対象:男女

湯らん銭 旭川店

銭湯 - 北海道 旭川市

イキタイ
84

サフレのごーさん

2024.06.19

1回目の訪問

水曜サ活

サウナ6分×3
水風呂1分×3
休憩15分×3
合計3セット

初、湯らん銭!
昨日は雷雨のためにサ活そのものを断念したので、今日は絶対に行くと誓っていた…

サウナマットは備え付けで有るけど、望ましいのはバスタオルを巻いて、とのことだったので、レンタル。

服を脱ぎ捨て身を清め、湯通しし、いざサウナ。
思ったより広くてびっくり。
人が少ない時間帯だったこともあるけど、3段あるし快適。最上段で体育座り。
難点は12分計が無いこと…それさえあれば…
ニュースの時間帯ならテレビの時間表示を参考にすればいいけど、バラエティーが始まってしまうと体内時計に頼るしか(実際は汗の出具合と心拍数でざっくり)。

水風呂。めちゃくちゃ良い。深さといい広さといい。

休憩は露天のととのいイスで。露天の広さがちょうど良くて、狭すぎず広すぎず。広すぎると人のザワザワした感じでまったりできない時があるけど、今日いた人たちは静かな時間を過ごしてたな…ありがたや…

内風呂のバリエーションはよくある銭湯って感じ。
フタバ湯の内装に似てるような。そういうもんか。
ちなみにシャンプーとボディーソープが備え付けてあったのが驚き。今度から道具も少し軽装備で行ける。

疲れも溜まってたからか、ガッツリととのいました。
これはリピ候補追加です。

続きを読む
17

暴風雪外気浴⛄

2024.06.16

40回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:さて昼寝しよう

続きを読む
16

なたさん

2024.06.15

1回目の訪問

短い時間しか取れなくて2セット
±0.0キロ🥲

家族風呂には何度か行ったことあったけど
大浴場はお初。
週末の割には混雑ではなかった。
サ室はマダムのたわいも無い会話で盛り上がり。
冷房をつけるタイミングの話。
流石に今日は旭川も暑くてわたしもエアコン迷ったが、窓開けでどうにかなったなぁー。
外気浴はちゃんと日陰で、虫さんもいなくて良かった💕
490円はお手頃です!

続きを読む
18

ペイ

2024.06.09

1回目の訪問

激混み

続きを読む
9

暴風雪外気浴⛄

2024.06.02

39回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:今日は熱い!

続きを読む
12

トトノントゥス

2024.06.02

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Touma

2024.05.31

1回目の訪問

サウナ
6分+12分+14分
水風呂
1分×3
外気浴
5分×3

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
18

ひろと

2024.05.29

21回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

たなとも

2024.05.29

8回目の訪問

水曜サ活

こちらの施設はサウナの前にビート板が用意してある。
そして、タオルを持参してください。と張り紙してある。

ここの常連(デブ)の行動。
ビート板の上にサウナマットをひいて蒸される。
出るときに座面に汗を流す。
その汗をビート板で広げる。
座面に満遍なく。
足元に落ちた汗も広げる。

この行動してる奴、3人見ました。



木の座面に汗を落とさないためにビート板やタオルを使用するんじゃないの?
なんで汗を塗りたくるの?
木を乾燥させないため?
汗でやる必要ないよね?

今はキレイな座面なのに、デブ達の汗のせいで腐ってくるんでしょうね。

せっかく良い施設なのに。。。

立憲共産党の二重国籍の人が都知事選に立候補すると知った時くらい嫌な気持ちになりました。

帰って飲みます。

また来るけど、あいつ等には会いたくねえなぁ~。

っていう愚痴。

続きを読む
28

暴風雪外気浴⛄

2024.05.26

38回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:ちょっと温めでしたが文句無し

続きを読む
16

kzz

2024.05.25

10回目の訪問

先週は色々と忙しく久々に外出こそしたものの、saunaに行くまでの時間が取れずせずに HOME sauna で済ましたので、やはりウズウズウズ( ▔•ω•▔ )ウズ
朝からツレが病院。
昼飯済まして16時in
いつもと変わらず5分↑×10回
19時outでbeerで整う(*˘︶˘*).。.:*♡

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
7

中島あまみ🍰

2024.05.21

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

えながっちょ

2024.05.21

2回目の訪問

1週間以上空いてのサ♨️
ランニングと筋トレ後のサ♨️は良🧖‍♀️

続きを読む
25

やすやす

2024.05.21

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

r@サ活

2024.05.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

r@サ活

2024.05.19

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

katsuo

2024.05.18

1回目の訪問

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

室蘭にいた頃に、室蘭の湯らん銭には行ったことがあったのですが、旭川のは初来訪。
室蘭のは閉店してしまったようで…入店するとどこか近い雰囲気あり懐かしく思えました。
受付に、「サウナにお入りの際はバスタオルはご持参お願いします」の張り紙あり…しまった!と思いましたがサウナビート板あり、三段の座席もそれほど暑くなく問題ありませんでした。
遠赤外線、テレビあり、86℃設定。
水は蛇口から水道水掛け流しでいい感じ。
外気浴用の椅子は6脚、うち4脚は露天風呂を跨いで反対側にあり気をつけて渡らないと転んでしまいそうでした。内庭風の露天風呂で風通りはイマイチだけど見上げると星空あり、これはこれでよし。
シャワーは水圧良好、男性風呂は昔ながらのスライム色のリンスインシャンプー。女性風呂はリンスとシャンプー別々にあるようです。
お風呂は全部同じ温度、露天風呂だけ薬湯風呂で内風呂よりはぬるめ。
土曜日夜でもそこまで混んでなくよかったです。

続きを読む
15

ひろと

2024.05.17

20回目の訪問

チェックイン

続きを読む

雪山狂会 会長

2024.05.16

13回目の訪問

#サウナ
空いてたのと長時間入られへんのもあるかもやけど、アチアチ😳
5分ぐらいしか入ってられへん笑
出入りが少ないから熱かったんかな🤔

#水風呂
頭に水をかけたいからかけ水があるのがやっぱり良い!

#休憩スペース
確か露天にはよくあるプラスチックのイスが3つのはずが、手前に2つで湯船の奥に4つあった😳
行ったことある天井が抜けてるところの真下っていえば分かりますかね
残念ながら奥のイスに行くことなかったけど、かなり行きにくそう🤔

内風呂も多いし、シャンプーボディソープあるし、ドライヤー無料やし、綿棒もある
刺さる人には刺さる施設です🙆‍♂️

続きを読む
4

Sammelier47

2024.05.11

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: もれちゃん
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り29施設