えます。  船の揺れにより浴槽に渦巻きが出来るのを見れるのは海上の湯船ならでは。 水風呂は無いのでシャワー水で。 湯上りにで甲板で外気浴もおつ。

シャワー(水風呂なし)

温度 15

収容人数: 1 人

  • シャワーのみ(水風呂なし)

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
無し
ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し
サウナ室

温度 93

収容人数: 6 人

  • ドライサウナ
  • TV無

水風呂

温度 -

収容人数: -

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
無し
ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処
  • 漫画 -
  • Wi-Fi -
  • 電源
  • 作業スペース
  • 給水器
  • 駐車場 -
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル -
  • レンタルバスタオル -
  • 館内着 -
  • サウナマット -

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー -
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒 -

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

宿泊プランをもっとみる

施設補足情報

大洗港(茨城県)と苫小牧西港(北海道)を結ぶフェリー

日曜日の混雑傾向

混雑度の投稿が少ない施設です

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
1
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

Yousuke

2025.05.04

1回目の訪問

サウナ飯

出港よーい‼️6番、3番離せ‼️取り舵10度❗️両舷前進微速‼️(※注⚠️民間船ではこんな操艦号令はしません、あしからず)

19:45、雨☔そぼ降る茨城大洗を「さんふらわ・さっぽろ」が静かに岸壁を離れ、遥か北の大地・苫小牧を目指し出港するのであった…。

さあこれより帰省サ活の旅スタートです😄。まず始まりは「さんふらわ・さっぽろ」…そう、🚢船でのサ活です。実は直前まで新幹線🚄での函館帰省を予定していたのですが、せっかく長い休みがあるのだからと急遽行程を変えて船旅での帰省と相成りました。

そしてサウイキに載っている通り、当船には浴場もサウナも完備しており、時間を贅沢に使ったサ旅が楽しめます。では、ちょっとここで「さんふらわ・さっぽろ」を少し紹介します。

「さんふらわ・さっぽろ」商船三井さんふらわ所属
就役2017年、総トン数13,816t、全長199.7m、全幅27.2m

…と中々に大きい船で、第2次大戦当時の重巡洋艦クラスに匹敵します(例:「高雄」「利根」等)

更には大型車154台、乗用車146台収容可能とアタオカな輸送力も有り、道内本州間物流の非常に重要な任務も負っています。(と言うか、それが本職、ゆえに人間様の運賃も安く抑えられている)



……と、これ以上は趣旨から外れるので、ここまでにして…🙇

浴室:2分割された浴槽が一つと4人程度のサ室が一つのこじんまりとした構成となっており、お湯♨️はゆったりと長く入れる湯温です。サ室は90℃チョットと万人向けの設定で、ストロング好きの方には物足りないかなと思います。ちなみに、男性側が右舷、女性側が左舷の配置です。

注意点⚠️、場所が場所だけに仕方がない事ですが、水風呂と休憩スペースが有りません。代わりと言っては…ですが、サ室横にシャワーブースと洗場の腰掛けが余分に有り、それで代用になります。

その他特徴:浴場全体もですが、何とサ室にも舟窓が有り、外を一望できる展望サ室です😄。(以前行った伊豆・伊東のサ室と同じ)

…と言う事は?🙄

またしても日の出🌅サウナが楽しめます😁。しかも日の出が見えるのは右舷なので男性側でバッチリ見られます‼️よっしゃああぁ‼️🙌



しか〜し、ここで大きな罠が有りました…


浴室朝開始時間6:30。日の出時間4:24


……😭😭😭




翌朝へと続く

夕食バイキング

翌朝の朝食バイキングとセットにするとお得です。言うまでもなく、しっかりと作っているので美味い😋‼️

続きを読む
29

サウナ小太郎

2019.08.10

1回目の訪問

夏休みの北海道旅行は敢えての船旅で、茨城の大洗からフェリーに乗って北の大地へ向かいます。さんふらわあさっぽろは2年前に就航したばかりの新造船。船内はまだまだ新しくきれい。ちなみに私が宿泊した部屋はコンフォート。いわゆる二段ベッド部屋。ベッド内はテレビ付、電源付でカプセルホテルに近い作りで快適です。
18時過ぎに乗船し荷物を置き一通り船内を散策後即展望浴場へ。
カランは10くらいで浴槽が2、奥にサウナ。浴槽は両方ともお湯...残念ですがそりゃそうだよね。
サウナ内は入口側にストーブ、奥に3人×2段のベンチ。小ぶりなストーブ2台、船だけに厳重に固定してありました。
一番乗り!と思いきや先客二人。下の段に座ってぬるいかな...と思ってたら、上の段のお兄さんがはじによって「どうぞ」と真ん中をスペースを空けてくれました。お礼を言いつつ上段へ。「まだ下はあったまってないですよね」と汗だく笑顔でお兄さん。ええ人や...。
温度は90度。小ぶりながら2台のストーブで狭いサウナ室はしっかり温まり、6分ほどで汗が流れる。
水風呂はないですがサウナ室出てすぐにサウナ専用的立地のシャワーブースがあり、そこで水シャワーを浴びます。脱衣所の扇風機前で涼む。ふむこのパターンは良いぞ。ということでしっかり3セット。そうこうしてるうちにかなり混み合ってきたので退散。
即レストランでサッポロクラシック生。美味い。最高に美味い。
夕食はレストランでサラダデザートドリンクバー付1500円。朝食とセットにすれば200円OFF。味も量も良く船内価格を考えればかなり満足。
しかし船旅って旅の非日常感が3倍増しで半端なく高まって本当楽しい。連休前の乗船チケットは激戦だけど、きちんと対策すればオリンピックや嵐や宝塚に比べれば入手難易度は低いと思います。おすすめですよー。

続きを読む
15

ONORYO ®

2024.12.28

1回目の訪問

私はサウナ好きになったのとほぼ同時にゴールデンカムイもハマりまして、よって私の旅にサウナとゴールデンカムイ聖地巡りが加わった結果、毎年のように北海道に行くようになりました。北海道のサウナはレベル高くて素晴らしいところが本当に多いですよね♨

で、フェリーも好きな私は前々から一度、大洗港から苫小牧港コースのさんふらわあに乗っての北海道旅行をしたいと思っていたのをついに実現させました!

さんふらわあさっぽろは露天風呂はないので内風呂+サウナのみですが、サ室が黒っぽい壁で落ち着くのと水風呂代わりの水シャワーがけっこうしっかり冷たくてよきでした。冬だからかな?(東九フェリーは水シャワーがあまり冷たくなかったのが残念だったけど夏だったからかな?)シャワーはサ室出てすぐのところは水圧も弱く冷たくないので、カラン横の立ちシャワーブースがおすすめです。

あとさんふらわあ、なんかアメニティが色々よかったです。女湯だけのようですが、シャンプーバーやビオレのクレンジング・洗顔フォームがあったり(デフォはPOLAのボディソープとリンスインシャンプー)、化粧水・乳液がanuaだったのもイケてるじゃないですか!

給水器もあるけどポカリが欲しい人は売店にも売ってますよ〜👍

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
10

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 さんふらわあ さっぽろ(商船三井さんふらわあ)
施設タイプ その他
住所 茨城県 東茨城郡大洗町 港中央2 大洗埠頭開発ビル
アクセス 乗船は大洗港(茨城県)または苫小牧西港(北海道)より 大洗港:大洗駅からタクシー(5分)または徒歩(20分程度)、東京駅や水戸駅からのバスもあり 苫小牧港:苫小牧駅からバスまたはタクシー、札幌駅からの高速バスもあり
駐車場 あり
TEL 029-267-4133
HP https://www.sunflower.co.jp/
定休日 年中無休
営業時間 乗船時〜22:00
6:30〜下船時
料金 フェリー内のサウナのため運賃込み
9800円(ツーリスト・A期間)~

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: サウナ小太郎
更新履歴

さんふらわあ さっぽろ(商船三井さんふらわあ)から近いサウナ

さんふらわあ だいせつ(商船三井さんふらわあ) 写真

さんふらわあ だいせつ(商船三井さんふらわあ)

茨城県 東茨城郡大洗町港中央2大洗埠頭開発ビル

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 16
  • サ活 17
さんふらわあ ふらの(商船三井さんふらわあ) 写真

さんふらわあ さっぽろ(商船三井さんふらわあ) から0.15km

さんふらわあ ふらの(商船三井さんふらわあ)

茨城県 東茨城郡大洗町港中央2

  • サウナ温度 94 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 51
  • サ活 171
ゆっくら健康館 写真

さんふらわあ さっぽろ(商船三井さんふらわあ) から0.39km

ゆっくら健康館

茨城県 東茨城郡大洗町港中央26-1

  • サウナ温度 60 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 22 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 43
  • サ活 52
潮騒の湯 写真

さんふらわあ さっぽろ(商船三井さんふらわあ) から1.74km

潮騒の湯

茨城県 東茨城郡大洗町大貫町256-25

  • サウナ温度 94 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 86 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1033
  • サ活 1313
料亭旅館 大洗山口楼 写真

さんふらわあ さっぽろ(商船三井さんふらわあ) から1.74km

料亭旅館 大洗山口楼

茨城県 東茨城郡大洗町磯浜町8249-4

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 2
  • サ活 0
グランマーレ茨城大洗 写真

さんふらわあ さっぽろ(商船三井さんふらわあ) から2.22km

グランマーレ茨城大洗

茨城県 東茨城郡大洗町大貫町1212-11

共用

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 23
  • サ活 8
サンライズヴィラ大洗 写真

さんふらわあ さっぽろ(商船三井さんふらわあ) から2.38km

サンライズヴィラ大洗

茨城県 東茨城郡大洗町大貫町256 327

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 19
  • サ活 1
大洗パークホテル 写真

さんふらわあ さっぽろ(商船三井さんふらわあ) から2.90km

大洗パークホテル

茨城県 東茨城郡大洗町磯浜町8249-10

  • サウナ温度 93 ℃
  • 水風呂温度 18.5 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 26
  • サ活 36

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!