男
-
90℃
-
21℃
男
-
90℃
再び大分市に入りコチラも初めて府内温泉♨️
駐車場🅿️は1時間無料になる👍
まだ新しくて明るく清潔感がある
カランまわりのモザイクタイルもかわいい😌
せっかく温泉なのでぬる湯へ
いや熱いよぉ 40度くらい⁉️
あつ湯はもう42度超えてそう まぁ浸かれるけど😅
わりと熱いお風呂には入れる方だと思う
八尾またぎも出来たしね👍
で一旦水風呂へ うーんぬるい20度かなぁ❓
さぁサウナ メトスのSMが2台で頑張ってる
90度強でしっかり熱い🥵 発汗もいい
水風呂に長く入ってもサウナに入れば即汗💦
冷えきらないんだなぁ
高校生4人組が変則的な集団行動なので
うまく交わせない😓
もうウルトラシーソーで3セット🧖🏾💧🧖🏾💧🧖🏾💧
40分で退館🤣 ドーミーインでの朝ウナより早かった
さぁ今宵のお宿へ向かいます🚙

サウナ:7分 × 1
水風呂:3分 × 1
休憩:4分 × 1
合計:1セット
一言:旅行で泊まったホテルの大浴場にサウナが付いていなくて…ホテルのそばに新しい温泉があり、入ったことのないモール泉とのことで半分以上モール泉目当てで入湯♨️
シャワーを使用して、すでに大分の水道水なめらかだな〜と感動!大分は、学生時代を過ごした第二の故郷だが、やっぱり水も空気も人もいいな〜と再認識。受付のおばさまも、すごくにこやかで感じがよかった!
施設も、新しいからかどこもすごく綺麗で清潔。
満を持して入湯。泉質はとてもよい!!なめらか〜で、上がった後も保湿剤いらずのしっとりすべすべ!
そして肝心のサウナ。
単刀直入にいうと、私は合わなかった…強めのスチームサウナで、もくもくで目の前が見えなくなるほど。このタイプは、私の場合途中で息が苦しくなって、スチームの熱量に耐えきれなくてあったまり切る前に出てしまうのが相場。ギリギリまで耐えたり、貸切状態だったので少し開けて蒸気を逃したりしたが、限界で退場…
そして、水風呂がかなりぬるい。ゆるめの水風呂なので、サウナビギナーにはちょうどいいかも……?
外気浴する場所もないので、水風呂に長めに浸かった後、温泉に足だけつっこみながらゆるめの外気浴。友人を待たせてるのもあったので、ワンセットで1時間ほどであっさり退場。
結論、サウナを求めていくべきではないが、モール泉目当てでいくなら十分元は取れる温泉だと思う!私自身、サウナ好き以前に温泉好きでもあるので、充分楽しめたが、サウナ目当てでいくとガッカリしてしまうかも…?
とてもよい掛け流し茶褐色のモール泉でした🙏大分の温泉!!って感じのあつ湯と、ゆるめのぬる湯もあるので、のんびりと入りやすいよ!
女
-
23℃
女
-
20℃
男
-
90℃
-
22℃
男
-
90℃
-
22℃
男
-
90℃
-
22℃
男
-
92℃
-
21℃
男
-
90℃
-
22℃
- 2019.07.13 17:00 obysht
- 2019.07.14 21:43 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2019.10.23 23:42 テソット
- 2020.03.21 17:04 Gunsyu
- 2020.04.30 21:46 ノーカウントP
- 2021.02.08 22:23 ぬちぐすい
- 2021.02.08 22:44 ぬちぐすい
- 2022.07.04 00:45 トリアゾラム
- 2022.11.23 22:35 ラピン・クル太 a.k.a.ちゃうおじ
- 2023.01.22 22:05 サウナップ
- 2023.01.25 17:14 Moon
- 2023.01.26 16:49 Moon
- 2023.01.26 16:53 Moon