対象:男女

櫛引温泉 ゆ〜Town

温浴施設 - 山形県 鶴岡市

イキタイ
151

フロスケ

2024.12.31

98回目の訪問

15時45分〜
8分
6分
6分

続きを読む
17

フロスケ

2024.12.29

97回目の訪問

16時半〜
12分
6分
6分

続きを読む
10

マチャン

2024.12.29

5回目の訪問

サウナ飯

下茹(1階)〆(2階)各5分
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:今日は朝ラー、除雪からのサ活。市内郊外ともに除雪間に合ってない状態の午前中。櫛引は雪多く風呂からもチェアからもシンシンと降る雪を見つつ整いました。午後は酒田へイカ食いに。写真は酒田港SAKATANTOのイカ恋食堂「イカ恋重セット990円(温泉玉子と塩辛おかわり無料)」

鶏料理 慶(ケイ)

少な麺(鶏白湯)750円 味玉100円

鶏ベースのラーメン屋さん 塩ラーメンがおすすめですが、鶏白湯がある時には是非食べて欲しい。

続きを読む
18

kagokimi

2024.12.26

1回目の訪問

未踏の地@山形⑥

ぼんぼさんより約10分。
暗くなって、イマイチ道が分かりづらいが何とか到着。

まず浴室入ってサ室確認、ないけど(^^;;
もしや露天か、と思い外に出たら、上へつながる螺旋階段が…。2階到着、ありました。サ室、水風呂、内風呂。

12-1-8の1セット

フラットなととのいイスがあったため、休憩長め。めちゃ気持ち良。

温泉、1階はそのまま源泉掛け流しらしいが、2階は鉄分を抜いたお湯らしい。鉄分があるかないか?みたいな。塩化物硫酸泉ってあったな。
どちらも2分ほど浸かりました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
23

マチャン

2024.12.26

4回目の訪問

サウナ飯

下茹(1階):5分
〆(2階):5分
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:年末年始休暇初日。朝子供達を送って散髪行ってのサ活。鉄分豊富な温泉はとても気持ちが良いです。昼は、ラーメン新店舗へ。休み中は毎日サウナ行こう。ラーメン写真は息子が食べた「肉増し煮干し中華そば1000円 味玉150円」中華そば 華煌(げっこう) 鶴岡店 煮干しが効いてて美味しい!

中華そば 華煌(げっこう) 鶴岡店

華煌式中華そば(鶏ベース)900円 味玉150円

鶏の旨さが味わえるスープ。麺は細麺で独特のパスタのようなウマい麺。本文には息子が食べたメニューを掲載

続きを読む
21

フロスケ

2024.12.22

96回目の訪問

16時半〜
7分
6分
8分

続きを読む
16

フロスケ

2024.12.21

95回目の訪問

17時〜
6分
6分
6分

続きを読む
13

Niwaka

2024.12.18

1回目の訪問

水曜サ活

地元の方々しかいない。
おじいちゃんたちのサウナ室での会話も何も聞き取れない。
そんな素晴らしい世界。

水質がよき!!しばらくここの水風呂ロスになりそうです。

続きを読む
52

2024.12.14

4回目の訪問

旦那とサウナイキタイねってずっと話してました。
大好きな麺屋酒田のラーメンを食べてから
最近行けてなかったサウナに!幸せでした。

続きを読む
4

つこつこ

2024.12.10

2回目の訪問

サウナ飯

火曜日サウナの日
今日はこちら♨️ 2回目の訪問
以前はお盆中だったから混んでたけど、今日は少なめ、ゆっくりできる💨

いろいろとうまくいかなくて全部汗で流れ出して『無』になりたい😑
無になってキンキンの水風呂入ってスッキリしたい✨
そしてリクライニングチェアでボーッとする
メッシュ生地が寝心地いいのよね⤴︎

×3セット

あ、前回行かなかった螺旋階段で1階のお風呂に行ってみた♨️(螺旋階段けっこうな段数💦)
勝手なイメージだけど、なぜか『鬼ヶ島』を連想させる👹
熱めの温泉、あえてボコボコが激しいとこでハフハフしながら浸かってきた🫧🫧

よし、明日もがんばろっ
そしてまたサウナいこっ

ガスト 鶴岡南店

鉄板ハンバーグ元気盛り

元気…出たかなぁ? サ友さん、ありがとう🙏

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
43

フロスケ

2024.12.08

94回目の訪問

16時45分〜
7分
6分
7分

続きを読む
15

フロスケ

2024.12.01

93回目の訪問

16時半〜
7分
6分
7分

続きを読む
15

さんりお

2024.11.25

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃

フロスケ

2024.11.24

92回目の訪問

16時45分〜
7分
7分
7分

続きを読む
15

マルモ

2024.11.24

17回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃

サウナトランスマシマシ

2024.11.23

20回目の訪問

バスケの試合終わり、負け終わり後、リバイス休日に冷えた水風呂欲しくなってサウナと3セットバイブス。
相撲の頃は時の流れがわかりやすいもの。
運動後、下茹ですると、やっぱり汗が沢山噴き出る。
体重も落ちる。キンキン冷えが大事。

続きを読む
13

ととのう藏

2024.11.21

22回目の訪問

サウナ 6分 2回
水風呂 30秒 2回
休暇 2回

1回目は一段目になったが汗は出た
出入りを素早くしないと足が冷える
水風呂は、しっかり冷たい

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
4

フロスケ

2024.11.21

91回目の訪問

16時半〜
8分
6分
6分

続きを読む
5

ととのう藏

2024.11.17

21回目の訪問

サウナ 6分 2回
水風呂 30秒 2回
休暇 2回

サウナ室は2回とも上段で汗をかけた。
大相撲の時間に入ったため、取り組みの結果がわかるまで、汗をかいている人が多い。
水風呂は、近隣の施設より、1℃以上低い。
休暇は、横になりウトウト。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
9

フロスケ

2024.11.17

90回目の訪問

16時半〜
7分
5分
5分

続きを読む
16
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設