対象:男女

鶴の湯

銭湯 - 東京都 北区

イキタイ
359

poco loco

2025.02.17

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

coby

2025.02.17

22回目の訪問

変わり湯がオレンジ&ゼラニウム!すごくいい香りで大好きなやつ!
ならば本日は
湯→水→サ→水→外気浴で3セット。

いつ来ても癒される銭湯です。
パーカー買っちまったぜ🤣

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
15

2025.02.16

2回目の訪問

暖かくなってきたので久々に行ったが、やはり最高😀。リラックスバスの水流が凄く、5分であがると足の裏がモヤモヤ感じるレベル。これは効く。サウナもアチアチで大汗かく。一つだけお願いしたいのは、サウナ室の椅子、釘の頭が剥き出しなので、触るとアツッとなること。別に熱いのはいいんだけど、思わず身を引いた瞬間に誰かにぶつかりそうになるのが怖い!

続きを読む
10

わたたく

2025.02.16

6回目の訪問

2週連続の鶴の湯。
今日は薬湯が漢方でとても良かった。

サウナはほぼ満席だったが、外気浴の椅子が座れないとかはなかった。

サウナは相変わらずのあちあちで汗がたくさん出て良かった。

また行きます。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 20℃
30

UCD

2025.02.15

10回目の訪問

土曜日の鶴の湯。
20時頃に入店。

住宅地にひっそりと佇む銭湯。
昨年10月以来の訪問だったのですが、不覚にも道を1本間違えてしまいました。
お恥ずかしい。

とにかくこちらの銭湯は温浴槽(特に白湯)がバツグンに気持ちいいので、これだけでも訪問する価値があります。

もちろんサウナも堪能しました。
いつも通りの3セット。
遠赤外線ヒーターでガンガンに蒸されて水風呂経由からのアディロンダック休憩。

最高でした。

続きを読む
39

TOKI

2025.02.13

5回目の訪問

サウナ飯

風が強かったですねぇ〜

寒かったですねぇ〜

そんな日は

温まりにおいでって

つるの湯が呼んでいます

そんな気がして…

レストランせんごく新板橋店

ステバー300g せんごくバター 大ライス

これ、これぇ〜🍴 贅沢しちゃぇ〜

続きを読む
14

たかぴ

2025.02.13

1回目の訪問

サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:
サウナーにとって至れり尽くせり。
DYI感のある外気浴がサイコー。

続きを読む

  • 水風呂温度 20℃
16

(汗)バウム◎

2025.02.12

11回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 19℃

河口拓也

2025.02.12

11回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

なんだか脳が疲れた。そんな日の切り札、鶴の湯。

静かな浴室とまろやかなお湯。

サ室の照明が以前より明るい。程良い熱さと湿度。水風呂後のカラン浴が格別。

乳酸菌の湯はヨーグルトの香りで15種類のボタニカルオイル配合。

トータル700円で心が豊かになった。

やまに

とんかつ定食

ポテサラが激ウマ。

続きを読む
37

すなふきん。

2025.02.11

2回目の訪問

サウナ飯

脱衣所浴の良さに気付いたので
土曜ビバークを待ちきれずに
鶴の湯さんへ🚗


サウナ×水風呂×脱衣所浴 3セット


スノーボード帰りに
サクッと寄ってみました。

今日の薬湯は紫根🟣
色鮮やかでGOOD👍

ジェットバスにキンキン水枕。
雪山での疲れを癒します☃️


サウナ→シャワー→水風呂→脱衣所浴への
動線が実にコンパクトで良き🥰
その動線の中に
タオルが置ける棚や給水機もある。

脱衣所にはイス2つ。
足置きもある。

タイミングがよくドライヤー音のない時に
脱衣所浴ができた♪

眠ってしまうほどではなかったけど
これはこの銭湯への慣れが足りないのだと思う。

家からだとちょっぴり行きづらいのだけども
ちょこちょこ通いたいな。

2025年の小さな目標!


さっヽ(・∀・)ノパッ り♨️

Mr. Danger 立花本店

ステーキ 200g🍖

脂身少ない肉なのに 想像以上に柔らかかった😳 うまうま😋

続きを読む
79

seizi_

2025.02.11

1回目の訪問

飛鳥山温泉が定休日につき久々の鶴の湯へ。
サウナから水風呂の導線が素晴らしい。
外気浴は脱衣所を通る必要がありますがなかなか良いスペースです。
お風呂のバリエーションも豊富。
サウナもお風呂も楽しめます。

・10分×3セット

続きを読む
15

かきさん

2025.02.10

4回目の訪問

2025.02.10

続きを読む
5

ロビン

2025.02.09

53回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たかゆき

2025.02.09

1回目の訪問

サウナ飯

またまた後輩の行きつけに!

ノスタルジーという言葉を使ったこともあまり意味もわかってないがおそらくノスタルジーなんだと思う!

外気浴もとてもイイ感じで楽しめた。

近所にもこんなイイ蒸場があるとは。

とてもイイ感じに蒸されました

手羽ポン酢

仲直り出来て良かった笑

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 20℃
15

わたたく

2025.02.08

5回目の訪問

2月初サウナは鶴の湯さんへ。

18時半過ぎに行ったが、浴場はそこそこいた。
サウナは1人の時もあれば、3人の時もありました。
ミントが効いてて、汗が吹き出し、ハーフマラソンの疲れも軽減しました。
20度くらいの水風呂に外気浴は最高でした。

前に行った時に壊れてたシャワーの蛇口も直ってました。

また行きます。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 20℃
32

わいるど

2025.02.07

1回目の訪問

長い間イケメンやっていたら、店休日を間違えたりもします🫵🤥

また今度出直しますのでよろしくお願いします🙇‍♂️

続きを読む
89

♡m.a♡

2025.02.06

1回目の訪問

コスパ良すぎてびっくりした
700円でサウナ入れてタオル付きだしドライヤー無料!

しかもここは時間の流れがとまった感じでのんびり入れた
こんなに混んでなく穴場!

レトロな感じでお風呂もたくさんで外気浴はないけど整いスペースも脱衣所にあるのでゆっくりできました☺️

常連さんらしき方👵にもかわいい服だねと話しかけられてほっこりしながら帰れました☺️

続きを読む
12

ロビン

2025.02.06

52回目の訪問

チェックイン

続きを読む
49

リムトムト

2025.02.06

1回目の訪問

レトロで静かで空いてて最高
外気浴すごい

続きを読む
14

ナカネン

2025.02.06

1回目の訪問

飛鳥山温泉♨️さんの後はこちらの鶴の湯♨️さんへ🚶  

時間帯的に地元の方が集う素敵な銭湯♨️

サ室座面板張りなのでバスタオルやビート板を敷いて入ります👍 
ここもパワーあるけどカラカラ昭和ストロング🥵🥵🥵💦 
10分🕐蒸されて🧘水風呂へ💧
水風呂20℃とマイルドだけどスッキリする感じ😁
休憩は脱衣所を通って奥にある外気浴スペースへ🚶アディロンダック2脚🪑🪑とプラ椅子1脚🪑
少し夕焼け🌆掛かった空を見ながら👀の外気浴めちゃくちゃ最高😊

2セット目は完全ソロ👤
薄暗いサ室でゆっくり10分⌛️
水風呂→外気浴最高かよ😴💤

サウナ3セット入って薬湯♨️に浸かって水風呂入って終了☑️

今日は3施設ともそれぞれ良かった👍
新規サウナ施設618軒目!

続きを読む
900
登録者: さんちゃん
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設