男
- 96℃
- 15℃
男
- 95℃
- 15℃
女
- 80℃
- 18℃
ゆ「前回のスクールの先生とホテルが良かった」とのことだったので、再び斑尾に来ました。
スクールから帰って来たら見違えるほど上手になっててびっくり!
その間、永遠の中級者の私は中級コース爆速ニキをやってたら即日筋肉痛になりました!!
う〜ん、、、2日後とかに出るよりはマシだけど・・・日頃の運動不足が。。。
そんなボロボロ三十路の体をサウナで癒しましょう!
ピーク時間帯はさすがに混むけど、部屋で待って上手くずらせばスノボ終わりにゆったりサウナに入れるので最高!
水風呂の特長は何も謳われてないけど、斑尾山の大自然に恵まれた地域なので水質良いですよ!
スーっと身体に馴染むから天然水でも納得だし、もし水道水だとしたら相当良い物が蛇口から出てるんだなーって感じ。
自分以外ほとんど掛けず野郎だったのは頂けないが、誰かさんの汗をも掻き消す良い水。
そして!先月は無かったプラ椅子が新たに置かれていた!すばらしい〜
気持ちよくなったのでビール飲んで寝ますわ!
男
- 90℃
- 15℃
男
- 95℃
- 16℃
スノボに来たのでゲレンデ直結のこちらに宿泊。
え、サウナあるの?!
大浴場だけだと思い込んでたから嬉しい誤算!しっかり土日とも入ります!
浴室がキッズパーク化する時間帯もあったが、
混雑のピークは上手く外せたので思いのほか快適に足の疲れを癒せた!
サ室がもう少し湿度か温度あると良いなぁとか、休憩椅子置いて欲しいなぁとかは思ったけど、
ホテルのおまけサウナでも滑走後に入れるとすごく楽!
水の肌触りが良くて無限に入れる系だったし、温泉が広いのも良かった!
露天のつめた〜い石に座って外気浴したら山の空気が気持ち良すぎた。普段空気汚い所おるからね(笑)
雪ダイブもしかけたけど、ガリガリだったので雪の上ちょこんと乗りに抑えといた(⌒-⌒; )
男
- 95℃
- 15℃
女
- 75℃
- 18℃
- 2019.07.01 09:46 yuppopo
- 2019.07.14 20:03 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2020.11.08 23:07 snb9
- 2021.10.01 15:56 湯らんど 2021~
- 2023.05.22 20:26 キューゲル