サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:3分 × 3
合計:3セット
一言:
ダイナミックレールパックでお得にサ旅を!
青森遠征その1
特急つがるで遊びに来ました!久しぶりの青森!
綺麗になった駅ビルや雪の量には驚きつつも
ここは勝手知ったる青森の街!小田九で腹ごしらえを済ましてそのまま訪問したのは王道銭湯トド湯
ワクワクしすぎて13時の開店前に到着
なんと念願の一番風呂ならぬ一番サウナ!
久しぶりのトド湯ってだけでも嬉しいのに3セット全部貸切状態
コンパクトなサ室で演歌を聴きながら蒸されると
10分の砂時計もあっという間に感じる
黒くてキンキンの水風呂も相変わらずで気持ち良い
浴場での休憩も銭湯サウナって感じだなー
二泊三日のサウナ遠征は始まったばかり!



男
-
98℃
昨夜は長丁場な飲みの席があり、お風呂キャンセルでバタンキュー
次の日も当然二日酔い🤢
去年から酒の量を減らしたせいもあり、弱くなっちゃったのかな🥺
仕事を終えたもののまだ抜けてない感じなので今日はサウナに行って体調整えよう!
って事でサウナに専念するべく向かったのは青森サウナー界隈の先輩方がよく利用されるというトド湯!もちろん初利用です🤗
駐車場🅿️は満車だかギリギリ捻じ込み入店。
昔ながらの下駄箱!ザ・銭湯!
料金払っていざ脱衣所!
肝を抜かれたのは「風呂道具inトド湯」と言わんばかりの置き風呂道具!
近隣住民の生活に根ざしてるんだなー☺️
トド湯の浴場は非常に簡素。コンパクトに収まっている。割と空いてると感じるのはそもそもキャパが小さいからなのかな?
ブラックシリカ→ジェットバス→寝湯からの水風呂をちょい味見。
危なく整いそうになって慌てて脱出笑😆
気を取り直し、サウナ室へ!
定員4名のこちらもコンパクト。
メトスのストーブが年季が入って味がある👍
サウナ利用客は本日少ない模様。
2セット目は10分完全貸切👍水風呂でクホって脱衣所の椅子でガンギマリ🌈
確かに脱衣所の室温が休憩に丁度いいんだろうなー。
正直めっちゃ良かった!
生活圏内ではないが折を見てまだ利用しよっと!💯
チルアウトなかったので明治のコーヒー牛乳☕️🥛


男
-
94℃
-
15℃
男
-
98℃
-
16℃
サウォッチ持って行ったのに家にスマホ置いてたからデータ無し。不毛だったがまだサウナライトモードだったから救われる。
豪雪青森でクルマを動かす気にならず、道路状況悪すぎてクルマ壊しそうなので徒歩で行けるところトド湯へ。
徒歩でも歩道なんてものは雪に埋もれてるし車道を命懸けで歩くのだ。冬の歩きはぬかったり滑ったりとんだアクティビティ。
さて今年初のトド湯さん、先に受付してたマダムはサウナへ来たと言ってる。洗い場にお客さんは数人、頭身体を清めて超音波浴泉@山口工業所で吹っ飛ばされつつ下茹で。なんか前よりぬるいかも。そしてミストサウナへ。
1回目はソロ。サウナもなんか前よりぬるいかも。私が高温に強くなったのではないおそらく冬だからお湯もサウナも温度が下がってるんだと思う。なら長居して楽しもう。
10分→水風呂1分→脱衣所休憩5分、水風呂は心地良い温度、ヒッ!冷た!ではなくはー、冷たー、いいわーな感じ。
2セット目は受付でサウナ入る宣言してたマダムと途中から2人でサ室に。近くに温泉銭湯もあるけどサウナないからトド湯に来たそうで。うんうん、わかる。
しばらく2人でおしゃべりして私が先に退出。
14分→水風呂1分→脱衣所休憩8分
3セット目は4人満員、私が最後におじゃましまーす。ずっとぬるめなのでながーく蒸されました。
10分→水風呂1分→脱衣所休憩5分で上がり。
ブラックシリカ湯と水風呂で終了。
徒歩圏内のお風呂屋さんはありがたい。
夕方近くになって女湯が混んできましたので早めにきて正解。
女
-
70℃
- 2019.06.17 08:59 とみ太くん
- 2019.06.17 09:04 とみ太くん
- 2019.07.08 23:18 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2019.08.25 14:33 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2020.06.21 13:02 まる
- 2021.02.27 16:02 さ̤̮さ̤̮の̤̮は̤̮(•ꀎ•)@ASA
- 2021.03.05 01:58 さ̤̮さ̤̮の̤̮は̤̮(•ꀎ•)@ASA
- 2023.11.18 20:12 チル(chilling out@FLS)