対象:男女

トド湯

銭湯 - 青森県 青森市

イキタイ
100

Hashigo no Takahashi

2024.12.29

60回目の訪問

しかしほんっと疲れた!
この一週間、仕事、忘年会、降り積もる雪に翻弄されまくってやっと一段落したが、遠出する気力がまったくないので近場の銭湯トドへ
ブラックシリカで予熱してからド演歌サウナへの流れ
けど疲れのせいかサウナで何の演歌流れてたか全く記憶にない
そーとー集中して蒸されまくってたらしい
そんな時もあるんだな〜

今年のサウナ納めどこにしよっかなー

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
40

チェックイン

続きを読む

かめ@ASA

2024.12.28

8回目の訪問

サウナ飯

本日2活目!回数券持ってる長生湯行きたかったが絶対空いてないし道路でスタックするとダメなのでトド湯へ!ラッキー!駐車場一台空いとる!長生湯もトド湯もまずはクルマ停められるかが第一関門です!時間もあまりなかったので高速洗体からバイブラの風呂へ!クホーーー!あっつー!
キグーーー!バイブラはやっぱサイコーですねー!水風呂へIN!しゃっけ〜〜〜!サウナIN!
おーーーー!やっぱりいいねー!昭和歌謡曲が流れる室内!セッティングもバッチリ!香りも良い!じっくりと蒸されます!8分入って水風呂入って今度はリラックス寝風呂へ!いつも入らんけど今日はちゃんとお湯が紫色の入浴剤入れたみたいな感じでヤル気あむたので浸かりました!コレもイイねー!その後はブラックシリカ風呂も入ったりサウナも3セットこなしてラストは脱衣所休憩でバチバチととのえましたー!サ飯はマックで宴会して家で酔っ払って昇天しました〜!やっぱサ活後の酒は酔いが倍速です…年末スペシャルの日曜日出勤頑張ります!

マクドナルド 青森東バイパス店

ポテナゲ大とかグラコロとか

定期的に食いたくなる

続きを読む
36

チェックイン

続きを読む

チェックイン

続きを読む

チェックイン

続きを読む

かめ@ASA

2024.12.15

7回目の訪問

夕方一人サウナチャンス到来!早速長生湯へGO!16時過ぎだったのであえなく駐車場満車で断念!トド湯へシフトチェンジ!偶然一台空いていたのでIN!高速洗体からメインのジェット風呂へ!相変わらず強烈なジェットで肩やら腰やらにダイレクトに効きます!水通しに水風呂もIN!しゃっけーー!お風呂から入ると冷たさが身に沁みます!サウナへ!上段に座り蒸されます!あーーー!めっちゃいいわ〜!サウナも水風呂もベストセッティングかも!結局3セットキッチリでラストは脱衣所休憩で昇天!久しぶりにバチバチにととのえました〜!やはり水風呂の冷たさがととのいに直結してる気がします。でもシングルとかは入れないのでやはりトド湯くらいの冷たさが自分にとってはベストかなー

続きを読む
32

冬は水風呂冷たく気持ち良い!

続きを読む
14

Hashigo no Takahashi

2024.12.04

59回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

大したことしてないが友人がお礼にご馳走したいとの事だったので、その前に身を清めにいつものトドへ

まずはいろいろラジバンダリ(ameちゃんのパクリ)してからサウナへ

幾度も水をかけられたはずなのに、肉厚パンパンで腐ったり痩せたりしそーもない丈夫な座面!だったが…上段の座面が少し沈むようになってきた。
補修レベルではないがいつかは必要になってくるのだろう。
最近休業や閉店になった施設もある中、全国基準での物価高や燃料高騰、人手不足や後継者問題は青森県の施設には厳しい事だと思う。
自助努力で維持したり休業してでも補修したり、それでも480円近辺をキープしてくれる施設に頭が上がらない。
老舗のトド湯もいろいろあったと聞く
それでも営業してくれてる事に感謝しかない。

焼鳥やまがみ

まずは生ビール

こちらも老舗 場所は変わったが味は変わらず昔のまま

続きを読む
45

かめ@ASA

2024.12.01

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Hashigo no Takahashi

2024.11.30

58回目の訪問

サウナ飯

仕事終えてまずはトドへ

常連ぶって回数を出し、全てを脱ぎ捨て、秒でルーティーン、時間がないのでそそくさとサウナ2セットで切り上げ!

水雪シースルー嵐の中、見慣れた顔や久々の哀川翔兄貴や初見の弘前サウナーが集うGDミッションの宴へー!

炭火焼 鳥よし

やっと到着!

さて、どんな宴になるのか!

続きを読む
42

チェックイン

続きを読む

チェックイン

続きを読む

かめ@ASA

2024.11.24

5回目の訪問

本日は休日。嫁の姉が結婚式に行くので下の女の子一歳を預かることに。もちろん嫁もいるのだが風邪でここ数日グロッキーのためほぼ私が面倒見てました。3歳まではやっぱ大変ですねー。でも女の子かわいい。15時過ぎてそろそろ迎えに来そうな時間ということでお風呂に行かせてもらいました。息子は今日は乗り気でなくて一人サウナです。長生湯へ向かうと駐車場満車…うーん。オレは変なとこには停めたくない。ということで久しぶりにトド湯行くとちょうど一台空いてくれてなんとか駐車できました!脱衣所入るといつもの丸いカゴが出迎えてくれます。けっこう久しぶりだなー。お客さんもなかなかの入り。さすが日曜日です!洗体を済ませまずは大きい浴槽のジェットバス!ちょうど肩と腰の位置に強烈なジェットが当たってキグーーーーー!これはかなり、マッサージ効果あります!水風呂へ!クホーーーー!しゃっけ〜〜〜〜!そういえば回数券持ってる施設って割とぬるめの水風呂多いからこの水温最近入れてなかったなー!いざサウナへ!久しぶりに入るからか『こんなに良かったっけ!?』というのが第一印象でした!上段に座りましたが絶妙なセッティングです!苦しくも無いし熱過ぎないし物足りない感じもしない!あまりにも快適で私にしては珍しく10分も入れました!水風呂もサウナ後でもキンキンに感じられます!休憩は良い感じに冷えてる脱衣所で畳みの大イスを濡らさないようにマット敷いて休憩しました!最近変化球で風呂とか間に入れてサ活してましたが今回は基本通り3セットでバッチリととのえましたー。
ととのいが終わると大相撲千秋楽ラストの取り組みが始まり琴櫻が優勝!内容は押されていましたが粘っていると相手が脚を滑らせて勝ちが転がり込んできました!まさに勝利の女神が微笑んだようです!今年最後の取り組みは初優勝の幕切れでサッパリしました!
と。相撲はここまでにしておいて久しぶりに再訪すると記憶とは違う感動がありますね!ラーメン屋さんも久しぶりに行くと美味しく感じたりしますしねー。

続きを読む
33

チェックイン

続きを読む

つっち

2024.11.22

1回目の訪問

サウナ飯

【ハシゴサウナ】
本日サ活2軒目は前から気になっていたトド湯へ🦭💨

🔥サウナ(94℃)
🚰水風呂(測定値18℃)
🪑休憩
♨️温泉①超音波風呂②リラックス寝風呂③ブラックシリカ

サ活
🔥10分→🚰1分→♨️②10分→🪑5分
計3セット

♨️①5分→♨️③5分→🚰1分→終了☑️

一言
480円を支払い入館😄先客は1名🦭脱衣所の扉を開けた瞬間なんか見た事ある風景が広がる😳平川市にある大和温泉と瓜二つではないか!流石どちらも山口工業所監修なだけありますね〜🤩
サウナの温度は94℃🔥サ室には5分・10分の砂時計が設置されており、最上段で演歌を聴きながら8分蒸される🧖
水風呂は測定値で18℃🚰ちょうど良い水温で良き😍
休憩は大好きなリラックス寝風呂に10分浸かった後に脱衣所の畳椅子に座ってクールダウン😇ん〜キモチイイ〜🤤
3セット堪能し、その後は温冷浴をして終了☑️
あーさっぱりした〜😮‍💨

猫ノ巣

牛すじカレーセット

牛すじの旨みが感じられ美味しく頂きました🐈(猫ちゃんも可愛かった😍)

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
108

寒くなり地下水が冷たくなってきたので、水風呂はいい感じの冷たさです!

続きを読む
18

Hashigo no Takahashi

2024.11.10

57回目の訪問

サウナ飯

嫁「夜飯スシロー予約したから〜」と。

決まった!サ飯から決まった!

チャリで猛ダッシュかまして2日連チャントドへ!

ずっとソロ

ソロソロ人が来てもいいのにずっとそろ

脱衣所で2人の常連さんとソロって入れ替えに

2日連チャンだったので、えふりこいで回数券ゲット!

スシロー 青森観光通り店

サ飯にビールと寿司

なぜか安心するフレーズ

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
43

Hashigo no Takahashi

2024.11.09

56回目の訪問

チェックイン

続きを読む

24(オレンジマット)

2024.11.09

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
16
登録者: とみ太くん
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設