対象:男女

かたしな高原 チャイルドロッヂ

キャンプ場 - 群馬県 利根郡片品村 事前予約制

イキタイ
108

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)
サウナ室

温度 92

収容人数: 5 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV無
  • ポータブルスピーカー有

【料金に含まれるアメニティ】 ・サウナポンチョ ・フェイスタオル ・ロウリュ用アロマ ・サウナマット ・ionwater&天然水 ・焚き火セット

水風呂

温度 14

収容人数: 4 人

  • 地下水
  • 水深60~80cm

エリア内から湧き出る天然水。飲料可能なので是非味わってください。季節や時間帯によって8度〜18度を推移します。

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
有り
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●外気浴 寝転べるイス(フルフラット可): 5席

ウィスキング
無し


イオンウォーター
有り

アウトドアサウナ

  • テントサウナ(常設・定期設置) -
  • テントサウナ(レンタル) -
  • テントサウナ(持込OK) -
  • サウナ小屋(屋外・水着着用)
  • サウナカー -
  • 川が水風呂 -
  • 滝が水風呂 -
  • 湖が水風呂 -
  • 海が水風呂 -

男女でサウナ入浴

  • 水着着用

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース -
  • 食事処 -
  • 漫画 -
  • Wi-Fi -
  • 電源
  • 作業スペース -
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード
  • 電子マネー

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル
    無料(1枚)
  • レンタルバスタオル
    無料(1枚)
  • 館内着 -
  • サウナマット
    ビート板

アメニティ

  • シャンプー -
  • コンディショナー -
  • ボディーソープ -
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

サウナ予約

対象:家族/グループ 予約:WEBまたは電話(0278-58-2161) ※要事前予約 定員:1グループ5名様まで。1日6枠。

プライベートサウナ(貸切)補足情報

●要事前予約●https://urakata.in/new_reserve/calendar/katashinakogen?course_id=24214 ●貸切2時間● (1)7:30〜9:30 (2)10:00〜12:00 (3)12:30〜14:30 (4)15:00〜17:00 (5)17:30〜19:30 (6)20:00〜22:00

施設補足情報

●●「しらかばサウナ」の特徴●● ①サウナ  92度前後のロウリュサウナ。アウトドアサウナには珍しい電気ストーブタイプなので温度管理を気にせず、かつ安全にお楽しみいただけます。また内装はエストニア産木材を使用し上品な空間となっております。 ②水風呂 かたしな高原エリア内の湧き水を使用した天然水風呂。飲料可能なので是非味わってください。透き通る水質はもちろん、水温は季節や時間帯によって8度〜18度を推移します。 ③外気浴 白樺の木漏れ日が気持ちいい広々としたデッキに、リラックスできるチェアを配置。標高1,000mの清々しい空気と山々の景色は美しく、近くに流れる川の音が更にリラックスを深めます。 ④焚き火 用意された焚き火セットで簡単に着火。リラックスした後に眺める火は格別です。 ⑤その他設備 更衣室やドライヤーはもちろん、ポータブルスピーカーをご用意。貸切ならではの音楽と一緒にお楽しみいただけます。 ※シャワーはご用意ありませんので予めご了承ください。

混雑傾向

混雑度の投稿がありません

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示されます。サ活投稿から混雑度を投稿してみよう。
混雑度共有機能について

サ活

コウジュ

2023.05.05

4回目の訪問

10時〜12時 晴天 20℃ サウナ室内90℃
予約制プライベートサウナ 水着で男女入れます。トレーラーハウスの中に、サウナ室と化粧室があります。最大収容人数6人。1.8×2×H2=7.2m3程度?ストーブはNARVI NCエレクトリック Black 6kw/9kw 結構暑かったので9kwだと思います。サウナストーンは白くて丸いやつ。名前なんでしたっけ。
窓は網入れではなく、サウナ周りは不燃材でしたがヒーターガードと遮熱板無し。非常用押しボタンはあるが、熱感知器は無し。扉は普通の扉で鉄の取手が熱くなるので内側にゴムのカバーがついてました。

水風呂は簡易的なプールみたいな感じです。天然水で冷たくて気持ち良い。シャワーは無しですが、手洗い場ありました。ととのい椅子はColemanの例のやつ。6個ありました。2個ずつ場所が違く、トレーラーハウス後ろのタープの下2席、トレーラーハウスの前、トレーラーハウスの右前。
トレーラーハウスの右前がマウンテンビューエリアで山々を見ることができ絶景でした。
ロウリュも出来ます。アロマもついてます。薪ももらえて焚き火見ながら整えます。

下にコテージがありましたが上からだと見えず、子供の声も聞こえず、川のせせらぎと鳥の鳴き声と木々の囁きに癒されました。
素晴らしいマウンテンビューで、誰にも邪魔されずにととのうことが出来ました。

少し値段は高いですがまた行きたいです。サウナ室も思ってたよりも熱くて、ロウリュで蒸されて極上の体験でした。

続きを読む
2

ふじこ湯

2023.08.07

1回目の訪問

最高にも程があるアウトドアサウナ。

毎年、冬はスキー、夏は避暑キャンプでお世話になっている、大好きなかたしな高原スキー場に出来たアウトドアサウナ。オーナーがサウナーということもあり、さすがの素晴らしいこだわりでした。
  
これ以上なく美しい眺めと(外気浴ではない、これは、山浴、絶景浴、自然浴、なんと言えば……!)、吹き抜ける風、木々の葉擦れの音、川のせせらぎ、遠〜くに聞こえる子どもたちの声も愛おしい。
サウナは驚くほど良い熱さで、熱もよくまわって思いっきり汗だくになれます。サ室からの景色ももちろん素晴らしい。湧き水の水風呂は、肌当たりがやさしくまさに「住める」やつ。湧き水を飲むためのカップも貸していただけます。
 
床下で鹿が寛いでいたのを追い出す形になったけど、相方と友人と3人で2時間、無心にととのいまくり。外気浴中に、時間の感覚も四肢の感覚も無くなり、山の向こうに飛んで行きましたわ……

こちらは何せキャンプ場としても最高だし、ご飯もとても美味しいし、色んなアクティビティがあって子ども連れにおすすめしまくっているのですが、親もぜひ、サウナにゆっくり滞在して思う存分気持ちよくなっていただきたいです。毎年の楽しみが増えました。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 15℃
3

ササキ

2023.08.18

1回目の訪問

前日に尾瀬を散策し、疲労MAXの中利用。

かたしな高原のスキー場の中にひっそりとサウナZONEがあった。素晴らしいロケーション。愛車でサウナ建屋に横付けする。
スタッフさんが説明のため待機してると思いきや誰もいない。受付で簡単にサウナ利用について説明は受けたけども施設についての注意点の説明などはなかった。個人的にはすぐに利用できてありがたいけど、貸切サウナなどに慣れていない人は戸惑うかもしれない。

サウナはコンテナ?のような形状で入口に着替え室、入口からすぐ左側にある扉を開けるとサウナ室となっていた。
温度は92〜94℃を推移。ロウリュすると一気に体に熱が浸透する。気持ちいい。
水風呂は天然水でめちゃ気持ちいい。
温度は18℃でそれほど低くはないが、水温が体に染み込む。たまんねー
外気は夏のみどりが視界に溶け込む。アブだけはどうしようもないが、キミがいなければと何度も思ったよ。気づいたら子鹿が近くで草を食べていた。かわいい。
焚き火もできる。夕方や夜なら雰囲気が盛り上がるだろう。次回があれば夕方行きたい。

サウナ、水風呂のコンディションもとてもよく、なによりロケーションがとてもよかった。ありがとうございました。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
14

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 かたしな高原 チャイルドロッヂ
施設タイプ キャンプ場
住所 群馬県 利根郡片品村 越本2990
アクセス 練馬I.C.から関越道で沼田I.C.(120km)、そこから国道120号経由でかたしなスキー場(29km)
駐車場 無料駐車場有り
TEL 0278-58-2161
HP https://katashinakogen.co.jp/activity/sauna/
定休日 なし
営業時間
(サウナ)
月曜日 07:30〜22:00
火曜日 07:30〜22:00
水曜日 07:30〜22:00
木曜日 07:30〜22:00
金曜日 07:30〜22:00
土曜日 07:30〜22:00
日曜日 07:30〜22:00

4月中旬から11月下旬
※冬季クローズ
料金 会員6,600円(貸切料金※5名様までご利用可)(税込)
一般8,800円(貸切料金※5名様までご利用可)(税込)

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: yoz
更新履歴

かたしな高原 チャイルドロッヂから近いサウナ

尾瀬岩鞍リゾートホテル 写真

かたしな高原 チャイルドロッヂ から0.52km

尾瀬岩鞍リゾートホテル

  • サウナ温度 100 ℃
  • 水風呂温度 10 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 3
  • サ活 8
湯元千代田館

かたしな高原 チャイルドロッヂ から1.26km

湯元千代田館

  • サウナ温度 100 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 1
旅館みゆき

かたしな高原 チャイルドロッヂ から3.15km

旅館みゆき

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 1
山の鼻荘

かたしな高原 チャイルドロッヂ から3.52km

山の鼻荘

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 12 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 2
  • サ活 3
花の駅・片品 花咲の湯 写真

かたしな高原 チャイルドロッヂ から7.22km

花の駅・片品 花咲の湯

  • サウナ温度 94 ℃
  • 水風呂温度 12 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 94 ℃
  • 水風呂温度 10 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 224
  • サ活 460
丸沼高原センターステーション座禅温泉 写真

かたしな高原 チャイルドロッヂ から9.51km

丸沼高原センターステーション座禅温泉

  • サウナ温度 98 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 98 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 81
  • サ活 112
源泉掛流しの湯めぐりテーマパーク 龍洞 写真

かたしな高原 チャイルドロッヂ から14.04km

源泉掛流しの湯めぐりテーマパーク 龍洞

共用

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 30 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 50
  • サ活 9
サンバードサウナガーデン 写真

かたしな高原 チャイルドロッヂ から14.69km

サンバードサウナガーデン

共用

  • サウナ温度 86 ℃
  • 水風呂温度 12 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 445
  • サ活 93

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!