サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
温度 85 度
収容人数: 15 人
温度 85 度
収容人数: 15 人
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
アウトドアサウナ
- テントサウナ(常設・定期設置) -
- テントサウナ(レンタル) -
- テントサウナ(持込OK) -
- サウナ小屋(屋外・水着着用) -
- サウナカー -
- 川が水風呂 -
- 滝が水風呂 -
- 湖が水風呂 -
- 海が水風呂 ○
男女でサウナ入浴
- 水着着用 ○
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース -
- 食事処 ○
- 漫画 -
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 -
- 駐車場 -
- ウォシュレット -
- 岩盤浴 -
- タトゥー ○
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード ○
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル ?
-
レンタルバスタオル
有料 ○ - 館内着 -
-
サウナマット
無料(タオル地・1枚) ○
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
混雑傾向
混雑度の投稿がありません
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示されます。サ活投稿から混雑度を投稿してみよう。
混雑度共有機能について
サ活
【初めてのサウナでビール。秘密基地感が最高のサウナ!】マーケットスクエアからフェリーで10分。結婚式に向かう着飾った皆さんと一緒に乗り込む。島を右回りに進むとすぐサウナ小屋。隣のレンガの建物が受付。1時間も早く着いたので、早くスタートできるか聞いてみたら、30分後ならOK!と調整してもらえた。しかも終わりの時間は変えなくて良いと!ありがたや!受付でかごとサウナマットと水を飲む用のコップとロッカーの鍵を受け取る。ロッカーは男女別。サウナ室は2つ。どちらも作りも景色も同じなので、空いてる方や温度が好みの方に入ると良い。サンダルのまま入る人が多い。シャワーはサウナ室の1階部分にあるので、水着のまま洗体するか、まぁお好みで脱いでもよい。ロウリュはちょっと複雑な作りだったので様子を見てお任せすることにした。午前に行ったLöylyとは違い、もっとガチサウナーが多い印象。誰かしらがロウリュを頻繁にやってくれるので、コンディションが良かった。階段を登った先に、2段のベンチがあり、ロウリュ時の体感は全然違う。刺激強めがお好きなら断然上段がオススメ。ビリビリと痺れるような熱さだけど、それが気持ちが良い〜。目を閉じると、腕から顔へ…顔から耳へ…といったように「熱の流れ」を感じる。水風呂はバルト海!ここで持参したマリンシューズが大活躍。サンダルは流されるので注意。海につながる小道を進んで、入っていくのだが、この小道が狭いので、タイミングが悪いとすぐに海に入れず、風に吹かれてトトノイはじめてしまう。まぁ、それはそれで気持ち良い。サウナ室でビールを飲んでる人が多かったので、私もやってみたくなって受付にビールを買いに行く。安いのは缶ビール(8€くらい)だけど、タップビール(9.5€)にした。(30分延長してもらってるしね!)ちなみに日本円で1,688円で引き落とされていた。円安よ…😭外で記念撮影がてらビールを飲んで(まぁフツーにうまい)、いざサウナでビール。初めてなので控えめに、下段に座って飲む。うむ!まぁフツーにビールだ!ただこの特別感は確かによい。もちろんだんだんとビールがぬるくなるので、やっぱり私はサウナ後にグビビッと飲むのがよいな…と思った。まぁみんなでワイワイしながらなら、楽しいだろうけど。ボッチガチサウナーは、アフターサウナビアーがベターだわ。やってみなければわからなかったことだ。最後の方でフル○ン集団が来て驚いたが、そういえば、ここはそれが普通だった!タオルで隠して階段を登ってきたのに、登った先でタオルを落としてお披露目しちゃってたのが面白すぎて、心の中で笑っていた。安心してください履いてません!なんて頭の中で浮かんでしまった。今度は平日に来たいな。







夏の期間限定のサウナしかない島Lonnaさんへ行ってきました。
HSLのチケットで行けるスオメンリンナ島行きのフェリーではなく、スオメンリンナ島とロンナ島のRound trip ticketを買う必要があります。乗り場は隣接しています。
サウナは2部屋でどちらも造りは同じで混浴のみ。
サウナ室に入ると1階が洗い場、水汲み場になっており、ここにシャンプー&コンディショナー、ボディソープがあります。1階は全然アツくなくて、中2階にロウリュウするところがあって2階がサウナエリアです。ロウリュウしないと温度はすぐ下がるけど、屋根の形的にロウリュウしたら一瞬でヒートアップします🔥
北欧サウナはどこもコミュニケーション場のような感じで、みんなお酒飲みながらおしゃべりして汗を流す人が多いです。ここも有名な場所なのでグローバルランゲージが飛び交います。
ヘルシンキの現地のグループが声をかけてくれて、和気藹々と過ごすことができました。
日本が好きみたいで、東京のどこに住んでるの?とかサウナってどのくらい日本人に人気なの?とか、色々聞かれました。
事前予約制で20ユーロ、時間に合わせたフェリーは1本しかないので、フェリーに乗っている人の半分とは同じサウナ仲間です。笑
受付で予約名を告げて、敷くタオル、水飲み用のプラカップ、ロッカーキーが入っているバスケットをもらいます。この日は全員水着着用でした。ビーサンも裸足もいましたが、ビーサンがあったほうが良さげ。最初裸足で入っていましたが、水風呂のバルト海が浅瀬なので、苔の生えている小石の道を入っていかないといけないので裸足は結構痛い。痛いなと思ったら親指から血が出てました。小さな傷なのですぐ血は止まりましたが…。Loylyの方が一気に飛び込めるのですぐに体を冷やせて良かったな。
ロケーションは最高で、最後のスロットだと夕暮れから夜の景色まで楽しめます。薄ピンクと水色の空と、空の色が反射して白っぽくなっているバルト海をぼーっと眺められてすごく気持ちいいです。
バルト海の塩分濃度は日本の10分の1らしく、あまりしょっぱくないしさらっとしてべたつきません。
フェリーの時間までお酒を飲み続けている人がほとんどでしたが、10ユーロくらいするので飲む方は飲み過ぎに注意。1700円のビール..🍻
私は15分サウナからのバルト海3分、外気浴5分の3セット。ロウリュウのおかげでめちゃくちゃ汗かきます。ゆっくり温まれてよいです。あまみもしっかり。非日常を感じられるすてきなサウナでした♨️






共用
-
80℃,80℃
-
14℃
Menin
Lonna Sauna
夏限定
孤島のおしゃれリゾートサウナでととのう
※訪問日は6/29
🇫🇮サウナ
広いサウナは1階が洗い場で、階段を上がって2階がサウナ。
踊り場の部分にこれまた巨大ストーブが。
もう見慣れてきた。
最上階からは大きな天窓からバルト海が一望できる。
リゾート感ある孤島だからか、みんな開放的になって、サウナの中でお酒を飲みながらおしゃべりしまくり。
歌を歌っても気づかれないくらい騒がしいサウナだった。
フィンランド最終サウナ、最後まで楽しい雰囲気の中で温まった。
🇫🇮アヴァント
いつものようにバルト海へ。
ここはハシゴなどがなく、整っていない設備で、逆に自然の中に入っていく感じで、また別の良さがあった。
水温は冷たすぎず、心地よい。
🇫🇮外気浴
バルト海を目の前にととのうのはやはり圧巻。
フィンランドでは毎度のことだったので、慣れては来たけど、これが最後だと思うとせつない。
フィンランドのサ旅はこれにて終了。
地元の人たちの空気感、ストーブの巨大さ、積極的なロウリュ、湖・海へのアヴァント、大自然と絶景、そして何よりフィンランドの人たちのサウナを心から楽しむ気持ち。
日本では経験できないことばかりで、本当に来て良かったと思えたし、またいつか来て今回行けなかったサウナにイキタイと心から思いました。
サウナも良かったけど、フィンランドは良い人たちばかりで、国としてまた訪れたいと思いました。
フィンランド サ旅
🇫🇮Kotiharjun
🇫🇮Sompa Sauna
🇫🇮Allas Sea Pool
🇫🇮Löyly
🇫🇮Rauhaniemen
🇫🇮Rajaportin
🇫🇮Art Sauna
🇫🇮Lonna Sauna
🇫🇮Scandic Hotels
🇫🇮Lapland Hotels
🇫🇮Hotel Helka
ホテルを含めて行ったサウナは11ヶ所。
ありがとう、フィンランド。
Kiitos!!!

基本情報
施設名 | Lonnan sauna |
---|---|
施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
住所 | Lonnan saari |
アクセス | スオメンリンナ行きの船で途中Lonna島で下船お願いします。 |
駐車場 | - |
TEL | 044 7199409 |
HP | http://www.lonna.fi/saaren-palvelut/sauna/ |
定休日 | 月曜日, 日曜日 |
営業時間 |
月曜日 定休日
火曜日 15:30〜22:30 水曜日 15:30〜22:30 木曜日 15:30〜22:30 金曜日 15:30〜22:30 土曜日 14:30〜22:30 日曜日 定休日 |
料金 | - |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像






