対象:男女

男女入れ替え施設

御船山楽園ホテル らかんの湯

ホテル・旅館 - 佐賀県 武雄市 事前予約制

イキタイ
17617

harataka

2025.04.18

1回目の訪問

来たぜ、サウナの聖地らかんの湯
本当は泊まりでゆっくり入りたかったが枠が無く
日帰り予約で訪問
結論、値段高いけど良かった
日帰りサウナ最高額だったけどそれだけの価値はある
サウナ室は3つあり、それぞれ特徴があるサウナで良かった
個人的にはスチームサウナが人少なくて広くてあつくて良かった
地下の水風呂もプール並みに広くて良かった
休憩スペースも沢山あり、屋上の薪が焚べてあるスペースが自然の雰囲気を感じられて最高に良かった
原木に寝っ転がるのも自然を感じれて良かった

とにかくサウナシュランのグランプリを受賞した意味がよくわかる
泊まりでゆっくり入れ替え制も楽しみたいなぁ
絶対また来ます

続きを読む
2

ごとはる🎸🐈♨️

2025.04.18

1回目の訪問

大分のジゴロック前乗りで名古屋から🚗10時間ひとり旅で日帰り温泉予約でお邪魔しました。
わたしなんかが言える立場ではありませんが、とにかく徹底した世界観とサウナ愛❤️に満ち溢れた空間で、あらためて自分とサウナに向き合うことを考える時間をもらったという気持ちです。
特にドライサウナはまったくスキのない高密度な熱に感動致しました。

あー! 一度は宿泊してみたい♨️

続きを読む
7

日テレ

2025.04.18

1回目の訪問

念願の初訪問「らかんの湯」

まず、一言で現すとすれば「楽園」です。
こんなにも心地のいい場所は他にないと言い切れるぐらい最高な場所でした。

サウナはドライ、スチーム、薪と3つあり、特にドライサウナは温度・湿度ともに素晴らしく、ほうじ茶ロウリュは匂いも最高でした。また、昼間は人工灯ではなく、スリットから差し込む自然光を採用しているところも雰囲気があってよかったです。

水風呂は16°と冷たすぎず、ちょうど気持ちが良い温度帯であり、質感はとても滑らかでした。

外気浴スペースも多種多様で、寝そべられるゴム製のソファ(これがちょうど気持ちの良い柔らかさで最高)や屋上スペース(中央に薪の焚き火があり、その匂いや音を聞きながら後ろの広大なスペースで寝転がれてこれもまた最高)での整いはなんとも言い表すことの出来ない心地よさでした。今回は1日を通して晴天だったこともあり、夜には満天の星空を見ながら整うことも出来ました。

また、軽食出来るスペースもあり、デトックスウォーターやほうじ茶、塩プリンなどが食べ放題と本当に至れり尽くせりな環境となってます。

ここまで長々と書きましたが、雄大な自然と調和した整いが体験出来る本施設の良さは、やはり行ってみて初めて分かるかと思います。
サウナ好きであれば、是非一度は訪れて頂きたい場所です。

楽園、また来ます。

続きを読む
11

おちよ

2025.04.17

5回目の訪問

毎回訪れるたびに、ここ以上のサウナには出会えないと感じさせてくれます。今回も言葉を失うほど最高でした。

そしてサウナとは直接関係ないかもしれませんが、スタッフの方々の接客が以前よりもぐっと温かく、丁寧になったように感じました。
以前はクールな印象の方が多かった気がしますが、今回は皆さんとても愛想がよく、居心地の良さがさらに増していました。

サウナのクオリティも、接客の心地よさも含めて大満足です。

続きを読む
28

おちよ

2025.04.16

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

てんとく

2025.04.16

1回目の訪問

サウナ飯

今日は他の施設に行く予定が内湯が使えないと知って友人と話し合い🤔
なんとなく候補にあがって連絡してみると予約が取れてまさかのこちらへ行くことに😯

今日は友人の知り合い(初顔合わせ)と3人で行きました🚐
とは言えサウナ好きの共通点があるから話はすぐに溶け込める😀
なんと良く行く施設もほぼほぼ一緒(笑)

自宅から高速で1時間半で到着、指定の駐車場(宿泊者とは違う場所)に停めてそこからまぁまぁ歩きます🥲

入り口で案内が来るまで待っていざ中へ
これがチームラボの演出か〜😯
早く到着したので他のチームラボの演出を見に👀
古い施設をうまく利用してました✨

さていよいよお風呂施設へ♨️
皆さんそそくさと裸になり好きなサウナに向かってます。

僕はまずは薪サウナへ🔥
変わった形の形状で最初はどこに座るか悩みますがなんとか一番高いところへ⤴️
ありえない大きな薪ストーブに圧巻😲
初めてなのでセルフロウリュ出来ず⋯
でもしっかり12分で滝のような汗です💦

水風呂は地下のプールへ🏊
広くて冷たくてソロで独り占めでした🤩

2セット目はドライサウナへ🔥
ちょうどセルフロウリュした後みたいでほうじ茶の香ばしい香りが充満してました。
まぁまぁ暗いので目が慣れるのに少し時間がかかる🧑‍🦳(笑)

3セット目はハーバルスチームサウナ💦
少しここでまったりと思いきやここが一番の衝撃でした🤯
扉を開けたらドライアイスかと思うほどの煙(湯気)!しかも暗くて全く見えません(笑)
それでもなんとか目を慣らして全体を見回したら一番奥の上段を見つけて着座。
薬草の香りが充満してて嫌いではない香り、座面の下から湯気がたって見たこともない景色でした🌫️

3つのサ室を2セットずつで6セット2時間半でなんとかイケました🔥🔥🔥

今日は前日とはうって変わって外気温も高くて2階の休憩所でデッキに寝転んだら心地よい風、鳥の鳴き声、曇り空で眩しくもなく間違いなく過去イチの外気浴になりました😇
あまみも全身に出てビックリでした😯

気になるとこもありますがそれを上回る施設でまたリピしたくなるのは間違いないです🔥
3時間だと嬉しいな(笑)

殿堂入りしてもなお進化を続けるサウナ施設らかんの湯、本当に素晴らしいと思います。
間違いなくまた訪れると思います🕋

まだまだ書きたいことがありますが次回にとっておきます😇

清香園

ファミリー大皿盛り合わせ(700g)

3人でお腹いっぱい💦

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,80℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃,17℃
65

JUN

2025.04.16

2回目の訪問

サウナ飯

らかん二日目
早起きして朝風呂へ✨

朝は男湯女湯入替で、男湯と全く雰囲気が変わってまた感動🤤
ガッツリやってしまい朝からヘロッヘロ!

朝ごはん食べて最後に部屋のサウナを満喫して名残惜しみながらチェックアウト🥲
その後散歩して神社行って宇宙科学館行って帰宅。
また来たいな🥹

御朝食

腹パン💦朝から豪華✨

続きを読む
77

Kazu

2025.04.16

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2025.04.15

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

JUN

2025.04.15

1回目の訪問

サウナ飯

奥さんからの誕プレで念願のらかん✨
サウナ×チームラボ最高でしかない🤣

チェックイン前に凄い空間でウェルカムドリンクいただいてチームラボに感動✨
その後早速部屋のサウナにIN!
ここで既に満足しちゃったけどその後大浴場行ってさらに感動🤤

夜飯食べてチームラボの廃墟行って感動してその後また大浴場!
昼も良かったけど夜も雰囲気変わってしかもほぼ貸切で最高🤤

もっと書きたいことあったけどなんかもう最高だったしかないので浸って寝ます🤣
明日の朝風呂も楽しみ✨

季節のおまかせ会席プレミアム

腹パン💦美味しかった😋

続きを読む
86

acco

2025.04.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

蒸し男

2025.04.15

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Kazu

2025.04.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

えぽ

2025.04.15

2回目の訪問

サウナ飯

朝ウナ
ほうじ茶ロウリュいい香り〜

薪サウナにもじーっくり入って蒸されて
全身あまみだらけ

焼いて食べるスタイルのかんころ餅
プリンもしっかりいただいた

朝から幸せすぎる〜

次はいつ来れるかな、連泊したい笑

朝食

どれも美味しくて満たされた

続きを読む
47

333

2025.04.15

2回目の訪問

サウナ飯

朝サウナ🧖‍♀️
昨日と逆側のサウナ室へ

サウナ後のかんころ餅🔥焚き火癒される。。

最高の1日がスタート👏🏻

朝食

ぜーーーんぶおいしかった

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
52

433

2025.04.14

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2025.04.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

えぽ

2025.04.14

1回目の訪問

サウナ飯

約2年弱ぶりのらかん!!!
この旅のメイン

軽く下茹でしていざ!
白が基調のサウナは相変わらず床がアツいからマット2枚必須
みかんとハッカのキューゲルがあった

薪サウナは以前なかったから初
めちゃくちゃ大きな薪サウナが奥にあって
ロウリュは投げ入れる?スタイル
裏側が男性だから向こうからロウリュされたりこっちでロウリュしたりちょっとおもしろい

外気浴してる時の自然の壮大な感じがたまらんなあ
あたたかいお茶が身体に沁みた〜

はあ、ほんと幸せだ〜

季節のおまかせ会席スタンダード

季節のおいしい野菜とお肉、締めにはカレーとハンバーガーも🍔

続きを読む
22

蒸し男

2025.04.14

1回目の訪問

えぐい

続きを読む
25

サウナが好きなクマ

2025.04.14

4回目の訪問

らかん

12日土曜日イン

雨やったけどやっぱりととのったー。
1時間でいける幸せ。九州いる間にいっぱい行っとこー!

続きを読む
34
登録者: 小原 嘉久
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設