男
-
88℃
-
14℃
サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット(現在、滞在中)
一言:
歓迎会シーズンとなりました。
新年度が始まって2週間ほど…。
サウナーの皆様、いかがお過ごしでしょうか?(笑)
かくいう私も昨晩は歓迎会。今年は運営補助的な役割になり、酒もほどほどに昨晩は帰宅。
で、リフレッシュをはかるため、旭川に向かう…となれば、オスパーでしょう(笑)
ついに、魔改造によるビフォーアフターを拝めるわけで♪
服を脱ぎ捨て、身を清め、湯通しして、いざサウナ!
遠赤外線サウナ、こちらがこの度、魔改造を受けたサウナ側。
ふむふむ、真正面上段が1番熱いのかな?個人の感想ですが
セルフロウリュサウナも。今日のアロマはフォーレスト。
フワッとベリーな香りを感じたのは気の精だろうか(笑)
水風呂、風まかせのなりゆきはちゃんと冷たい。
そろそろ内風呂ふたご水風呂のほうが冷たくなるか?(笑)
外気浴までの動線が最高なんですよ♪
玄関開けたら2分で…なんてCMありましたが、サウナ室開けたら2歩で水風呂(笑)
ふぃー…な時間とともにやってくるととのいのひととき✨
2階で生姜焼きを食べたら、もう寝てしまってました(笑)
----------
19時、ととの伊藤さん熱波。
熱波師Jrデビュー戦!
いつも声かけてくれるととの伊藤さんじゃないですか!
10分前に先頭並び始めて、すぐに行列。
あ、後ろに釣り好きサウナーさんじゃないですか!
師匠のプレジャー田中さんも並んでる♪
満員御礼のデビュー、素晴らしい!
私は私でストーンフリー熱波デビュー戦(笑)
いい風が来てました!
20時、プレジャー田中さん熱波。
ストーンフリーあるのに、アイアンクロー!?
これはやばい!クセになる!さすが師匠(笑)
お客さんもノリノリで♪
ラストは…ヤバかったー!
語彙力ないサ活ですいません💦
たこっちょさんのすじこんを買って、帰宅したのでした!


今週は火曜日に緑清荘
そして華金から移動して1泊2日プチサ旅!
久々のオスパー🔥
おすすめ深夜サ活は最上級のあずましウナ!
午前中もゆっくり入れます。
内風呂は微炭酸寝湯、日替わり湯(本日はオレンジ🍊)、ジェットバス熱湯の3種類がどれも心地よい!
サウナは室内に大サウナ、半露天に小サウナの2つ!
大サウナは魔改造?!された「ストーンフリー」がお出迎え!お馴染み熱波サービスでは、大量の石から放たれた灼熱で、瞬間的に汗が噴き出る!!
激烈ととのい!!!
小サウナは狭いが、だからこそ、じっくり熱を感じることができる。アロマロウリュ(本日はベリー🍓)の香りの回りも早く多幸感満載。
水風呂は内と外にそれぞれあり、温度は低いが入りやすくて気持ちええんや!!
半外気浴は伝家の宝刀インフィニティチェア🪑
なんまら!最高!サウナ!1.2.オスパー!!!



ステッカーは重要なサインだ。
高砂温泉とコラボ中?『オスパー』。
魔改造も控えてたのに、やりすぎだぜ!!。
今日の目的はステッカー捕獲と魔改造を鑑賞!🫡
侵入だ!『オスパー!』👣
お世話になります🙇。
何気に『ゆとサ』のステッカーは限定抜ならコンプリスト。
だが、私は元祖ステッカーの方好き、皆の幸せな笑顔、鹿も(笑)。
詳細を聞く、ステッカーは各店舗1枚づつ別物。
高砂温泉は先に行ってた。高砂スタンプ分は捕獲済み。
オスパーで埋まったカードを持って、再度高砂で2枚目貰えると。
続いて、遠赤サウナへと思ってたら。
湯ばあちゃん達が、誰かを探してる模様(笑)。
クイックコースで時間がない、参加できず残念。
退館者に重なり時間ロス。
時間が無い!、洗体しサウナ室侵入。
石を入れるフレーム。見事な鏡面仕上🌞。
何故そこ行った…言われそうだが、鉄フェチだ。
私もフレームやスイングアーム、チャンバーを磨く😶🌫️。
職人の技?。手間を惜しんでいない、溶接も上手い、マジ。
モバイルロウリュよりどう見ても熱くなりそう。
検証できるほど入ってないが、熱くなった気もする~。
何か、ステッカーと鏡面仕上の投稿になっちった。
これだけで満足だ!。元祖ステッカー、高砂温泉Ver😊。
とても良くなってると思う。
その中で熱波師さん達のロウリュ!
想像するだけでも、心拍が上昇中なのだ~!。
高砂温泉行ってまた来る。最強要塞、オスパー!🏯
木曜日18:30in20:30out
はじめましてのオスパーさん。
旭川にお酒の買い出しにきたので寄ってみました。
熱波師さんロウリュの前にかるく1セットで体を慣らす。
ちょっとお客さん並んでましたが無事19:00のロウリュに入れました。
アロマは、ヒノキと金木犀となんたらオレンジ。
家族をテーマに、森進一、ワンオクロック、マイファーストストーリーの曲に合わせてアウフグース。
最後は1.2.3...オスパーの掛け声で皆さん盛り上がり、良い汗かけました🤤
残り2セットはセルフロウリュができる小さいサ室。こちらもアロマ水が備えられており、気持ちよく蒸されました🤤
水風呂は冷たすぎず入りやすい。インフィニティチェアも多めで休憩もしやすいです。ととのった〜🤤
サウナ:5分 × 1、12分 × 3
水風呂:1分 × 4
休憩:8分 × 4
合計:4セット



男
-
87℃,87℃
-
15℃
平日休みはこちらへ。
13:50IN。
転勤して車を譲ってもらい、旭川陸運に名義変更に。
ついでに花ちゃんでゲソ丼食べてからのオスパー。
昨日、フタバ湯に電話したところ、4月一杯はお休みとのことで、オスパー一択。
施設はいわずもがな、素晴らしい。
サウナは2つ、片方はセルフロウリュができ、片方はドデカイストーブが新調されたもので、大箱のもの。
水風呂は内気浴側に1つ、半外気浴側に1つ、両方水温は14、5℃くらい。
ととのいスペースは、内気浴スペースに窓を解放して半外気浴になるような部屋があり、ここにインフィニテイチェア4脚、プラ椅子2脚、内気浴スペースにも何脚かあり。
浴槽は、替わり湯、熱湯、炭酸泉がコンパクトスペースに凝縮されている。
洗い場は各シャワーヘッドがミラブルだったりリファだったりと選んで楽しい感じ。
サ飯も充実してるし、この間行ったなよろ温泉サンピラーもだったがホシザキのウォータークーラーが配備されている。
これだけで私は加点。
加えてデトックスウォーターまであるなんて参りました。
今日は16:00から熱波サービスがあり、ほぼ毎日開催しているとのこと。
時間的に16:00の回のみ参加。
研修生の熱波童貞を奪うという貴重な体験。
プレジャー田中氏が見守るなか初熱波。
口上もカミカミだったが、それも味。
田中氏の様子をうかがいながら恐る恐るの熱波。
一生懸命さが伝わり、好感が持てた。
熱波含めて7セット堪能。
サウナ後に施設の写真を撮っていいか確認したところ、「どんどん撮って宣伝してください」とのお言葉をいただき、遠慮なく撮りまくる。
帰りに小ねぎとごま油やみつきおにぎりをいただく。
こんなの美味いに決まってる。
ちょっと遠いけど、用事で南下した時はまたイキタイ。











男
-
90℃,90℃
-
14℃,14℃
- 2019.06.15 08:47 よっしぃ
- 2019.06.15 09:07 よっしぃ
- 2019.07.06 16:42 宇田蒸気
- 2019.11.04 11:33 ダンシャウナー
- 2020.04.26 17:30 よっしぃ
- 2020.06.26 15:08 もれちゃん
- 2020.07.25 05:19 ギャンブルサウナー
- 2020.08.27 22:13 しげちー
- 2021.05.05 21:35 瑠羽
- 2021.06.06 17:39 れどちゃん193
- 2021.10.23 18:11 Koji 1976
- 2021.11.03 13:27 サトリン
- 2023.01.14 21:54 よっしぃ
- 2023.01.26 19:10 かわちゃん
- 2023.01.26 20:36 ペリメニ
- 2023.01.27 10:46 tommmmy
- 2023.01.27 21:17 モチヅキヨシヒサ|温浴プロデューサー@アクトパス
- 2023.01.27 21:28 モチヅキヨシヒサ|温浴プロデューサー@アクトパス
- 2023.01.27 21:31 モチヅキヨシヒサ|温浴プロデューサー@アクトパス
- 2023.02.07 14:15 サトリン
- 2023.03.13 21:06 望月啓子
- 2023.03.13 21:08 望月啓子
- 2023.04.09 17:36 かわちゃん
- 2023.06.09 10:12 yukari37z
- 2023.06.17 05:54 とら
- 2023.06.27 01:56 望月啓子
- 2023.08.21 07:36 望月啓子
- 2023.08.21 13:47 望月啓子
- 2023.11.22 20:28 アキネクト
- 2023.11.22 20:29 アキネクト
- 2024.03.14 17:15 望月啓子
- 2024.07.12 08:34 望月啓子
- 2024.11.05 15:58 望月啓子