対象:男女

HOTEL&SPA センチュリーマリーナ函館

ホテル・旅館 - 北海道 函館市

イキタイ
491

numagus

2024.12.27

13回目の訪問

チェックイン

続きを読む

star chi

2024.12.27

1回目の訪問

一応今回の泊まり候補に上がっていたが日帰り入浴ができるとのことでラピスタから歩きで5分のこちらへ。サウナはまぁそうでしょうという感じのホテルサウナか、熱量不足は当然で時間オートロウリュがあったがそれも一瞬。でも空いていて妙に居心地が良かったからいいのだが館内着なしは痛い、またの函館旅行の時はどうかな?最後の食事は函館塩ラーメン、そもそも普段塩ラーメンは全く食べないがその理由が分かった気がする。3セット

続きを読む
48

numagus

2024.12.26

12回目の訪問

勝手知ったるセンチュリーマリーナ。相変わらず良き。ただこの時期横殴りの風雪につき外気浴は厳しいので内湯前のベンチでととのい。12分、1分、6分のサウナ水風呂外気浴を3セットでととのいました。ありがとうございます。

続きを読む
9

$atoru I$h1har@

2024.12.26

2回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

レストラン ヨシヤ

ハンバーグセット

続きを読む
12

サシミたろう

2024.12.26

1回目の訪問

のんあるサ飯

サウナ:7分×3
水風呂:40秒×3
外気浴:1分×1

函館旅行🦑

朝食ビュッフェ

続きを読む
25

ロッカーマスター

2024.12.25

14回目の訪問

やっぱり入浴料2000円の価値はある施設です。
個人的にはオートロウリュは前の威力に戻ってほしいなーって感じです
それ以外は完璧です!

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17℃
2

KunihikoYamazaki

2024.12.18

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17℃

KunihikoYamazaki

2024.12.17

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17℃

さんだあ

2024.12.17

2回目の訪問

サウナ飯

よく眠れた。朝から温泉とサウナに入り最高のあさだ。朝食がリゾートホテル並みに凄くてびっくり!

朝バイキング

メニュー多すぎてすごい。結局いつも通りご飯と味噌汁と刺身をとる。

続きを読む
29

さんだあ

2024.12.16

1回目の訪問

サウナ飯

ついに泊まれました!夏季期間は高騰しており、とても仕事の宿にはできない価格でしたが、遅入早出のプランで1万円で朝食付きで泊まれました。温泉は谷地頭系?元WBFやパコと同じ茶褐色の塩っぽい湯。サウナもオートロウリュ付、水風呂は、そんなに冷たくないけど16くらいかな?天空感あって最高、眺めも良い。明るい時間帯の方が良いかも。施設や設備も新しく綺麗で観光客向け。眺めがいいな。

ハコ焼きセット980円

風呂から出てすぐのラウンジにある。脱衣室にも匂いが。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17℃
18

ゆった

2024.12.16

1回目の訪問

サウナ飯

朝食ビュッフェ&入浴プランで初訪問😀♨️

サウナ、水風呂はマイルドな温度設定、毎時15分、45分でオートロウリュがあります、柔らかいふんわりした温もりが全身を包んでくれて、汗もいっぱいかけました😀
大きな窓があり、函館山とは反対方向ですが素敵な景色を眺めながら入れます😀♨️

外気浴…寒過ぎw30秒いられませんw
過去1の高さでの真冬の外気浴、免疫ありませんでしたw
景色はめちゃくちゃ良いんですけど内気浴メインでととのいましたよ😀🎵

シャンプー備え付けで良い匂いしました、良いホテルの使ってるシャンプーは聞いたことのないオシャレな名前のシャンプーなんだろうなーと思いながらボトルを見ると「LUX」‼️
よく聞くやつーw‼️

ビュッフェも美味しく満足でした😀♨️

ビュッフェ

イクラおかわりして多量摂取しましたね(´・ω・`)

続きを読む
21

Zukasa

2024.12.14

24回目の訪問

サウナ飯

みなさまこんにちは.私は久しぶりにサ活して来ました.

#入館
入館料2000円のところ,LINEクーポンを使用して1800円で入館しました.

#浴室
いつも通り,シーンとして落ち着く浴室です.温泉には小さなオレンジ色の湯の花が舞っておりいい雰囲気です.

#サ室
雛壇型3段のサ室.ボサノバやサンバがBGMとして流れています.窓が大きくとられ,函館の市街地を一望できます.温度計は86度をさしています.今日はいつもほど汗がポタポタ出る感じではありませんでしたが,毎時刻15分と45分のオートロウリュでしっかり熱くなりました.今日は12時半ごろから14時ごろまでの利用で,ほとんど私1人で利用しているような状況でした.

#水風呂
Apple watchで測定した今日の水温は19度でした.

#ととのい
今日の外気温はプラスの1度.屋内の座れるスペースで休憩しました.

かくれそば処 番屋

カレーそば

ここのお店は全体的に安いのですが美味しいです☺️

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 19℃
52

たか

2024.12.12

3回目の訪問

今日から函館旅行、初日はこちらで宿泊

相変わらず好みのサウナ、テレビ無し30分毎のオートロウリュ、水風呂も良い、露天スペースに椅子は無いけど、冬は露天風呂を足湯代わりにして楽しむので問題なし

続きを読む
29

2024.12.11

2回目の訪問

地元函館。
思い出の温泉は沢山ある。
谷地頭温泉
山の手温泉
花園温泉
せせらぎ温泉
にしき湯
あっぷる温泉
まだまだある。

たけど!ここに泊まるなら
ここの屋上をこれでもかってくらいに堪能したい。
もう、何度も来てるのに 毎回感動する。
間違いなくハコ1だと思っている。

0時半までまだ時間がある。
屋上に戻らなきゃ。

続きを読む
44

いーさん🦔🩵

2024.12.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サンタ

2024.12.10

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:1セット

朝食ビュッフェ

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
18

サンタ

2024.12.09

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

味噌ラーメン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
4

チャック

2024.12.06

2回目の訪問

サウナ飯

北海道最終日は朝ウナで!!
3日間、本当に楽しかったし、子供と入れて幸せだった!!
また来年必ず来よう。

スパークリングワイン

朝食ブッフェでガブ飲み

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
150

チャック

2024.12.05

1回目の訪問

サウナ飯

北海道2日目はこちら。
朝から食べて、飲んで、疲れました。。
サウナの温度は低めでしたが、子供と一緒にしっかり蒸されました。
温泉も良いし、サイコー。

サッポロクラシック

綺麗なラウンジで至福の一杯

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
153

AKR

2024.11.30

11回目の訪問

最上階の15F露天スペースは,風が強くて雪もちらほら。
でも,その厳しい冬の風が,サウナで火照った体に心地よい。

お湯に浸かれば,「頭は北国,体は南国」

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
38
登録者: 蒸し部 蒸し哉
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設