旭川宿泊でみなぴりかの湯(WBFグランデホテル)へ😼
朝風呂、朝ウナ、朝岩盤浴を堪能してきました。26日オスパーから戻ったときには、夜24:00〜朝6:00までメンテナンスで使用不可を確認してなかった‼️(泊まる方要確認)
炭酸風呂が大好きなので、このホテルに決めたような感じです。浴槽は炭酸風呂(ちょいぬるめ)、痩せ我慢の湯(39℃と表示あるが実際高い)、ジェットバスが身体の部位に分かれて、5つあるのはかなり親切。手、背中、脇、腰、足裏1つ1つ当てて、ほぐしました。
水風呂が17℃で、サウナ室は3段になっており、9人座れるゆったりとした作り、TV📺もあります。サウナ室はじわり来る熱いタイプ。
露天風呂は壺の湯が3つ、39℃くらいでぬるめで心地よい。
電気風呂が3種類(腰、背中、足裏)とまた親切な作り。
TVも2つ📺あります。
岩盤浴は追加500円で入れます。宿泊のため館内着は込みでした。日帰りの場合、別途発生あり。
温泉♨️は2Fですが、岩盤浴は1Fのため、階段で降ります。45℃、42℃の岩盤浴2種類と冷却室があります。
種類豊富でたくさんあるので楽しめます。











飲んだ次の日はサウナでデトックス❤️🔥
もう私の中では定番化です❤️🔥
絶対次の日はサウナの時間とると決めてます❤️🔥
飲み会から帰ってきてからもお話に花が咲き
寝たのは朝の6時ですけど?
修学旅行みたいで楽しすぎた(ง ˙ω˙)วルン
飲み会が決まってからデトックス先は
ずっと決めてたみなぴりか♨️
軽く綺麗にして炭酸泉で全身を揉みほぐしながら
体温めてから岩盤浴へ❤️🔥いつも以上に汗が出る❤️🔥
ふいてもすーぐ玉汗❤️🔥考え事しながら3セット❤️🔥
休憩は太陽の光浴びながら寝るとこだった🦥𓈒𓏸
岩盤浴から戻ったら体洗ってサウナへ🧖🏻♀️🤍
今日の気分は下段だったのでずっと下段でロングで蒸され滝汗❤️🔥
ストレッチもしたりして❤️🔥 2セット❤️🔥あちち〜
サウナ室少し湿度上がったのかね?
上段座らなかったら分からないけど
いつもカラカラなので好みの湿度で満足🧖🏻♀️🤍
外気浴がちょっと寒くて3分で終了🪑
最近温度差すごいので風邪ひかないようにしなきゃっ。
帰る時には炭酸泉でもう一度温まって終了🙌🏻
持ってきてた梅ソーダー飲んで元気回復!
日曜日の日中だったから混んでるかなと思ったけど
岩盤浴空いててラッキー!
サウナ室は常に4~5人だったけど満足です🧖🏻♀️🤍
来月から値上がりだけどまた来るよーんっ❤️🔥
さて、忘れ物取りに行かなきゃっ🐆🎩

女
-
80℃
夜勤明け🈂️
🈂️というより急に岩盤浴に入りたくてみなぴりかへ。
夜勤明けの温泉は気持ちよすぎる〜。サーっとカラダ洗って少し温まってからメインの岩盤浴へ。ちょうど良い温かさで知らぬ間に寝てた。4セットぐらい岩盤浴入ってまた温泉へ。
みなぴりかにも電気風呂あるんだけど私には少し刺激が足りないのよね。もっと強いのが好きです。
🈂️は1セットだけして終わり。前来た時より🈂️室がいい感じ?だった。前よりもカラカラしてないというかそんな感じ。冬来た時には寒すぎて外気浴出来なかったけど今日は露天風呂のインフィニティチェアで優勝できた。
こないだ買った頭皮ブラシがお風呂セットから無くなっててパクられたのか無くしたのかわからないけどショックだった。かなちい。

女
-
80℃
-
17.3℃
数日前からこの日の夜勤明けはゼッッッッッタイにみなぴりかに行きたい!!と決めていて、珍しく夜勤も落ち着いておりそこまで残業せずに退勤できたのでウキウキでみなぴりかの湯へ。
その前に駅前イオンのサイゼで腹ごしらえ。みなぴりかは3時間までなら駐車料金無料だけど、岩盤浴とサウナ満喫したらそりゃあ3時間じゃ足りないよなあ?みんなもそう思うだろ?ってわけで平日最大料金500円の駅前イオン様様、ありがとう。イオンに車を停めてサイゼで朝からイチャついてる地雷ファッションのカップルを横目にトマトのやつのパスタを食べ、歩いてみなぴりかへ。あんまり疲れなかったとはいえそれでも夜勤明け、眠気はピーク。早く私を岩盤浴で寝かせてくれ!!!!!と自然に早足。
やっとこさ到着して仕事で鍛えた早着替えを披露し(誰に?)岩盤浴にダイブ。さすがお昼すぎ、誰もいない……🥰安心して寝られるってもんよ!(意識消失)
汗だくになりながら起きては寝て、ヒエヒエの部屋で眼球上転しながらも休憩して、2時間くらいは寝たのかな。そこからのサウナ、湯船でバチバチにキマった。とにかく人がいないのが最高すぎる。曇り空で少し肌寒いけどそれが逆に心地いい!そしてまた意識消失。3セットかちこんでゆっくり過ごしてあっという間に16時。イオンで買い物して夜は自炊晩酌。ベロ酔いして今に至る。幸せな一日である。明日も休みなんて最高……
女
-
85℃
-
17℃
男
-
17.3℃
男
-
87℃
冬の間 療養をかねて 富士山🗻を毎日眺めホットスポット♨️ リアルの母が
元気に帰ってきたお祝い
リクエストは 肉🥩と炭酸泉♨️
母は200グラムのサーロインステーキ🥩
ペロリとたいらげてました😁👍
私は 人生初㊗️のビーフシチュー
ざます気分⤴️⤴️ The洋食‼️って感じでした
塩コショウ わさび 醤油
が 自分には旨いかな🤭🤭
ヤマート ナデシーコ デスネ
チョイスしたのはみなぴりかの湯♨️さん
空いていて 2人でゆっくりできました😊✨
#サウナ
低い段差で3段 82℃
大きなTVで 北斎特集
富士山🗻 引っ張ってるw
上段で 赤富士 サウナにピッタリ😻
こちらのお客様はマナーが良くて
おしゃべりなし サウナマット関取ゼロ🤗
オートロウリュなのかな?
ちょびっと 水が噴出される音だけする😅
12分 3セット
#水風呂
広くて大きな水風呂 17℃
キンキンじゃなくても 外気浴があるので
これで🆗👍🧡
#休憩スペース
露天風呂 3つの壺湯の前に
大好きなColemanインフィニティが2脚💕
毛ガニ🦀と花咲ガニ🦀
食卓に並んでる級の嬉しさ🧡
ウキャキャ🐒🐒🐒
3セットとも 落ちそうな位ととのい✨
屋根があるので 雨の日でも良き👍
#電気風呂💡
3つ並んでて 母は左 中先客 私は右
ウギャバ😫と 母は降参
エレキテルが怖いとは まだまだやな
何気に 左を見ると
あれ? 電極の位置が違う??
左のは 左右に電極タイプ
どれどれと 余裕で座ってみる
ヒギャブ🤐😵⚡️⚡️
「足用」
聞いてないよー 何コレ🤣🤣
「足用 「背中用」「腰用」3タイプ
足用はどんな姿勢で入るのか謎😅🤔
やせガマンの湯 炭酸泉
センサー付きジェット風呂 天然露天風呂
お湯の種類もたくさんあって
母とほぼ貸し切り湯♨️
背中を流したけど またちっちゃくなってて
ウルウル🥺しちゃったな…
母はサウナ🔥しないので 3セット👍✨
みなぴりか湯♨️さん ぽかぽかと暖かい時間をありがとうございました😊
ドライヤーBAR あります😻
携帯を車に置き忘れ クツシタ🧦写真1枚w



女
-
85℃
-
17.6℃
- 2018.07.10 21:19 しし☆丸
- 2018.07.11 08:33 しし☆丸
- 2018.12.23 15:32 サのつく自由業
- 2018.12.26 20:00 青
- 2019.01.04 15:22 青
- 2019.04.02 22:55 ぼっちゃん333
- 2019.10.02 19:41 shin
- 2019.11.04 11:27 ダンシャウナー
- 2019.12.09 22:51 乳タイプ
- 2019.12.14 15:38 よもぎ
- 2019.12.22 19:02 -
- 2019.12.22 19:07 -
- 2019.12.22 19:09 -
- 2020.03.19 22:43 saunasukisuke
- 2020.04.27 14:14 -
- 2020.05.06 14:08 -
- 2020.08.18 19:21 KEN
- 2020.10.13 14:51 サトリン
- 2021.05.16 11:21 tommmmy
- 2021.05.26 18:22 マロミ
- 2021.05.30 22:03 マロミ
- 2021.08.26 11:19 マロミ
- 2022.03.18 13:04 ち
- 2022.03.18 13:07 ち
- 2022.03.18 13:16 ち
- 2022.08.01 21:21 はま
- 2022.11.04 21:27 FIRE フェス
- 2023.08.15 20:55 サトリン
- 2024.01.15 23:02 Limsauna
- 2025.03.04 20:57 とりとる