五段階評価:★★★★☆
サウナ:10分 × 2
12分 × 3
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 4
合計:5セット
熊本出張2日目。
市内湯らっくすまで1時間走るのは諦め、仕事場近くのカンデオホテル、スカイスパへ!
20:45に入ったけどまさかの貸切!
心はやるが先ずは洗身。
そしていよいよサウナへ!
二段のベンチにマットは3枚、こぢんまりとしたサ室は、鼻呼吸痛いカラッカラのドライサウナ。
上段奥、サウナストーブの前に座り、無音、無音。
チリチリとストーブの音。
昔懐かしい京都の銭湯サウナを思い出す。
これで演歌でも流れてれば完璧(笑
1セット目は10分で限界、汗を流して水風呂、そして外気浴。
露天にととの椅子1つ、ベンチ1つ。
ベンチに横になり、月明かりを浴びながらの外気浴でグワングワン!
そこから上段12分、下段12分、上段12分と3セットし、湯船に浸かって、おかわり上段10分1セット!
仕事のストレスも、汗と風でリセット出来ました♪
ここ、展望が阿蘇山側なので、晴れた日の朝風呂とか明るい時間、最高でしょうねー!!
今日のカンデオ宿泊の方はサウナに入らない方が多く、早風呂の方が多かったので、少し勿体無いなーと思いつつ、常に空いた状態で贅沢に2時間満喫させていただきました。
水風呂はチラー循環してないようで少し温いかもしれません。
冷えた水風呂に入りたい場合は、サウナに入る前にタイマー付き蛇口を開けておくと、そこそこ冷えた水風呂になります。
給水設備などはありませんので、ロッカーに水やポカリなど忍ばせていくのがいいと思います。
(私はやむなくカランの水を飲みましたw)
ビジター利用では、帰り際にミネラルウォータを貰えます。
コレを先にもらえたら最高なんですけどね〜笑


男
-
88℃
-
18℃
男
-
85℃
-
20℃
- 2019.06.20 16:53 BBQ@転勤族BBQ愛好家
- 2019.06.20 16:59 BBQ@転勤族BBQ愛好家
- 2019.07.08 23:38 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2020.01.29 07:17 ぽるんぽ
- 2020.06.06 22:28 U
- 2020.06.07 06:30 U
- 2020.06.07 06:33 U
- 2022.01.17 09:22 ◆13◆(トミー)
- 2022.01.17 09:23 ◆13◆(トミー)
- 2023.05.25 18:25 キューゲル
- 2024.12.03 10:05 井上由加利