対象:男女

男女入れ替え施設

層雲峡 朝陽亭

ホテル・旅館 - 北海道 上川郡上川町

イキタイ
36

ミナウナ

2023.08.25

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ナナナ

2023.08.11

2回目の訪問

サウナ飯

記録。

ビュッフェ

1人で2プレートも🫣

続きを読む
0

ナナナ

2023.08.11

1回目の訪問

サウナ飯

記録。

ビュッフェ

1人で2プレートも🫣

続きを読む
0

やちん

2023.08.09

1回目の訪問

屋上から見える山々。今日は晴れていて西日で、山もお湯もキラキラとしてい て
夕。最高でした。
サウナ使っている木が新しくいい香り。
サウナの中からも山のきれいな景色が見えて最高。

ほどなくしてお父さんと子どもが現れる。貸し切りだぜ。いえーい。
貸し切りじゃないよ。何人か他のお客がいよ。そんな家族連れが何組か。

全体の感想としては、50:50のふつうだね。

続きを読む
10

atu

2023.08.07

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ドライサウナ
8分、12分、5分、15分、3分

54.05kg→53.05kg ▼1.00kg

イオンモール旭川西

紅玉😘

来る前なら発見して買ってきたよ。酸味あるりんご🍎たまらねぇ😘

続きを読む
198

Eiji

2023.07.25

1回目の訪問

2F 癒しの湯「桂月」

20人は入られるサ室にTVも完備
3段のうち下2段の座面は広々で足を伸ばせるつくりで、最上段のみ、その1/3くらいの座面で座るだけ胡座もかけない感じ
室温は86-90°の間をいったりきたり、でも天井付近に温度計があるため、実際はもう少し低いと思われ、体感的にもそんな感じ
10分ほど入って、しっとり汗をかくのには十分かなと
水風呂は出てすぐの場所でロケーションは◎
温度計はないが、13-14°くらいの体感でなかなかよい
整い椅子は水風呂横に一脚と外の庭園が眺める場所に二脚、外気浴はできないが、脱衣所の入り口が近いので、そちらを利用するのも一案かと

間接照明の落ち着いた大浴場は、泉質含めて最高で申し分ない、とても体が温まる

朝暘リゾート含めた3ヶ月のサブスクの料金が3倍以上に値上げとなったため、スポット的に行く感じかなと
割引券で1,200→1,100円+5回入ると一回無料、を利用すれば、917円/回となるが、やや割高かな

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 14℃
9

モモ

2023.07.12

1回目の訪問

サウナ:8分×3
水風呂:1分×3
休憩:10分×3

天空露天風呂にいくとまさかのサウナなし
露天風呂を満喫してから2階の大浴場へ移動

木の板が熱すぎです。TV付いてます。

外気浴はないけど、石の椅子があり休憩は出来ます。

続きを読む
7

sogonomilk

2022.09.24

1回目の訪問

丸瀬布キャンプからの帰り道◎

続きを読む
1

タニソラ

2022.09.16

1回目の訪問

展望大浴場黒岳の時間帯に日帰りで訪問
友人と黒岳をロープウェイで行ける範囲で登った後に入浴
湯船から山々が一望できるので、景色は抜群によい
もう少し後に来れば、紅葉を本格的に楽しめると思うので、
また来たい。

#サウナ
小ぶりだが、5分砂時計が4つ壁についている。
サウナの温度もちょうどよかった。

#水風呂
結構小さいが、温度もよく爽快

#休憩スペース
露天がない方の温泉だったので、室内での外気浴

続きを読む
7

ろで

2022.09.09

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ともっち

2022.09.04

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ともっち

2022.09.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

なんにも

2022.07.24

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ランクル250

2022.06.04

1回目の訪問

なんて落ち着く、、、。

続きを読む
14

サウナダイスキ

2022.05.22

1回目の訪問

サ活のため、一泊♨️
2階にあるサウナはカラカラぬるめでイマイチでした💦しかし、2セット。
湯めぐりバスで朝陽リゾートホテルへ。
こちらはサ室コンパクトで温度湿度共に申し分なし‼️
やっぱ外気浴出来ないとね。帰りの時間もあるので、こちらでも2セット♨️
翌日はサウナ使用禁止❌❌事前アナウンス欲しかったですね💦💦

サウナメインなら朝陽リゾートホテルをおすすめします😁

続きを読む
12

xingzheninniku

2022.05.02

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

スダ

2022.05.01

1回目の訪問

サウナ飯

黒岳の方は入りたかったのですが時間が合わず断念…。
ですがきもちよかったです。2階の方の風呂がすごい!
10分×2セット
休憩15分×2

牛サガリ

塩ホルモン栗の木本店へ行ってきました!

続きを読む
14

ろで

2021.07.25

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Yuki H Otsuka

2021.07.01

1回目の訪問

歩いてサウナ

層雲峡朝陽亭♨️ サウナは90℃、三段スタジアム、間隔を空けて9人入るところ、ほぼ独占。TV付き📺

水風呂は1.8m四方、17℃を独り占め。傍にととのい石ベンチあり。

今日は2階癒しの湯と7階眺望露天。いい香りの源泉笹の湯の74℃がそのまま浴槽に注がれて、とてもよいですね。やはり浴客は少なく、かなりの時間独泉。寂しくて寂しくて…

歩いた距離 10km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
37
登録者: ネイビー
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設