やっと仕事納め。
いつもより早く終わったので、どっか行きたいなぁ~と思ったら、
【自分、今日は何故か体が冷えぎみ】
と気付き、サウナより熱い風呂に浸かりたい欲が出てきて、1番最短の滝乃湯温泉にしばらくぶりにイン。
一応サウナも予定して(笑)、550円+サウナ別タオル料金70円も支払い、入湯。
こちらの温泉、温度違いの茶色い湯船が2つあって、タオル入れたら即染まってしまうので注意。
高温と中温があり、とてもいいお湯なんです。
中温でも他の所の高温以上ありそうな温度。
よって、自分は高温には入れません。
中温のバイブラの方で久しぶりに長めに風呂に浸かってしまい、この時点で満足感半端なし。
しかし、タオル借りちゃったからやっぱりサウナも。
2段の10人位入れるサ室は、今日は3人ほどでローテ。
温度計で90度位だったけど、いつもより熱く感じるのは温泉のせいか?汗もいきなりダラダラ。
水風呂は、地下水みたいだけど結構ぬるめで長く入れるタイプ。
温泉とサウナで暖まった所、露天外気でいつもより長めに休憩し、ばっちりキマッた。
結局、サウナも風呂もでいつも通り2時間いてしまった。
満足満足。
明日から休み!
年内あと何回行けるかなぁ?
久しぶりに来た!
冬だから、あのぬるかった水風呂は相当冷たくなってるだろうなー!と思ったのに相変わらずぬるい!
温度確認で足つっこんだら、「ここの水風呂ぬるいだろぉ~」と知らないじっちゃんに言われて笑った😊
地下水らしいがかけ流しではなく、チラーなし循環なので冬でもぬるいっぽい。
サウナは90度表示だったが、すごくぬるく感じた。ちょっとサウナもぬるすぎる。ここのサウナでぬるいと思ったの初めて。これではととのわない…!😭(いつもは温泉に入ったあとサウナ入ればめちゃくちゃ暑いんだが)
しかーし、ここの名物真っ茶色な鉄サビ温泉、ぬる湯ですら一般的銭湯のあつ湯レベルの温度で、あつ湯は熱湯リアクションで使えるんじゃねーのってくらいの熱さ、っていうか暑すぎて皮膚が真っ赤になるレベル。温泉玄人であろうじっちゃんですら「あっつ!」と叫んで入らない温度、これに浸かれば即頭がグワングワン、熱くてたまらず水風呂に逃げればぬるい水風呂も天国!
要はのぼせてるだけだと思うんだが、「もう気絶する!無理!」ってくらいあつ湯に浸かって水風呂の温冷交代浴を繰り返せば、また新しいととのいの境地へ!
露天スペースも冬の北海道でさすがの気持ちよさ、ととのいの新しい扉が開けた。
あつ湯に繰り返し入っていると、熱いんだか冷たいんだか皮膚感覚がバカになったが、サウナは確実にぬるいと感じた。サウナのセッティング、今回は悪かったかな。
それにしても、じっちゃんですら入れないあつ湯に20歳そこそこに見える若いお兄ちゃんが平気で浸かっていて「プロだ…格好いい…嫉妬しちゃう!」と思った。このお兄ちゃんもあつ湯と水風呂繰り返しており、わかってらっしゃる方だった。もちろん皮膚は真っ赤っかだった。火傷寸前だって!
危なくてヤバイ遊びだとはわかっているが、頭クラクラっぷりがサウナでもここまでこねーわっていう意識朦朧体験ができて死ぬ間際の気持ちよさで最高だった。
気絶しない程度に楽しもう!
男
- 90℃
- 18℃
サウナ:5分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット
一言:
学生時代からの友達(今では、飲み仲間・サウナ仲間)が引っ越した。その近くにある龍乃湯温泉でととのうことに。
入り口受付横にある券売機で券を購入するスタイル。サウナ利用時は別に70円のサウナ券を買わなければならない。
券を受付に出すとタオルを渡される。これはサウナ利用時は必ず腰にタオルを巻くというルール。
内湯の浴槽は3つ。超音波以外はこちらの温泉成分により茶褐色(循環・塩素消毒の様子)。タオルつけると色写りするらしい。ま、タオルを浴槽に入れるようなわかってない人がいるならば、そんな人のタオルは染まっても文句は言えまい(笑)
サウナは思っていたより広い。とはいえ、詰めにつめて10人は入れないくらい。二段サウナで室内計は90度手前を指していたが、温泉成分効果もあってか、暑く感じる。
水風呂は個人的な好みよりもぬるめ。もう少しだけ冷たかったらなぁ。でもととのうには十分かな。
惜しいのはサウナまわりのシャワーと給水設備。
サウナ出てから汗を流すシャワーが遠い。近くの洗い場のシャワーを使うも、常連さんらしきひとのお風呂セットが置きっぱなしだから気を使う。
脱衣場に飲用水があるが冷たくない。もー少しだけ冷たかったらなぁと。
総合して、いい施設は間違いない!
行ったのは四日前なのですが、是非こちらの情報も登録したく。
こちらの龍乃湯温泉さん、旭川のはずれ東旭川にある、地元民の間でも「知る人ぞ知る」温泉旅館である。
温泉マニアの間で語り継がれる温泉で、夢に出てきた龍のお告げ通り掘ったところこの温泉が涌き出たという話が名前の由来。
何が温泉マニアに涎を垂らさせるかといえばその泉質。
ひとことで言えば「単純鉄冷鉱泉」、もとは冷たいので循環させ暖めているのだが循環させてもなお赤茶色に濁る鉄サビの湯。
タオルを浸けようものなら即座に赤く染まり、湯上がりに身体を拭かず服を着たら服が染まったという体験談もあるほど。この鉄サビ温泉の浴槽はふたつ。中温・高温とあるのだが、中温ですら1分も経たず汗が吹き出し身体がポカポカ、高温に至ってはあつ湯に慣れた高齢者かよっぽどの温泉マニアしか入れないような熱さ。熱いというか痛い!
ここのサウナは92~94度でまあごく一般的銭湯スペックのエンセキサウナなのだが、鉄サビ温泉に1分ほど浸かってからのサウナがヤバイ!超熱い!ここは温泉とサウナをダブルで楽しむのがオススメだ。短時間でととのう。
サウナに入らず、温泉と水風呂交互でも気持ちよくととのえそうだ。
鉄サビ温泉の他、浴槽は超音波風呂、水風呂、露天風呂。温泉の他の浴槽は地下水汲み上げだ。
露天風呂にはととのいイス3つ、しかし超狭く、灰皿があるため頻繁に喫煙する人がおり、苦手な方は脱衣場のベンチで扇風機直撃でととのいましょう。
日帰り入浴の営業は朝9:00からだが、サウナは13:00からなので注意。
極寒のしばれる真冬の日でも芯から暖まる鉄サビ温泉、もちろん暑い夏でもオススメである。
浴場は住宅街銭湯といった趣、シャンプー類なく固形石鹸があるのみ、アメニティ類一切なし。
なのに地元の温泉好きが愛してやまない温泉、温泉好きなら一度体験してみたい。
- 2019.07.31 23:28 もれちゃん
- 2019.07.31 23:32 もれちゃん
- 2019.08.25 20:33 よっしぃ
- 2019.11.24 21:18 もれちゃん
- 2020.02.15 15:47 スパ♨️ベコモチ
- 2020.04.24 23:05 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2020.04.24 23:07 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2022.05.05 18:33 よっしぃ
- 2023.01.22 14:05 森井 良伍
- 2023.03.17 11:17 マロミ
- 2023.03.17 11:18 マロミ
- 2023.03.25 19:52 よっしぃ
- 2023.04.24 18:31 キューゲル
- 2024.01.17 19:46 よっしぃ
- 2024.03.27 21:19 よっしぃ