男
-
13.5℃
男
-
85℃
マイルド・ディープ・リラックス!
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
スキー場がオープンしたら混みそうなので、まだ来た事がない日向温泉へ。
小さな施設だけどサウナに入るとビックリ!このサイズの施設のわりには広々しているし、水風呂も3人入れそうだし、温泉も高温・低温と2種類あるし、すごいスペースを有効活用していて居心地がいい!
肝心のサウナはと言うと自分はもう少し
「ガァ〜っ」と来て欲しいけど、こういうマイルドなサウナもたまにはいいかな〜と。
水風呂も冬になればもう少し冷えて来るのだろうけど、今日はマイルド!
外気浴はないが換気がいいのかプラ椅子に座っていると風の流れを感じる事が出来るので十分にディープ・リラックスが出来た!
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:d2470a1e-ad53-4b4a-9dc4-d81d28c0c825/post-image-6048-18024-1665836061-spz1aP9o-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:d2470a1e-ad53-4b4a-9dc4-d81d28c0c825/post-image-6048-18024-1665838574-tkr3GCFD-800-600.jpg)
3年ぶりにやってきました。
行く途中の道で鹿に遭遇して
駐車場にはキツネがおりました。
やっぱり北海道は自然だなぁ
フロントにある券売機でチケットを買って中に入ります。
フロントでサウナ利用と言う(もしくは聞かれる)とサウナマットを無料で貸してくれます。
100円返却式のロッカーと籠があります。
中は意外と狭いけど中温と高温の湯船がありますがお湯は気持ちが良い。
450円なのにサウナマットも、貸してくれてシャンプーやボディソープも備え付け。
これはありがたい。
まずは身体を清めて湯通ししてサウナへ
サウナの中も中々広くてテレビも有ります。地元の人ばかりだと思いますが会話が聞こえます。
まぁ田舎だなぁって感じです。
外気浴は無くととのい椅子も2つしかないですけどそこは譲り合いでした。
今、名寄地区はここしか空いてないのですが水曜休みなのがいたい!
明日はどうしよー
最後に駐車場にはカブトムシのメスが3匹いました!
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:31ed3a82-b1f7-47e1-9166-75c015face79/post-image-6048-91437-1660049862-vVY8pVJ5-800-600.jpg)
男
-
92℃
-
20℃
- 2019.07.10 20:11 まgろk
- 2019.07.14 21:32 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2019.10.24 11:56 kona
- 2020.04.10 13:49 いるかさん
- 2020.04.29 20:58 よっしぃ
- 2021.05.23 06:54 よっしぃ
- 2022.03.30 11:49 よっしぃ
- 2022.10.28 13:04 葛
- 2023.05.25 23:47 Jedi saunner
- 2024.03.24 20:20 shuto
- 2024.04.20 19:01 shuto
- 2024.06.18 20:17 shuto
- 2024.10.14 11:08 shuto
- 2024.10.14 11:09 shuto
- 2024.10.14 13:31 shuto