対象:男女

ホテルタングラム 斑尾東急リゾート

ホテル・旅館 - 長野県 上水内郡信濃町

イキタイ
30

T

2024.05.17

1回目の訪問

カラッカラ

続きを読む
12

しぇろくまサウナ&カフェ

2024.05.02

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ばねさん

2024.04.02

1回目の訪問

利用料1,000円
(物味湯産手形使用7回目)
内湯:大1
水風呂 :4人 20℃
露天風呂:1
サウナ:18人 ビート板
外気浴:ガーデンチェア4
お休み処:脱衣室外にベンチ程度。

先にサ室レビューを。
サ室は18名程度が座れ、平場も広めです。サウナは15:00〜開始。
水風呂はと期待しましたが、体感20℃くらいでした。
あと、お風呂グッズ置き場が欲しいですね。
湯通し:4分×3
サウナ:10分×3
水風呂:1分×3
外気浴:5分×3

ここから全体です。
やはりスキーリゾートホテル
とても豪華な建物、設備です。
外観に圧倒されて恐る恐る中に入ると広々としたロビーに広々としたカウンター、でも受付には人がおらず、迷っていると奥から職員の方が。
受付をしてお風呂までの経路を案内していただき、全体を見回す。やはり豪華。
でもしかし、お客さんの姿が全く、、、
そうです。スキー場は3/31までということで閑散期に入っていたのでした。
ということで浴室も滞在中貸し切り。

内湯は広々とした白湯。
露天風呂は内湯の割りに狭め。折角のスキー場なのに木や壁に囲まれて眺望は無し。

帰り際にわかったことですが、受付はスロープを上がって2階、お風呂は1階。
スキーを楽しんだお客さんが外からすぐにお風呂へ直行できる動線でした。
当然、スキーだけで泊まらない客用にホテルの受付を通らずにスキー場へ行く入り口もあり、ヘタをするとタダ入浴も可能、、、
まあ、風呂の入り口に無賃入浴禁止の注意書きはありましたが😅



LINEでオープンチャット始めてみました。
「サウナイキタイ」の仲間同士で情報交換できたら嬉しいです。
ご興味のある方は下のリンクで。
「信州サ活同好会」
https://line.me/ti/g2/xbCDDsUpWKXhCT-6CWqb3r9Uswa-trcdU0G8kw?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
30

ばん

2024.03.24

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ばん

2024.03.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ちゃんゆず

2024.03.20

1回目の訪問

27施設目🎉


雪が舞ってる21時

外気浴、空気きれいすぎて

がんぎまりサウナ

清々しい以外の

なにものでもなかった。

続きを読む
21

dume

2024.02.03

1回目の訪問

久しぶりに来訪。
タングラムスキー場で宿泊利用。
コスパ良く宿泊だとリフト券が安く購入できるのが嬉しい限り。

この時期なんでしょうがないが、大浴場は芋洗い、東アジア系インバウンドのおしゃべり騒音、サウナは少し匂いが気になる。それも御愛嬌か。水風呂も小さい。

カリカリコブ斜面に跳ね返され続けたカラダを癒したく、もう少しゆっくりしたかったが早目に撤退。

乾いた喉でも潤そう。。

続きを読む
37

わんてん

2024.01.28

1回目の訪問

スノーボードの後に行きました
サウナは90度くらいで室内は広い
水風呂はぬるかった
露天風呂があるので外気浴が可能ですが椅子はないです

続きを読む
15

蒸し女

2024.01.27

1回目の訪問

斑尾スキー場終わりに訪問。こちらは野尻湖、ザ.サウナの近くなので、きっといいセッティングなのだろうと期待して訪問。

が、
サウナと思って入ってはダメです。
岩盤浴。
汗が出てくるまで始めは20分かかりました. 
入り口にビート板ありましたが、6枚くらい。サ室は広いのに。入る人いないからでしょうか。
そして、物置き用の棚が一つもない。

水風呂はマイルドで緩くて、いつまでも入っていられます。

もう少しサウナに力入れてほしいですね。

続きを読む

  • サウナ温度 70℃
  • 水風呂温度 18℃
19

利休

2024.01.13

1回目の訪問

合計:4セット

一言:期待してなかったけど十分なサウナ🔥

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
5

m-flo(みずぶろー

2024.01.09

1回目の訪問

昨夜の宿泊者はチェックアウト後のスキー後にも入れると伺い、タングラム側にもお邪魔。サウナはハーヴェストよりも熱い。水風呂は絶妙なリラックス温度。ととのいイスは2つ。この広さでサウナがあるの嬉しいな。

続きを読む
15

綾鷹

2023.12.16

1回目の訪問

サウナ 10分
水風呂 1分
外気欲 7分

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
25

tarmtech

2023.11.24

1回目の訪問

犬飼いサウナーに朗報。
ワンコが我が家に来てからサ旅は諦めていたんだけど、こんなワンコと泊まれるホテルがあるなんて!
サ室は92℃カラカラ系、水風呂は肌感19℃、ととのい椅子は屋内に4脚。いや、十分です。
ありがとうございます😭

サウナ: × 3
水風呂: × 3
休憩:× 3
合計:3セット

続きを読む
13

kogoro

2023.11.20

1回目の訪問

サウナ:10~20分 × 6
水風呂:3分 × 6
外気浴:3分 × 6
合計:6セット

一言:
ご近所で温泉のみでの利用は何度かあったが今回初めてのサウナ利用。
サ室の温度が70~80℃で低め、その代わり1セットにつき長め。
当たり前だが、これからの時期は水風呂より外気浴の温度が低くなる。
内気浴用のイスを露天脇に持ち出しバッチリ6セット整いました。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
19

サカナベット

2023.10.30

1回目の訪問

サウナ80℃〜92℃:15分 × 2
水風呂18℃くらい:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:
ゴルフ終わりに風呂入ったら、あれサウナあるじゃん!
んー、入ってすぐが80℃でそこからぐんぐんあがって92℃までいったらまた下がってきた…謎…

水風呂もまぁまぁな感じ。

サウナだけ目的だと物足りないけど、ゴルフの値段に入ってると思えば儲けものかな?

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
7

Taiki overthere

2023.10.29

1回目の訪問

水風呂いいのになあ、サウナが弱い…。

続きを読む
3

jxjxzio

2023.10.19

1回目の訪問

ハーヴェスト斑尾に続いて、こちら就寝前に1セット。

ハーヴェストよりひと回り大きいサ室。
敷きタオルなしでほぼ同等でした。

続きを読む
7

【水質良いんじゃないか?】
サ室
体感90度
加湿いまいち
サウナマットが敷いてないので
座面が熱い

水風呂
確認してないけど
水道水じゃない気がする。
なんならかなり良いんじゃないかな?

整いスペース
外気浴には椅子がない
内気浴のみ直角椅子あり。

TheSaunaで4時間サウナ入った後で
1.5セットぐらいが限界

もっと元気な時にくれば良かった。

続きを読む
17

sau

2023.10.06

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2023.09.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: yuppopo
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設