対象:男女

平和湯 人工温泉

銭湯 - 東京都 北区

イキタイ
159

すーた

2025.04.02

67回目の訪問

水曜サ活

adidasのウォーキングシューズを新しく買ったので、たまには歩いて銭湯にと思い、雨の中傘をさしてHOTランドみどり湯に行ったら1〜3日まで臨時休業😭
一旦帰宅して、雨が止んできたので自転車で平和湯に🚲
いつものお爺さんに挨拶して、湯通しを交えながらサ活♨️
脱衣所から出れる縁側で喫煙しながらの外気浴が相変わらず最高過ぎるので、平和湯サ活は辞められませんね♪

続きを読む
21

メガネサウナーK(旧1984)

2025.03.30

8回目の訪問

3月30日日曜日。きょうまでの3日間、周年行事のため大宮へ通った。仲間とたくさん会った。生き直すチカラは、仲間とともに出てくるのだろうな。僕は19ヶ月と、歴の浅いメンバーだが、積み重ねてイキタイと思った。ファイターズは63年ぶりの3連勝、十条赤羽鶯谷の3連戦も3連勝といった気分である。関係ないが。

近隣の○なぎ湯が休み。きょうは平和湯へ。有線放送の演歌が流れるサウナ。なかなかいい。水風呂も気持ちイイ。サウナ200円とは安い。明日からは、花冷えで寒くなるようだ。サウナ3セット。風呂からあがればニトリが見える。

平和湯、イイです。また来よう。

続きを読む
18

すーた

2025.03.26

66回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

河口拓也

2025.03.26

11回目の訪問

水曜サ活

大黒湯に行こうと上中里駅で下車。しかし今日は休みだった。百亀楼で飯食って帰ろうとしたが満席。結局東十条駅で降りて平和湯へ向かう。

まずは熱めのトゴール湯©から。
スタンダードな遠赤サウナ。演歌を2曲ほど聴いてから水風呂。

薬湯は赤紫の甘草エキス。気持ちぬるめでゆったりと。

平和すぎるモザイクタイル絵を眺めながら交代浴。

すべてのバランスが良い。数日空けてのサウナ、すごく良かった。

続きを読む
27

すーた

2025.03.13

65回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ニッサト

2025.03.13

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ室では演歌が流れている昭和レトロの銭湯

ラーメン富士丸 神谷本店

ラーメン少なめ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
2

TOMY☆彡

2025.03.04

1回目の訪問

雪降る中、急に思い立って近隣銭湯を徒歩で攻めてみました。
住宅街の中に、旗竿地の入り口で迎えてくれる、庶民的な銭湯に出会いました。
もちろん、サウナがあることは調べておきました。
東京都内の銭湯料金550円に、プラス200円で入れるサウナ💡
雪降っていたからか、ほぼ貸切状態を満喫しました♪

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 22℃
1

すーた

2025.02.27

64回目の訪問

自宅から自転車で今週も平和湯人工温泉♨️
いつものお爺さんに挨拶してからの、空いてるサウナ室でジンワリとサウナ水風呂を楽しみました♪
脱衣所から出れる縁側喫煙所の椅子で、外気浴をしながらの一服が至福すぎてクセになってます。
自分にとってのベスト平和湯はここですね♡

続きを読む
42

ゆいなつ

2025.02.23

24回目の訪問

やっぱりココに来ました平和湯さん♨️
こう寒いと無性に演歌を熱と向き合いながら聴きたくなります😝

午前中に行った喜楽湯さんと同じサウナストーブで日精オーバル社製
今ではストーブ特有の音と熱気が落ち着く

シーソーで3セ後の薬湯は私のお気に入り
ラベンダーの湯🪻

撮影後、ダウン着ます🥶

続きを読む
70

すーた

2025.02.19

63回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

Yokufuku

2025.02.13

1回目の訪問

サウナ飯

木曜18:40~19:55

サウナバンド自分含め2人、自分利用後1人増えた
水風呂ソロor2人
浴場、脱衣場ともにサウニングの小憩してるの自分だけ

サ12×3 水1,1.5,2 内7×3
温冷交代浴で〆

【サ室】90.1~90.5度 ドライ
12分で気持ち良い範囲で熱く・苦しくなる自分と相性の良いガス遠赤。

【水風呂】20.2度 バイブラなし
下からやや強めの水流あり、それ込みで体感19度。
冷たく、銭湯にしては広めで、深め。これは良い水風呂だ。

【内気浴】
浴場、スペース余裕ありデッドスペースで風呂椅子に座りゆっくり休める。
脱衣場も余裕あり、ベンチ、椅子などで落ち着いて休める。

【今日のサいこう】
落ち着いて過ごせること。
浴場も、脱衣場も、受付周りの椅子・テーブルも、余裕あるスペース取りで落ち着けます。

サウナ室 27/30
水風呂等 27/30
休憩場所 10/30
他・調整 +10
合  計 74/100
イキタイ ★★★
加点は、たまたまかもだけど結構すいてて常に余裕ありゆったり過ごせたこと。

ラーメン富士丸 神谷本店

ラーメン小生卵ニンニク少しアブラ少し

やっぱマルジ大好きです。元南町ホームで欲言えば生姜ダレとニンニクダレ欲しいけど。

続きを読む

  • サウナ温度 90.2℃
  • 水風呂温度 20℃
30

chanma

2025.02.09

26回目の訪問

チェックイン

続きを読む

【東京銭湯お遍路63軒目】
北区のバスケの大会後に平和湯さんへ。

会場から近めでまだ行ったことがない北区の銭湯があったのでこれ行くしかない。ちょっと分かりづらく車で行きづらい場所だが今日はバイクなので難なく到着。

これぞ銭湯という外観。サウナは+200円。サウナ室には歌謡曲が流れている。初めての経験。
お風呂は北欧でお馴染みのトゴールの湯と日替わり風呂で本日はラベンダー風呂。どちらも温度高め設定の42,43℃。
水風呂も程よく冷たい。

外気浴スペースは帰りの着替え時にあることに気付いた。

東京銭湯お遍路のスタンプはセルフ。
番頭のお母さんが「スタンプが花火だからたくさんインク付けて寂しい花火にならないようにね」との一言にホッコリ。

古き良き銭湯。
こういう銭湯は無くならないでほしいです。

続きを読む
21

河口拓也

2025.01.26

10回目の訪問

青森ヒバの湯が気持ち良い。

演歌サウナ、3セット目に美空ひばり「川の流れのように」が流れる。ゆらぎの声に聴き入った。

続きを読む
31

chanma

2025.01.23

25回目の訪問

チェックイン

続きを読む

すーた

2025.01.22

62回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

すーた

2025.01.16

61回目の訪問

チェックイン

続きを読む

curryricerina

2025.01.16

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
10

銀狐

2025.01.14

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:薪で沸かしたお風呂が貴重です

続きを読む
7

TALOW

2025.01.13

2回目の訪問

中2日のサ活。
北区の平和湯さんに、2回目訪問。

浴場に入ると、薪の匂いがやっぱりいい感じ。

そりゃ、マドモアゼルも寄るよね☄️

今日も、ありがとうございました。

続きを読む
7
登録者: リクタク
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設