対象:男女

湯らん銭 旭川店

銭湯 - 北海道 旭川市

イキタイ
84

ひろと

2024.04.08

17回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Habanero

2024.04.05

1回目の訪問

10✕3ととのわなかった。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
1

テラ

2024.03.31

6回目の訪問

旭川生活最後のサウナは、湯らん銭でキメました!
10分5セットでしっかり整いました!
サ室満席になった時あったけど、一瞬だけだった。
来週から札幌でサ活頑張ります!

続きを読む
11

GUCCI

2024.03.31

8回目の訪問

時間の制約を受け2セットのみだがしっかり仕上がった。水風呂が冷たくなってからここのサウナは調子いい。日に日にサウナハット着用者も増えて来ている。良き良き

続きを読む
21

雪山狂会 会長

2024.03.30

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

カヂックス

2024.03.30

1回目の訪問

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:今日は開拓
初の湯らん銭
490円でサウナも入浴もできるということで、正直値段相応の施設だろうと思っていましたが、いい意味で期待を裏切られました。サウナの温度も水風呂もとても好み!旭川で今のところコスパナンバーワンだと思います!また行きます。

続きを読む
15

ひろと

2024.03.23

16回目の訪問

チェックイン

続きを読む

もこら

2024.03.22

2回目の訪問

仕事終わったら絶対サウナに行くぞと、サグッズ持って出勤

定時ダッシュ決めて、実家で夕ご飯こじきして、
21時くらいになり行けるサウナは限られてきた

選ばれたのは湯らん銭でした

なんせ支払いがPayPayでできるのは
本当にありがたいのです

外の気温もだんだん上がってきて
外気浴の時間もどんどん長くなりいい整い時間が増え
幸すぎる🫧🫧

これからの季節のサ活も楽しみだ〜🌟

続きを読む
8

たなとも

2024.03.19

7回目の訪問

どっかの国の大統領選が終わりましたね。
投票率87%。2030年までこの政権が続くそうです。
おそロシア。

今日は早めに上がれたので、ワカサギ釣りの準備をしてからこちらの施設へ。

19:30に入館。
いつの間にか値下げしていたみたい。
個人的には値下げしなくて良いので末永く続いて欲しいと思います。

浴室内、普通に賑わってる。
良いことですね。
ササッと洗体。からの湯通し。
やっぱり風呂は良い♪

さてサウナへ。

先客は3名。良い湿度だ。
長めに湯通ししたから5分で限界。

かけシャワーをして水風呂へ。
冷てぇ〜!
好きです。
1分持たず脱出。

露天で外気浴。
ありがたくなる。

今日は3セットいただきました。
振動おじさんはいたんですが、振動しているところは拝めず。
残念。
元気そうでした。

明日は朱鞠内湖に行くので早めに寝ます。酒飲んで。

またきます。

続きを読む
29

kzz

2024.03.17

9回目の訪問

なんだか週の初めから無性に遠赤サウナを浴びたいとウズウズしていた今週1週間!
老体に鞭打って、なんとか6日間の仕事を済まして!
いざ昨日オスパーの内サウナで浴びたのだが...なんだか物足りない!
うむ。湯らん銭のサウナが浴びたい!
何故だ?
何故だか分からないけど、無性に『湯らん銭』に行きたい!!
けど昨日深夜までオスパーに行ってて帰って寝たのはAM4時。
朝、目が覚めたらなんと11時寸前!
いやぁ~こんな時間まで寝てたの何年振りだろ...
間違い無く過去10年は無いな~(>_<)
そんなんこんなで出足しが遅れた為、用足し済まして昼飯食ったら15時...
15時半IN
明日は月曜!朝が早いので18時までと決め、いつもより少し短め2時間半のサウナチャンス!
6~10分 7回!
値下げしたからなのか?やはりサウナは混んでいる...
17時までは満席御礼。
水風呂も体感15度↓と冷ため!
只、今日の水風呂、なんだか硫黄臭がほのかに~
この香大好き!
あぁ~スターライト行きたくなってきちゃったなぁ~
次の連休はスターライトだな!
と心に決めて今週のサウナを〆て来週に備える事にしましたヾ(*´∀`*)ノ

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
15

さんだあ

2024.03.17

1回目の訪問

サウナ飯

家族風呂サウナ付に訪問。
子供2人連れてなので長めの1セットのみだがプライベート感あり満足。
サウナ室は三人用。84℃くらいだがセルフロウリュありで問題なし。水風呂無いが水シャワーがあり気持ち良い前室の扇風機でととのう。
今日もカツカレーを。

カツカレー650円

もう一声といった感じ。

続きを読む
14

ひろと

2024.03.14

15回目の訪問

チェックイン

続きを読む

リアル中間管理録

2024.03.11

3回目の訪問

今日は休日!忠和体育館でひとしきり汗をかいて湯らん銭へ向かいます。
開店直後ということもあって高齢の方が多く函館の谷地頭温泉を想起させます、風呂にゆっくりと浸かりサウナは4セット、気持ちよかったー!
途中御経を唱えているお年寄りがいらっしゃいましたが気分が堕ちたのは私だけでしょうか(笑)?

続きを読む
57

0928

2024.03.04

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Sammelier47

2024.03.03

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ひろと

2024.03.03

14回目の訪問

チェックイン

続きを読む

雪山狂会 会長

2024.03.01

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ひろと

2024.02.25

13回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ひろと

2024.02.13

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kzz

2024.02.12

8回目の訪問

先日来た時に、あまりの駐車場の混み具合に付プレミアムキャビンに行ったのだが、今日は駐車場がそこそこな混み具合!
よし!
券売機で200円のサウナ追加料金ボタンを探すが...
見当たらない...
すると従業員さんが『サウナ込で490円です』
今年からサウナ別料金が撤回されたようで、そこは良き良き(*´꒳`*)
早速洗体して、湯通しを済ましてイザ!
15時前in17:30outまで5~10分×10回
サウナ別料金とレンタルタオルが無くなった為、今までレンタルタオルで座面を吹いて出ていたけど、無くなったから座面はベショベショ...
せめて座面拭き用タオルくらいは置いておいてほしいよなぁ~
仕方ないから備え付けのサウナマットで水切りして出ていく事を繰り返していたら、周りの人達も真似してくれるようになってきた(*´ω`*)
せめて習慣化されてくるとサ室が末永く使えるのにね(*´ω`*)

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
22
登録者: もれちゃん
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り28施設