スモークサウナに入りたくて来訪。
他の方も書いている内容ですが、ヘルシンキ観光するサウナーには是非行って欲しいので最新の重要事項だけまとめておきます。
・アクセスはバスorRail wayの乗り継ぎが必要。最寄りのバス停は徒歩5分ほどにあるが、本数は1hに1本ほどとそんなに多くない。HSLのアプリかGoogleマップで検索したら行けるので、それ通りに行く。ただし、経路変更になったりするので、マップをみながらちゃんと合ってるか確認しながら行く。ヘルシンキの公共交通は割と時間通りに来る。
・大きいスモークサウナの中に更衣室があるので、冬はそちらで着替えるといい。テンキーつきの貴重品入れがあります。(シャワー・トイレもここにあり)
・アヴァントはできるが、大きいスモークサウナの前の池は封鎖されてて入れないようになっていた(原因不明)ので、スモークサウナから出て1番大きな池に入るまでに1分くらいかかる。割とその間で体が冷えて辛い。笑
バスローブを地元の方は持参していた。
・14時目指して行くべし。スモークサウナのスタートとともに、火入れをしてくださっていた(?)サウナマスターがロウリュをしてくれます。これが激アツ(熱)。
・学生は学割を使えるので、ISICカードを作って行くべし。(日本で二千円くらいで作れる。フィンランドは学割天国)
・時間制限はないのでごゆっくり。
・地元方曰く、大きいスモークサウナの温度は126℃らしい。まじやけどしますが、こんくらい熱い方がアヴァント気持ちいい。
・スモークサウナが大・小・小の3つパブリック電気サウナも2つあります。どれも最高ですよ♪
正直loyly(ヘルシンキ)のスモークより断然こっちがいい。少し遠いけど、1dayパス(エリアABCが適応)で全然行ける距離なので、マジで行ってほしい。
質問あったら書いてください!
男
- 126℃,126℃
前回サンダルを忘れたので、サンダルあればなーって思ってまたKuusijärven へ。
残念ながらサンダルはなかった😂けどここのサウナは好きだからよき✨
土曜日だったので、少し混んでて30分くらい待ったけど、散歩してたらあっという間でした。
料金は大人13€で、65歳以上と子供は安いみたいです。
大きいスモークサウナが1つと小さいなスモークサウナが2つあって、小さい方が少しぬるめかも?で大きいサウナはたまにめっちゃ混んでます。
ロウリュはサウナストーンの上に鍋があって鍋の中に水を入れて蒸発させるのが正しいらしいので、もし行かれる方はこのやり方で🙏🙏
小さい方のサウナは柄杓に水を入れて柄杓を温めてからストーンにそそいでました。
石に直接水をかけたら、多分温度差がかなりあってアッツアツになるので危険です⚠️
今日も何人かやっちゃってましたが、ロウリュする方はフィンランド人のやり方を見て真似するようにした方が良きです、難しい。
サウナ5セットとアバントもしてサウナは終了。
サウナ後は10分くらい歩いた先にあるBBQ場に。ウィンナーとパンとビール持って行ってたので軽いサ飯に。
前にいたファミリーと一緒にBBQを囲んで、キッズが私たちににシェアしてもいい?みたいなことを親に聞いてて追加ウィンナーもいただきました。
フィンランド人はほんと優しい人が多い…。
サウナもBBQも最高🍖
私たちは結構夜に帰ったから行ってないけど、アラビアの美術館を通るバスなので、サウナからのアラビアでお土産を買うはおすすめルートかなと思います。
冬のCafe Kuusijärviに行ってきましたよ。9月に来た時と景色が一変。あたり一面真っ白な雪・雪・雪。きれい。
この日は平日でしたが、スモークサウナはほぼ満員。かろうじて見つけた空席に着座。目に染みるほどのスモーク。頻繁なロウリュでサ室は灼熱。すごく汗をかいていると思うんだけど、暗すぎて全然見えない。とにかくただただ気持ちいい。
小屋すぐ前の桟橋が立入禁止になっていたため、凍った道を歩いてメイン建屋近くの桟橋へ。手すりからそろりそろりと水中へ。脳天に響くほど極冷。でもキモチイイ!
歩いてサウナ小屋に戻る途中で、カラダにかけているタオルと髪が凍っていることに気がつく。マイナス20度すげえ。
そして周りのみなさんが身につけているアイススイミング用の手袋とシューズ。なるほど、こういうアイテムがあるのですね!次の冬までに、私もこれが欲しい。
昨日のスモークサウナが忘れられず
旦那さんがサウナハット落としてきたのもあり
また来てしまった🤣❤️
今日は15時からの予約で30分以上
待ち時間あったから
サウナハット探しの旅に出かけた🧢
スモークサウナのロッカーにあったみたいで
ニコニコで出てきました😂
今日は電気ストーブの方も体験しておこう
と思って先に男女別の電気ストーブ入って
スモークサウナで集合する約束をして
着替えてシャワーしてサウナへ🧖🏻♀️
電気ストーブの方は暗めで
照明ちょこっとあっておしゃれ🙆♀️
2つあって1つは大きめのサウナ🧖🏻♀️
たぶん20人近く入れるかな?
もう1つは8人くらい入れる小さめサウナ🧖🏻♀️
どちらも本当は水着不可のマークついてたけど
みんな気にせず着てた👙
体あったまった後にスモークサウナに向かい
旦那さんと合流できた!
男用の電気ストーブサウナ壊れてたらしく
とりあえずスモーク来たって言ってた笑
帰りも1個は中止だったらしい残念🫤
スモークサウナ昨日よりも
バチバチに熱かった😭❤️
でも1セット目はビビって湖入れず
2セット目もう無理ってくらいサウナ入ったら
湖で2かきぐらい泳げた!笑
出た後めちゃくちゃ気持ちよかった🥺❤️
全部で4セットやったけど最後がきまりすぎて
外で座って5分くらいふわふわポカポカしてた🫠
今までにないととのい方した😭❤️
たまんなすぎる❤️
また電気ストーブのサウナ入って
シャワー浴びたけどシャワーは水しか出ないし
ドライヤーないから体冷えないように
要注意です!笑
一応ドライヤーみたいなのあるけど
よくわかんないから使わなかった!笑
あ、あと昨日はサンダルないよって
言われてたのに普通に着替える手前の
ロッカー近くにたくさんサンダル
置いてあった笑
多分借りてよさそうだった!
今回は持ってきたから昨日より快適でした🙆♀️💓
フィンランド来たらまたここ来たい😭❤️❤️
女
- 70℃
共用
- 100℃
- 0℃
あげ直し
フィンランド4件目のサウナはこちら💁♀️
念願のスモークサウナ🛖
金春湯のイベントで絶対入った方がいいって
念押しされて気になってしかたなかった🥺
スモークサウナに入るのに14時半から予約!
電気式サウナ:6.5ユーロ💶
スモークサウナ:13ユーロ💶
スモークサウナのチケットで
電気式サウナにも入れるそうです🤔
待ってる間にサーモンが乗った
グリーンサラダを食べてお腹を満たし🐟🥗
時間になりバンドをつけてもらって
スモークサウナのある小屋に向かって🛖
小屋の中に男女別れた着替えるスペースがあり
シャワーを浴びてから着替えてサウナ室へ🧖🏻♀️🧖🏻
一応受付を背にして右に進むと
着替えるところとシャワーがあったけど
スモークサウナの方でも着替えられます!
入った瞬間ものすごい湿度といい温度に保たれた
サウナ室に夫婦で感動🥺
とんでもないサウナと出会ってしまった..😭❤️
地元の人達で賑わってみんなお話ししてたけど
言葉が全くわからないから全然気にならないし
むしろBGM感覚😂
セルフロウリュは地元の人がやるのを見てたら
サウナストーンの上にヤカンみたいなのがあって
そこに大きなラドルでジャバーっといれて
そのヤカンの場所をずらして
蒸気を出してる感じ🤔
なかなか面白い❤️
何より大体サウナ入ってると
足まであったまらないから
体育座りしたりするけど
スモークサウナは足の指先まであったかい
呼吸もものすごく楽にできる
最高のサウナだった😭❤️
からの湖に入るスタイル✨
ロヴァニエミでアヴァントサウナした時よりは
水温は高め!そりゃそうか😂
外気が20℃近く違うんだもんな😂
高めとは言いつつ10秒も入ってられなかった🥶
泳いでる人もいて流石だなと思った😂
2回挑戦したけどどうしても耐えられなかった🥶
入った後に身体の水拭くと不思議とポカポカ🫠
幸せすぎて溶けた🫠❤️
ちなみに靴はまさかの借りれなかったので
サウナ後に湖に向かうのは
自分のブーツで移動👞笑
今度フィンランドに来る時は
マリンシューズ持ってこよ😇
一応サンダルは日本から持ってきてたけど
かさばるし借りれるだろうと思って
ホテルに置きっぱなしにしてきてしまった🤣
帰りに靴ビッショビショだったけど
もう幸せすぎてどうでもよかった😂😂
あーこんな素晴らしいサウナに入ったら
他のサウナじゃ満足できないかもしれない😭
女
- 80℃
共用
- 80℃
- 0℃
新婚旅行第2弾フィンランド旅。
大晦日、最後のサウナに選んだのはCafe Kuusijärvi。ヘルシンキ郊外へ。
バス一本で行けるという事前情報だったが、739番に乗ったら全然違う場所へ。
最寄りらしいバス停で降り、20分ほど人気のない雪道を歩いて到着。
この時ばかりはまじでピンチでした(笑)
Wi-Fiをレンタルして持って行ったのが功を奏しました。
Wi-Fiがなかったらまじで一生彷徨っていたかもしれないレベル。
バス一本の情報はなんだったのか。
その日はたまたま違っていたのか。
誰か知っていたら教えてください。
さて、苦労して辿り着いたKuusijärvi。
受付をして、1時間待ち、ようやくイン。
まずは室内の電気サウナで温まり、外にあるスモークサウナへ。
電気サウナに入っていたのがチャラになるくらい、外が寒い。この日は外気マイナス14℃。
すぐにカチカチ。冬に行く際は、大きめのバスタオルもしくはポンチョを持っていくことをおすすめする。
持って行ったMOKUタオルは数十秒で凍りました。
苦労して辿り着いたスモークサウナ。
まずは大きいところへ。
熱いが、めちゃくちゃ気持ちいい!
蒸されるというよりは、燻される、が合っているかな。
フィンランド主らしき人のロウリュウで体感温度を上げ、退出。
この日、目の前の湖はアヴァントできず、少し戻ったところにある湖へ。
が、寒すぎて再びサウナへ(笑)
次は小さいスモークサウナ。
こちらは割と低めの温度。
体感温度が上がらず、その横にあるスモークサウナへ。
こちらも温度は低め。
やはり、大きいサウナ室がどれだけ熱いかが分かる。
一旦電気サウナに入り、最後にもう一度大きいスモークサウナへ。
そしていよいよ湖アヴァント。
バルト海で経験はしていたが、それでもやはり冷たい!
自分と妻は数秒で出たが、普通に泳いでいるフィンランド姉貴もいた。
皮膚どうなってんねん!
バスを降りて、雪道を歩いて辿り着き、外気の寒さに凍え、スモークサウナで燻され、アヴァントで冷やされ…
もはやととのいではなく、ととのいの向こう側、生きていることへの感謝を感じた。笑
間違いなく、今回の旅で一番のサウナだった。
苦労して行った甲斐があった。
これにて2023年サウナ納め。
フィンランドのスモークサウナ、最高!
帰りはもう苦労したくないと、タクシーでヘルシンキへ。
受付で呼んでもらうことができました。
参考までに。
新規開拓/累計491施設
北欧四カ国サウナ旅行。ノルウェー、スウェーデン、エストニア、フィンランド。それぞれの国の文化を肌で感じながら、大好きなサウナに入って、その国の人々との会話を思う存分楽しんできた。今までに経験したことのないことや様々な価値観や考え方に触れ、このタイミングで北欧を訪れることができて良かったとこれまでの旅路を振り返る。
異国の地でのラストサウナに選んだのは日本に居る時から絶対に訪れたいと思っていた『Cafe Kuusijärvi』。ハカニエミからバス+徒歩で40分ほどの距離。空港からもそう遠くないのでフライト前にぴったり。ただ、大きなスーツケースを持って雪道を歩くのはかなり辛かったけど。
息も絶え絶え辿り着いたその先に見えたのは広大な湖。大自然のど真ん中にある秘境のような場所で既に多くの人がサウナを楽しんでいる。一際大きな建物の2階が受付となっており、料金を支払って更衣室へと移動する。スーツケースを端に潜ませ着替え始める。大きめの鍵付きロッカーがあるので貴重品はそこにしまうことができる。
更衣室を出るとすぐにシャワースペースがあり、そこに隣接するように大小2つのサウナ室が並んでいる。こちらは男性専用の電気ストーブのサウナ。まずはウォーミングアップで1セットずつ入ってみる。たまたまかも知れないが他のサウナに比べて日本人が多かった印象。それだけ有名で人が集まるサウナということだろう。
そしてメインのスモークサウナへ。大きいサイズは14時、小さいサイズは13時とストーンを温める準備の関係でオープン時間が決まっているので訪問の際は注意いただきたい。小さいサイズのそれは一見可愛げのある素朴な小屋に見えるが、中身は凶暴。室温計は目を疑う130℃表示。中は真っ暗で黒い煤が舞っているのが僅かに見える。
とにかく尋常じゃない熱さなので、ロウリュは一切不要。試しに1杯だけ掛けてみたら途轍もない熱さに襲われた。これはヤバいって思わず声に出てしまうレベル。最初は息苦しさもあったが、次第に慣れていった。大きいサイズはある程度の明るさもあり、熱さも少しばかりマイルドなので入りやすい。
スモークサウナを出たら目の前の湖に身を投げる。いつもよりも熱いサウナのお陰で心なしか長く浸かっていられる。そのまま傍のベンチに腰掛けて静かに目を閉じる。自然の息吹を閉じた眼の先に感じる。澄んだ空気を鼻からゆっくりと吸い込む。素晴らしい時間。
シャンプーは確りしたはずなのに、日本に帰ってきてからも暫くはスモークサウナ特有の燻した匂いがした。これにて北欧サウナ旅行記は全て終了。お付き合いいただきありがとうございました。
男
- 100℃,138℃
共用
- 130℃
- 0℃
行ってきましたよ。フィンランド、クーシャルヴィ。
本場のスモークサウナを体験。ロウリュの仕方が難しい笑。めちゃくちゃでかいラドルが常にサウナストーンの上に置いてあり、別の場所に水が入った樽?と小さいラドルが置いてある。地元の人が小さなラドルを使って、大きなラドルに水を入れてロウリュをしていたので使い方が分かった。ラドルが大きいため、中に入っている水の量も多いことから、一気にロウリュすると激熱になる。私のサウナ史上1番熱かった…。外は寒いし、水風呂の湖もほぼ氷だったが、あの熱さなら問題なく気持ちが良い。地元の人はそんな湖でも、気持ちよさそうに何分も入り、泳いでいたので、本場のレベルはやっぱり違うんだなと思いました。あとたくさんいた鴨も気持ちよさそうでした笑。