女
- 80℃
- 24℃,24℃
男
- 86℃
枕崎市で唯一の銭湯へライドオン!
かつお節の名産地、枕崎市。本土最南端の始発終着駅である枕崎駅から徒歩すぐに位置する銭湯、まちの湯ひとっ風呂。まずネーミングが良いじゃない、まちの湯でひとっ風呂浴びたくなるよ。逆さクラゲが描かれた横には岩塩サウナ、漢方風呂などの看板が。この時点でワクワクしてしまう。
脱衣所、浴場は昔の古き良き銭湯の雰囲気だが、非常に綺麗。リニューアルしたのかな?と思うくらい清潔に保たれている。縦に長い浴場は鹿児島には珍しい形で関東や関西でよく見るタイプだが、壁にはふるさとのデパート、山形屋の看板が。山形屋の看板がある銭湯にハズレなしという持論があるので、この時点で半分くらい勝ち確である。
湯船は温泉大国の鹿児島でも珍しい沸かし湯の銭湯。ジェットバス、バイブラ、電気風呂とシンプルだが、湯加減も良くてゆったりと足を伸ばして入れる。
さて、サウナだが、雛壇3段で10名は座れるであろう広々スペース。メトス製ストーンストーブが鎮座し、TVあり。室温は86度ほどで中湿のセッティング。雛壇は新しく修復されており、パイン材の香りが芳しい。ふと壁に目をやると大量の岩塩プレートが敷き詰められている。その上に「ヒマラヤ岩塩サウナ」と書かれた紙が貼られており、どうやら遠赤外線の効力が増すらしい。中湿のセッティングと書いたが、非常に熱圧が良くて尻上がりに仕上がってるタイプ。これがヒマラヤ岩塩の効果なのか?非常に素晴らしい設定のサウナだ。
水風呂は珍しく2つ横並びに設置。上からパイプで新水が注がれ、水質検査表も貼られているのが好印象。手前の水風呂の方がやや冷たく、18度ほどでクリアな質感。また浴場内には椅子が4つも設置されているので、しっかりと休憩も出来る。
枕崎はサウナ不毛の土地だと思っていたが、ビックリするくらい素晴らしい銭湯だった。
午前中枕崎で仕事だったので昼休憩にサクッとライドオン!かなり昭和激シブ施設でした。こういう地方銭湯が本当に好き。時間帯がよかったのかサウナ室はおろか浴場内も人がおらず貸し切りでした。
サ室はもちろん黒ずんだ板張りとレンガの昭和ストロング。86℃を指しておりいい感じの熱さです。
水風呂はふたつありました。水温は同じで深さが違う仕様です。一方には浴槽内に椅子があり、椅子に座ってクールダウンという珍しいスタイル。
全4つある浴槽のうちひとつは空にして、ととのい椅子を設置してました。これまた珍しく面白いスタイルでした。
様々な銭湯に行って様々なスタイルに遭遇します。地方銭湯の醍醐味ですね。
これで県内87施設目で枕崎市をクリアして全43市町村の中でサウナのある市町村で残すところあと7市町村となりました。
男
- 86℃
- 21℃
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:絶景のキャンプ場でととのう
やっと天気とタイミングが合って
念願の火之神公園
場所取り必須なので早めに現着
前泊の方と挨拶して入らせてもらう
絶景ポイント独り占め
まずはテント設営して風呂へ
このキャンプ場に来たら風呂はココ
相変わらず大音量で演歌と昭和歌謡
銭湯カランでお清めからの
さてサウナ
程よい熱圧
ストーンがチリチリ唸る
滝汗かいて水風呂
まろやかで良く冷えた天然水
穏やかに心地よくクールダウン
休憩は空いた浴槽にデッキチェアが置いてある
目の前の窓から吹き込む風が心地よい
暖かい陽気で春を感じる
ゆっくりと落ち着いた空間
施設の気遣いを感じる
いいサウナだ
また来よう
#サウナ
86度の中温サウナ。テレビあり。砂時計あり。サ室入口脇にあるジョイントマットを座面に敷くローカルルール。ゆったり3名×3段座れる広さ。
サ室に香り袋がぶら下げられていたり、湿度のセッティングが良好でいい汗かけます。
客層は100%地元の爺さん。よそ者へのアウェイ感を感じましたが、こういうローカルサウナではありがち。サ室は地元の爺さんの歓談の場。
#水風呂
実測21度。ゆったり1名、詰めて2名入れる広さ。イベント風呂が無くなり、水風呂が2つ体制になっていた。
#休憩スペース
漢方薬風呂が無くなり、浴槽内に休憩イスが2つ並んでいた。二人肩を寄せ合う幅の狭さ。つらい。
#その他
鹿児島中央行き発車までの1時間。洗体→入浴ブースト→サウナ→水風呂→サウナ→水風呂でひとっ風呂仕上げた。
燃料費高騰の影響で営業時間を10時〜22時に変更との事。
男
- 86℃
- 21℃
前回大隈ー薩摩半島のサ旅に行った際に枕崎市を完全にスルーしてしまったので今回はゴメンネサウナ。
また温泉情報のサイトで枕崎なぎさ温泉に「サウナ有り」とあったので確かめに来ました。結論から言うとサウナは無かったのですが、露天風呂は枕崎市内を一望できるロケーションとインフィニティ感もあって素敵な温泉でした😊
気を取り直して、枕崎駅前のまちの湯ひとっ風呂へライドオン。
一年ぶりの再訪、長細い浴室の奥に構えるサウナ室。仄かにラベンダー・白樺のようなアロマな香りがしました。水風呂は2つあり体感20℃前後といったところ。以前は無かったような気がするのだが水風呂の両隣にととのい椅子が2脚と1脚有りました。
最近休みの日にサウナダブルヘッダーが多く必ず2軒目の休憩中ウトウト舟を漕いでしまうのだけど、今日もやっぱり同じだった。
サウナ:8分×3
水風呂:2分×3
休憩:8分×2、20分
合計3セット
男
- 84℃
- 19℃
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:サウナキャンプの街銭湯
今年3回目のソロキャン
サウナ&キャンプがクセになってる
今回は念願の火之神公園キャンプ場
前回はコロナでキャンプ場閉鎖
それからは風が強かったりで
タイミング合わず
やっと来れた
まずは開聞岳と立神岩が見える位置にテント設置
それから枕崎駅前のコチラヘ
こじんまりとした浴室
サ室は3段で広め
ストーン式でなかなかの熱圧
古いが嫌な匂いはない
老舗の醸し出すサ室臭
悪くない
水風呂は2人サイズが2つ
こちらはマイルド
外気浴は無いが窓の空いた所で休暇
これはこれでアリ
ゆっくり3セット
さてキャンプ場に戻ってビールを吸い上げよう
また来よう