対象:男女

トド湯

銭湯 - 青森県 青森市

イキタイ
98

かめ@ASA

2025.02.15

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Hashigo no Takahashi

2025.02.15

63回目の訪問

サウナ飯

いつもよりイソイソしながら仕事終わりにトドへ
2セット目は偶然かめさん登場!
下段から上段へ移った時、小声でしたが確かにクホ〜って言ってました!(笑)

あいかわらず良いセッティングで宴前3セット!

林檎家

大好き生ラム!

大好きラムしゃぶ!

続きを読む
36

ようようズ

2025.02.14

14回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:3分 × 3
合計:3セット

一言:
ダイナミックレールパックでお得にサ旅を!
青森遠征その1

特急つがるで遊びに来ました!久しぶりの青森!
綺麗になった駅ビルや雪の量には驚きつつも
ここは勝手知ったる青森の街!小田九で腹ごしらえを済ましてそのまま訪問したのは王道銭湯トド湯

ワクワクしすぎて13時の開店前に到着
なんと念願の一番風呂ならぬ一番サウナ!
久しぶりのトド湯ってだけでも嬉しいのに3セット全部貸切状態

コンパクトなサ室で演歌を聴きながら蒸されると
10分の砂時計もあっという間に感じる
黒くてキンキンの水風呂も相変わらずで気持ち良い
浴場での休憩も銭湯サウナって感じだなー


二泊三日のサウナ遠征は始まったばかり!

めん処 小田九

カレーライス大

オダクってトドる!このボリュームで750円!前よりスパイシーになってる気がする

続きを読む
83

らき

2025.02.13

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

チェックイン

続きを読む

ame

2025.02.05

21回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

湯っ子の嫁。

2025.02.05

4回目の訪問

水曜サ活

ameさんと久しぶりのサ活
10セットして口パサパサ。

続きを読む
31

Hashigo no Takahashi

2025.02.01

62回目の訪問

サウナ飯

クホりにトドへ
水通しでクホー
サウナ上がりの水風呂でクホー
しっかりクホって宴へ〜

きっすい

生ビール

乾杯クホー!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
49

けたぽん

2025.01.31

1回目の訪問

サウナ飯

昨夜は長丁場な飲みの席があり、お風呂キャンセルでバタンキュー
次の日も当然二日酔い🤢
去年から酒の量を減らしたせいもあり、弱くなっちゃったのかな🥺

仕事を終えたもののまだ抜けてない感じなので今日はサウナに行って体調整えよう!
って事でサウナに専念するべく向かったのは青森サウナー界隈の先輩方がよく利用されるというトド湯!もちろん初利用です🤗

駐車場🅿️は満車だかギリギリ捻じ込み入店。
昔ながらの下駄箱!ザ・銭湯!
料金払っていざ脱衣所!
肝を抜かれたのは「風呂道具inトド湯」と言わんばかりの置き風呂道具!
近隣住民の生活に根ざしてるんだなー☺️

トド湯の浴場は非常に簡素。コンパクトに収まっている。割と空いてると感じるのはそもそもキャパが小さいからなのかな?
ブラックシリカ→ジェットバス→寝湯からの水風呂をちょい味見。
危なく整いそうになって慌てて脱出笑😆
気を取り直し、サウナ室へ!
定員4名のこちらもコンパクト。
メトスのストーブが年季が入って味がある👍
サウナ利用客は本日少ない模様。
2セット目は10分完全貸切👍水風呂でクホって脱衣所の椅子でガンギマリ🌈
確かに脱衣所の室温が休憩に丁度いいんだろうなー。
正直めっちゃ良かった!
生活圏内ではないが折を見てまだ利用しよっと!💯
チルアウトなかったので明治のコーヒー牛乳☕️🥛

ラーメン山岡家 青森東店

特製味噌ネギチャーシュー

かため濃いめ多めのネギ増し、味玉、海苔別皿、背脂変更、餃子、ライスの欲張りセット

続きを読む
20

チェックイン

続きを読む

かめ@ASA

2025.01.21

9回目の訪問

サウナ飯

仕事早く終わったのでトド湯へ!16時入館
演歌流れるサ室。薄暗くてめっちゃ落ち着きます!湿度も適度にあって良い!めちゃくちゃ発汗します!水風呂も冷たくてサイコー!平日だったのでお客さんかなり少なくて快適に3セット!
お風呂も挟んでの温冷交代浴しまくってラストは脱衣所休憩で昇天😇やっぱここは毎回しっかりととのえるわー。
天候も良くなってきて仕事しやすいから明日も頑張ろーっと。
ラーメンはサウナ行く前に新店狩りしてきました。

中華そば二代目おのむら

中華そば(中)

超あっさりなんだけど奥深いスープ。なんだかよくわからないうちに完食。またタベタイ

続きを読む
40

チェックイン

続きを読む

ame

2025.01.18

20回目の訪問

チェックイン

続きを読む

チェックイン

続きを読む

くっち

2025.01.14

1回目の訪問

サウナ飯

【今日の仕事前】

実は初訪問のトド湯。

間違ってたらごめんなさい!確か徳乃湯とオーナーさん一緒だったっけ?

なので作りがほとんど一緒。

サウナ室は対流式でMAX4人くらい入れる。上段はしっかり熱くて最高ッ!

だったが。。

だいぶ自由な利用者さんがいてどうしても集中できない。。おじ様だし半分諦めました。。

もう少しマナーっていうかモラル?があればなぁーって思ってしまった。

けど身体はあまみだらけでととのっていたようです笑

丸海鳴海 金沢通り店

中華そば 大 細麺

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
27

P太郎

2025.01.04

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

akko

2025.01.04

15回目の訪問

今日も日中家でゴロゴロして雪かきからのトド湯。

先に超音波浴槽と水風呂の交代浴でアップしてからサウナへ。サ室は昨日より熱々だった。
先客出てからソロで蒸される。
水風呂、脱衣所休憩で2セット。
水風呂ほんとちょうどいい。荷物最低限にしてて温度計持ってきてなくて後悔。
寝風呂は紫ラベンダー。しばらく寝風呂入ってブラックシリカ、水風呂で終了。

今日はサウォッチ連携できたけど厳しいなあ。

続きを読む
80

Hashigo no Takahashi

2025.01.03

61回目の訪問

モヤヒルズでウインタースポーツしてから直滑降でトドへ
冷え切った体をブラックシリカで温めてたら、入ったまま眠れるくらいの睡魔が…
さすがに寝れないのでそのままサウナで蒸して水風呂入って上がったらすげーグワングワン!

さっそく今年1番ととのいました〜

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
41

akko

2025.01.03

14回目の訪問

サウォッチ持って行ったのに家にスマホ置いてたからデータ無し。不毛だったがまだサウナライトモードだったから救われる。
豪雪青森でクルマを動かす気にならず、道路状況悪すぎてクルマ壊しそうなので徒歩で行けるところトド湯へ。
徒歩でも歩道なんてものは雪に埋もれてるし車道を命懸けで歩くのだ。冬の歩きはぬかったり滑ったりとんだアクティビティ。

さて今年初のトド湯さん、先に受付してたマダムはサウナへ来たと言ってる。洗い場にお客さんは数人、頭身体を清めて超音波浴泉@山口工業所で吹っ飛ばされつつ下茹で。なんか前よりぬるいかも。そしてミストサウナへ。
1回目はソロ。サウナもなんか前よりぬるいかも。私が高温に強くなったのではないおそらく冬だからお湯もサウナも温度が下がってるんだと思う。なら長居して楽しもう。
10分→水風呂1分→脱衣所休憩5分、水風呂は心地良い温度、ヒッ!冷た!ではなくはー、冷たー、いいわーな感じ。
2セット目は受付でサウナ入る宣言してたマダムと途中から2人でサ室に。近くに温泉銭湯もあるけどサウナないからトド湯に来たそうで。うんうん、わかる。
しばらく2人でおしゃべりして私が先に退出。
14分→水風呂1分→脱衣所休憩8分
3セット目は4人満員、私が最後におじゃましまーす。ずっとぬるめなのでながーく蒸されました。
10分→水風呂1分→脱衣所休憩5分で上がり。
ブラックシリカ湯と水風呂で終了。
徒歩圏内のお風呂屋さんはありがたい。
夕方近くになって女湯が混んできましたので早めにきて正解。

続きを読む

  • サウナ温度 70℃
79

チェックイン

続きを読む
登録者: とみ太くん
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設