男
-
84℃
-
15℃
女
-
86℃
-
15℃
嫁さんの実家からほど近いこちら、元旦から営業していてありがたいかぎり。軽い二日酔いをさますべく来訪。年に2〜3度は来ているものの、こちらには初めての書き込みとなります。
ここ真室川町、1,500〜1,600万年前は海だったそうで、お湯は舐めるとしっかりしょっぱい。お義母さん曰く「冷え湯」らしいのだけど、立ち上る磯っぽい香りを嗅ぎながら、太古のロマンに想いを馳せるのもまた良しです。
肝心のサウナは、5人定員くらいのこじんまりとしたサイズに、メトスのヒーター。室温は85〜90℃くらい。室内は明るめ。ヒーターの前に「梅里苑」オリジナルの濡れタオルが吊るされていて、これで湿度調整している模様。
バスタオルを腰に巻いて入る山形のローカルルールはここでも健在。しかしながら守っている人はいない。(貸しバスタオルは300円、しっかり巻いて入りました)
こどもと一緒だったので、サクッと1セット。季節柄キンキンの水風呂も相まって、良いととのいが訪れました。
男
-
85℃
-
15℃
18:30-20:00
●サウナ7-8-9
●水シャワー 30-30-45
●入浴400円 明治コーヒー140円
★サウナ室TV無し
★外気浴無し
★浴室内ベンチ×1
ちょこっと足を伸ばして真室川は梅里苑さんに!
近場に行こうか迷いましたが、スタンプラリーが押したかった事もあり、車を走らせました。
場所が近づくと、小高い丘の上に灯りが見えてきました。何とも素敵な雰囲気。
お風呂に入ってから「サウナー水風呂ー外気浴…はありませんでしたが、お風呂場のベンチでひと休み」を、3セット。
思えばここ最近は、お風呂に行ったけど時間が合わなくてサウナに入れなかったり、水風呂が無かったり(それでも素敵な時間ではありましたが) こんなふうに完全に3セットこなしたのは久しぶりかも。
お風呂から見下ろす真室川の街並み。家の灯りや車のライト、一つ一つに人生があるんだなーなんてことをぼんやり想う。
明治のコーヒー(ビン)で〆
素敵な時間をありがとう。

男
-
90℃
男
-
90℃
まむろ川温泉
【フロント】
・券売機
・1人400円、サウナ利用者はバスタオル必須?のようです(300円でレンタル可)
【洗い場】
・10箇所
・シャンプー等あり
【浴槽/内湯】
・やや熱め
・10人くらい余裕で入れます
【サウナ】
・2段、MAX7、上段4下段3
・テレビなし時計あり
・90度表記ですが実際ぬるく感じます
・ストーン式セルフロウリュ不可
【水風呂】
・MAX2
・地下水かけながし、蛇口調節可
・体感14,5度くらいですがキンキンで結構冷えます
・水質やわらかめな感じ
【内気浴】
・ベンチ台のみ
・ヘリに腰掛けて休むのもありなようです
・眼下に田園風景が広がり心安らぎます
【総評】
・《山形県・地下水水風呂》で調べたら発掘、ネーミングに惹かれて訪問。割と優しめのサウナからキンキンの水風呂、ギャップにやられます
・水風呂を楽しむべくじっくり12分以上入らないといけないと強く感じました
・外気浴が無いのが悔やまれますが、内気浴からの景色が綺麗でGoodです


女
-
88℃
-
13℃
女
-
88℃
-
13℃
木曜午後サウナ。13:00 IN。合計 700円 = 大人 400円 + 貸バスタオル 300円。初訪問。下駄箱の鍵は無し。合計 1セット、1.0kg減。
バスタオルを巻いてご利用ください、キンキンの水風呂、ととのう。
#サウナ前口上
「自然と一緒に生きていく」のお時間がやってまいりました。いかがお過ごしでしょうか。
どうやら 7月25日にはこの辺が大雨になったのですね。途中の道は通行止めなので、遠回りして移動してきました。それでも道の端が欠けているところもあり、片側通行の場所もいくつかありました。山の斜面には土砂崩れの痕跡が見られる場所も多くありました。台風も来ているようですし心配です。
それでは、本日も己のサウナ道を追求する人生を楽しんでまいります。
#サウナ体験
受付。入館料は PayPay で支払い可能。
た「PayPay で払いたいのですが。バスタオルも必要なのでしょうか」
受付「できればバスタオル巻いてほしいです」
た「では貸バスタオルもいれていくらですか」
受付「バスタオルはあちらで」と券売機を指さされる。
脱衣所。鍵付きロッカーがあるので安心。
浴室。左側に水風呂と洗い場。右側にサウナ室と洗い場。正面に内風呂。こぢんまりとしたつくり。
目の前のガラス窓からは金山川と田んぼの自然の風景が見えて心が癒される。
1セット目: 1.0kg減 ------
内風呂、サウナ、水風呂、サウナ、水風呂、休憩、水シャワー。
内風呂。けっこう熱め。サウナ室を眺めながら温まる。タオル巻きの様子を見ようと思ったがなかなか出入りが無い。
よし、行くか。
サウナ 90度。ビート板を持って入る。バスタオルを巻いてビート板の上に座る。2段ストレート形式。キャパ 7人くらい。上段には 4人座れる。下段はマチが狭いので、座るのに上段の人に気をつかいがち。奥にミニ対流式ストーブががんばってる。12分計は動いてない。テレビも BGM も無く瞑想タイム。快適セッティングでノンビリと。よく見たら、ほかの方たちバスタオル無しで入ってくる若者もいる。常連のおじさまたちは、バスタオルをビート板の上に敷いて座る。おじさまたち「黙浴」と書かれているにも関わらずおしゃべり。退室時に座面の汗を拭く山形のマナーは守るのはさすが。
水風呂。体感温度 15度。キャパ 2人。水がドバドバかけ流し。キンキン。30秒が限界。この水風呂も最高に気持ちイイ。
休憩。中央の二人掛けベンチに座って休憩。サウナ室がもう少し熱いとととのいの回転が早くなっていいのかもしれないと考えながら。
水シャワー。一度キンキンの水風呂に身をくぐらせてから、洗い場の水シャワーで全身を洗浄、冷却して終了。









男
-
90℃
-
15℃
- 2019.08.24 17:26 サウナ行ったら人生変わった
- 2019.08.24 17:27 サウナ行ったら人生変わった
- 2019.08.24 17:47 サウナ行ったら人生変わった
- 2019.08.24 17:50 サウナ行ったら人生変わった
- 2021.08.07 12:52 としひろ
- 2023.01.23 22:27 J
- 2023.06.01 20:37 キューゲル
- 2024.08.15 17:27 たたたかし