町内にある銭湯です。駐車場は銭湯の横と離れあり5台停めれます。浴場はシンプルと言う感じで無料で利用できる温めのラヂウムミストサウナがあります。洗い場のシャワーはとても弱めで石鹸は無かったです。ドライサウナは別途100円タオル式でバスタオルタイプになります。本来ならサウナルーム利用時に持参する物ですが、他の常連は湯上がりのバスタオル代わりに使っており、持参は曖昧な感じになっていました(*´∀`*)
テレビ付きでタイマーは砂時計か時計のみ。外側からジワジワ温まるタイプでボナサウナだけあり短時間でムンムンに温まります(*´꒳`*)水風呂はほぼ1人用規模ですが思ったよりは冷えていました。
結構レトロな造りで時代を感じる銭湯なのですが、メンテや清掃はしっかり行き届いており不快に感じる要素は全く無かったです。
男
-
38℃,90℃
-
17℃
#サウナ
86℃ボナサウナ
結構湿度あって、120℃のサウナより汗だく
定員8名で常時2-3名
ラジウムミストなるものがあったが、36℃でサウナではなかった。
#水風呂
16℃くらいだけど、地下水かさらに低く感じる。
しゃがんで肩が少し出る感じ。
無理すれば2名、実質一名か
#風呂
白湯40度(浅め、深め)、ジェットバス、電気湯(珍しく適切な強さ)
#休憩スペース
脱衣所では整えます。長椅子2本あり
僕は、浴室内の椅子で。
#総評
外観から入りづらく、住宅地の真ん中でひっそり営業中。
コンパクトにまとまった地元の銭湯
鯉と、龍が多い
アウェー感を楽しめるビジターならありかも
サウナ室では常連同士の情報交換がされてます。
黙浴推奨ではない感じ。


男
-
36℃,86℃
-
16℃
男
-
88℃
-
17℃
コロナ禍だし、時短でさっぱり行けるとこないかな?👀今晩はイキタイに入れていた銭湯、松の湯さんへ。こじんまりとした銭湯。
サウナは+100円。手渡されたサウナタオルはバスタオルぐらいの大きさ。
男女を分ける仕切りが過去1低い…気がする。
サウナ室が銭湯inお家のようになっていて可愛い😍
サウナは90℃で湿度も高いから汗たっぷり。水風呂は温度不明だけど、冷た過ぎず気持ち良い温度。
ラジウム浴は謎の水槽のような装置からミストが発生。温度が低めでととのいにもってこい♪
壁のタイルは魚の柄になっていて、水族館にいるみたい🐟🐠🐡
週末に33才になり、同級生からようこそゾロ目の世界へと茶化される。もう後戻り出来ない年齢になってしまったんだなぁとつい感傷的になる😶🌫️
この数日でまた緊迫した不穏な空気になってきたので営業妨害されないか、毎日不安な日々である。誰の気持ちや立場になって考えればいいのかわからなくなる。
当たり前にあると思っていたものは当たり前じゃないからこそ、ありがたがりながらずっと大事にしていきたい。
脱衣所でおばあちゃんに軽く会釈して缶ポカリでしめて。
松の湯いいなぁ。。街にあかりがつくように心がほっと落ち着いた。



東部医療センターの近くにある松の湯。
入り口から男女別。
番台が真ん中にある昔ながらの銭湯。
サウナは+100円。
結構大きいサウナ専用のタオルがもらえる。
シャワーのお湯は弱め。
サウナは2つ。ボナサウナとミストサウナ。
ボナサウナは、90℃くらいだけれど、湿度が結構あって気持ち良い。
ラジウムミストサウナは40℃くらいのミストサウナ。
水風呂は16-7℃くらいの適度な冷たさ。
ちょっと塩素強いけれど許容範囲内かな。
入ってから出るまで、入れ替わりはあったけれど、
最大二人でサウナと洗い場を占領できた。
そこそこ広いサウナを少人数で使えるって、しあわせ。
なんだか自分のペースでのんびーりと入れたし、
サウナマットも比較的清潔感あったし、
良いととのいでした。
かなりお気に入りです^^

男
-
90℃
-
17℃
松の〜〜と言われると司と答えたくなる、私ですが、本日は松の司とは関係ない、松の湯へ。
大通りから一本入ったところにあり、周りは閑静としています。こじんまりとした銭湯。
サウナは脱衣所の方に突き出しており、面白い構造です。
体を洗い、まずはジェットバスへ。風呂も一つ一つの風呂がコンパクトな作りです。湯量は豊富で、熱めの湯。
いざサウナへ。入ってみると結構熱い。温度計を見ると90度。マジか。思ったより温度低い。
ボナサウナで結構高さあるからかなぁ。久々のボナサウナで結構テンション上がりました↑。高めのポジションにテレビがあるのもおもしろい。ルイ八村じゃないけど、やっぱ高さがあるのはえぇですな。下から熱風がわんさかきて気持ちえぇ。サウナもどこか懐かしい匂いがする。若干黄土の香りがしました。気のせいかな。
本日は7分3セット。この手のサウナはあんま長く入ると結構危険。
そして水風呂へ。冷た過ぎ、ぬるすぎずえぇ温度でした。いつまでも入っていられる笑長めに本日は1分30秒。
全体的に空いてていてリラックスできました〜。やっぱりまったり入れるサウナがえぇ。
歩いた距離 2km
男
-
90℃
-
16.5℃
- 2019.07.24 20:20 ケムンパス
- 2019.07.26 22:39 yukari37z
- 2019.08.01 17:33 高 子
- 2019.10.06 17:23 saunacamper
- 2020.04.10 23:10 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2020.10.25 19:42 駿 一
- 2021.11.14 08:43 aji
- 2022.02.02 20:13 麻水
- 2022.02.02 20:14 麻水
- 2022.02.07 19:51 サウナがススム君(旧ご飯がススム君)
- 2022.02.07 19:52 サウナがススム君(旧ご飯がススム君)
- 2022.03.23 17:24 サウキチ風呂兵衛
- 2022.05.08 18:46 サウキチ風呂兵衛
- 2022.09.22 17:44 竹ひご先輩
- 2023.01.08 05:06 りさこ
- 2023.01.08 05:12 りさこ
- 2023.01.08 07:59 りさこ
- 2023.01.08 18:00 りさこ
- 2023.01.08 22:32 りさこ
- 2023.02.24 22:52 りさこ
- 2023.02.24 22:59 りさこ
- 2023.03.13 14:41 りさこ
- 2023.03.18 01:07 キューゲル