対象:男女

黒沢温泉 悠湯の郷 ゆさ & おふろcafé yusa

温浴施設 - 山形県 山形市

イキタイ
1180

大散乱

2025.04.28

1回目の訪問

今日は友人と後輩達と何年振りかのゆさへ
ゴールデンウィーク期間のため値段は普段より高めでフリータイムが6時間の制限付き
でも快適に過ごせるくらいの混雑度
サ活前にボードゲームで軽く肩慣らし
4人で話してる空間というか何というか、とてもほっこりして楽しかった。
サウナは3セット満足するまで入りました
2セット目には熱波を浴びて身体中あまみが出ました。
個人的に水風呂に館内着で入ってる方がいて少し散らかったかな、、
確かにサウナの利用方法は初めての方には少し理解し難いところはあるのかも
ゆさのいいところは熱波師のアロマロウリュ、水風呂ジャグジー、日替わりデトックスウォーターなどなど
満足度はかなり高いです

また4人で行けたらいいなと空間にもサウナにも心を幸せにしてもらえました。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
30

🈂️介

2025.04.27

3回目の訪問

サウナ飯

4人で訪問。
時間は計らず3セット。
全セットで素晴らしい発汗量を発揮。
桃のアロマロウリュ➕ブロワー熱波でした。
館内着で水風呂に入る男女4人組がいた。
ちょっと治安悪くなってて残念。

KOUB

伊良コーラ

我的山形市ベストbakery

続きを読む
25

OXY

2025.04.20

1回目の訪問

山形サウナ旅2軒目はおふろcafeゆさ。
去年から企んでました。高原ゆの後に「宮城に帰らずこのまま泊まれたら最高だよね」って、で今日はゆさで念願のお泊まり。
水着のサウナはおじさんには多少気を遣う所はあるがそれを差し引いてもサウナとしてはしっかりとした熱と湿度、ロウリュした時の圧は申し分なし。サウナの後は道の駅で買ったお酒とつまみで心行くまで酔っ払い、後は寝るだけ最高過ぎだー。

続きを読む
30

hide2

2025.04.19

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 60℃
  • 水風呂温度 14℃

310k1

2025.04.18

12回目の訪問

【華金サウナVamos】
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:17時in。2セット目まで貸切状態バカ熱く足裏がヤゲドヤゲド状態。金曜日ということで100度サウナだったが3セット目からはなぜかぬるいような。スタッフの姿があり温度が通常に戻ったと推理した。気温も暖かくなり外気浴もさいこー!明日はサウンズのサウナイベント楽しみー。

続きを読む
17

だめ人間

2025.04.14

1回目の訪問

サウナ飯

いつかは行こうと思っていた重い腰をやっとあげ
来ました。

平日パッケージプランなら一日中入れて飯つきなら
コスパいいと思う

今度は水着もってこよ

風呂と本格サウナが遠いのさえなければいい所です。

ハンバーグプレートりんごデミグラスソース

平日パッケージプランで食べました

続きを読む
19

Sen

2025.04.09

4回目の訪問

サウナ飯

平日限定だが回数券がお得らしい(〜4/25まで)。
普通に10枚かと思ったら6枚で残念。
有効期限も半年だし月1くらいのつもりで購入。
会員ならないとダメ? 120分派には全く恩恵なかったがしょうがない。(今だけ学生は無料で会員登録可)

5Fで洗体して、黒沢♨️でちょっとゆっくり。
1Fに下り水分補給。
今日はわりと人がいるし超ヤングもいる〜(古っ‼️って言ったでしょ)🤣
2セットすると超ヤングとそのお兄さんとお父さんのみに。
お父さんとお話。
お兄さんは今日高校の入学式。いやぁ~、おめでとうございます🙇
超ヤングは最上級生に進学。
息子さんとサウナなんて、羨ましいです✨
そんなこんなでキューゲル時間。
でも、待てど暮らせど一向に来ず😢
もう無理ってことでロウリュウバシャバシャ

会計前にキューゲルは今日無し?っと。
もう20:30ですね~、申し訳ありません。
今日は忙しくって🤗
お若い女性に弱い私は、そうゆう時もありますよねぇ〜って🤗
が、心では『次やったら、回数券後は二度と来ねぇぞ‼️』って。結構、腹黒ですよ🤭

角煮大根

カミさんの十八番で1杯 🍻

続きを読む
91

大ちゃん

2025.04.08

1回目の訪問

宿泊♨️

平日だからか、空いててのんびりできました。
朝サウナは誰一人来なくて貸切状態。

続きを読む
20

よつ

2025.04.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

佐藤弘康

2025.03.30

1回目の訪問

山形2日目

気になっていた、ゆさへ

時間の都合上、サウナエリアは無理だった
けど、大浴場のサウナしかなかったが

残念なサウナしかない(笑)全く、ぬるく
止まっていたかな(笑)

リベンジあれば、またね👋😭✨

続きを読む
31

Sen

2025.03.26

3回目の訪問

サウナ飯

今日はどこ行こう🤔
悩んで悩んで、一番の近場のこちらへ。
受付して5F大浴場へ
洗体して?? 水着がな〜い!?😱
安心して下さい。履いてますよ😂
今日は🈂️活デーだったので、水着レンタル無料でした。(おじさんにはちょっと派手ですかね)

1Fのサウナガーデン(これが面倒いが)に行くと、ソロ。と言うことで 、駆けつけ8杯🤣 直ぐに石が乾くのね〜。これぐらいしないとアツアツになりませんね。
2セット目はもうひとかたと。
遠慮してロウリュウ3杯。
3セット目もご一緒ですが、キング席にいらっしゃるので、「何杯します?」とお聞きして先程8杯をご説明。
🤣で「是非!」とおっしゃって頂き、8杯ロウリュウ🤣
4セット目はキューゲルサービス🧊🧊🧊🧊🧊🧊🧊🧊
ご一緒は3名(後から入れ替わりで1名追加)
アロマは何ですか?とお聞きすると、🧊嗅いで確認。
斬新ですね。結果、フルーツ系?とのこと🤣
全て溶けるまでなんとか完走。
休憩してると、流さず小僧を見かけてゲンナリ😨
ちょっと早いがこれで終了。
最後もパインのデトックスウォーター飲んで水分補給。
チェックアウトして靴を履いてると、先程のアロマは『桜🌸』とわざわざ追いかけて教えて頂く。
落ち着くように配合された桜🌸だそうです。
春の先取りかな?待ち遠しいですね。が、バカっぱなの私は全然わかりませんでした🙇
お客の欲していることへの対応は、流石に古窯系列店。
ですが、是非サウナーが欲してることの先読みのご対応をよろしくお願い致します🙇 (前は今日のアロマは◯◯って置いてたような??)

今日はあまみたっぷりで幸せぇ〜🥴
🦵が特に。

おみ漬けで🍻

続きを読む
90

310k1

2025.03.26

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Saunaboarder

2025.03.25

3回目の訪問

本日蔵王からのこちら♨️

県外からのゲストたちとエントリーサウナーの地元ローカルと滑った身体をととのえに🙏

本日サ室は88℃皆で入室
貸切だったのでまずはロウリュで湿度を上げる
良い熱波が広がります🔥

ジャグジー水風呂は水位低めで20℃近くあるかな
前回来た時から一気にマイルドウォーターになったし外気温もそこまで寒くなくなったのでやや長めにイン
ちなみにサウナラウンジの水風呂は水道水だけど5階男性大浴場の水風呂は地下水でキャンキャン🥶

いつもと違い会話も楽しみつつ3セット🙏🙏🙏
フワーっとととのい

というわけで本日もチルアウトなゆさでのんびりサ活
また来ます!

続きを読む

共用

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 19℃
24

310k1

2025.03.24

10回目の訪問

study:1時間
サウナ:10分
シャワー
整い:10分 計4セット
study:2時間
サウナ:10分
シャワー
整い:10分 計4セット
13時IN。今日はstudyサウナstudyサウナでした。1時間のstudyをしてから14時30分の熱波サウナにIN。今日の熱波師は1クール目団扇2クール目からは送風機熱波。ローリューからの送風機で風を回すのがうますぎた。全身チンチンで最高でした。外気浴も気温も上がってきて寒くなくとても整うことが出来た。4セットとも外気浴!
2時間のstudyをしてからもう一度17時IN。
2セットまで貸切状態でリラックスしながら瞑想サウナ!外も暗くなりちょうどいい雰囲気で最高でした。
3セット目からは動物園みたくて大変。うるさかったです。1人男性が15分の砂時計丸々耐えてて強すぎ。けどあまりストレスはたまらずにあと2セット終えて帰宅。
1日4セット2回はちょっと危ないと感じた。サウナは程々にしよう。

続きを読む
19

サウなり🍩

2025.03.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

74

2025.03.22

1回目の訪問

サウナ飯

500 515 12 どさ、ゆさ

行ってきましたよ、ゆさ。
息子と一緒に5Fの展望ボナサウナ。
ボナだけに足元からポカポカ。
水風呂ジュウドローの8℃
10月山形市に泊まる予定あるので候補の1つ。
風になびいてる風呂屋の暖簾、好きです。

愛でたいポイント 
🧴はポーラ、水も美味しい

麺屋丸文

にぼしDX

ラーメンで汗かく気温

続きを読む

  • サウナ温度 60℃
  • 水風呂温度 8℃
103

あぶ

2025.03.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ひとし

2025.03.21

1回目の訪問

5階の低温サウナのみを体験。
温度は60℃で1セット目はなかなか身体が温まりづらかっまけど、2セット目は15分しっかり入ったため、じんわり汗をかけました👍
サウナは低温なのに対して水風呂がキンキンに冷えてましたのでギャップに驚きましたが、なかなかできない体験でした😎

続きを読む
25

310k1

2025.03.19

9回目の訪問

サウナ飯

サウナ:6分 12分×4
シャワー
整い:7分 計5セット
13時30分in。熱波の時間にかけて人が続々と参戦。熱波の時は満員御礼。熱波は送風機を使い一人一人に風を送っていた。暑さよりも風が強すぎて息できない。その後シャワーでクーリング。外気浴は寒いので内気浴で整い。心臓が飛び出そうなくらいバクバクと整うことが出来ました。ローリューがあるサウナ最高すぎる!オロポききました。デトックスウォーターがパイナップルキューイに変わってた。

オロポ

きくぅー

続きを読む
19

ロウリュ

2025.03.16

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 62℃
  • 水風呂温度 10℃
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設