対象:男女

男女入れ替え施設

八森温泉ゆりんこ

温浴施設 - 山形県 酒田市

イキタイ
104

ZUMI

2025.09.09

7回目の訪問

シゴオワにゆりんこ訪問🚗

アレ?いつもより車多くない、入口近く駐車できないや。

受付したらスタンプ2倍dayでした。だからかな?

運よくサウナ待ちせずにサウナ出来てよきよき。

暫し思考にふけっていると

あ!山形宿泊割引始まったんだっけと思い出し

施設出てからサイトをチェック。

予定してた割引クーポン、完売してるじゃん(⁠⊙⁠_⁠◎⁠)

そうそう上手くは行かないかぁ〜。

でもサウナはサイコーでしたSAUNA3セット。

ありがとうございましたm(_ _)m

続きを読む
61

Marudai

2025.09.06

1回目の訪問

初入館

サ室 狭めでした

水風呂 シャキッと冷たくて良い

本日も 程良く ととのいました!

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃
6

ゆくり@セカンド

2025.09.06

1回目の訪問

地元の人でスッゲー混んでたw

続きを読む
11

yeti

2025.09.06

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ととのい将軍

2025.08.30

9回目の訪問

サウナ:7分・8分・8分
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

ホームサウナと言いながら、4ヶ月ぶりのゆりんこ。
お昼の時間帯だったが、そこそこの混み具合。
上段でしっかり3セット汗を流して、少し涼しさが感じられるようになった風に吹かれてしっかりととのった。
やっぱりホームサウナは良きかな。

続きを読む
10

マルモ

2025.08.29

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 17.5℃

ZUMI

2025.08.27

6回目の訪問

シゴオワのゆりんこ訪問🚗

サウナ室では常連さんの会話が盛り上がっております。

黙浴の注意書きも通じないようです。

まぁ、自分もホームでは知り合いがいれば喋りたくなるのですが・・・

人の振り見て我が振り直せ

ホームでは気をつけようサウナ3セット。

ありがとうございましたm(_ _)m

続きを読む
52

mitto

2025.08.27

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナー20250826

2025.08.25

1回目の訪問

鳥海山に登ったあとにいつも入っていて温泉が定休日だったのでゆりんこに行きました!とても綺麗な施設でサウナと水風呂で気持ちの良い締めくくりができました。水風呂のあとに休憩するための椅子もたくさんあり余裕をもって楽しむことができました。

続きを読む
8

Meets。

2025.08.21

1回目の訪問

チェックイン

丸亀製麺酒田

海鮮旨塩うどん

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 17℃
1

ZUMI

2025.08.20

5回目の訪問

お久しぶりのシゴオワゆりんこ☺
今まで行っていた浴室とは逆に暖簾がかけられていた。
左右反対になっただけなんだが違和感を感じるのは自分だけ?
相変わらずのキンキン飲料水が美味しい。

日中の汗を洗い、ゆっくりと湯通ししてからサウナへ。
ニュース報道を見つつ蒸されます。
ココは水風呂の吐水量が多いので、つめたくて気持ち良い。
ミストを浴びながらの外気浴。
うん、やっぱりいい施設サウナ3セット。
ありがとうございましたm(_ _)m

続きを読む
56

にく坊主

2025.08.18

1回目の訪問

予定してた所にふられやって来たのは『ゆりんこ』さん、初めましてお邪魔します!
早朝移動から月光川蒸溜所の見学前にひとっ風呂と思いあぽん西浜さんを計画していたがまさかの休館日で急遽探したのがゆりんこさん、結果、大正解だった。
湯、サウナ室、水風呂ともに本日の自分好み!
独自のローカルルールがあり始め少し戸惑ったがサウナ室は清潔に保たれており心地よく利用できた。料金も500円と今じゃ考えられないリーズナブルさ。なかなか来れるところじゃないけどまた来たいと思える施設。ありがとうございました。

道の駅 鳥海 ふらっと ファーストフード店

鶏中華とおにぎり

美味しい!

続きを読む
13

もんちゃん

2025.08.14

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:水道トラブルで2セットで終了したけどもう1セット目でととのってたから大丈夫!

続きを読む
3

鬼蒸

2025.08.12

1回目の訪問

サ旅

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 17℃
3

よそべぇ

2025.08.12

5回目の訪問

庄内帰省サウナ最後はゆりんこ
ここはやっぱり水風呂最高
サ室も温度しっかりアチアチ😇
庄内ルールの自分が座ったところを自分のタオルで拭くルールやっぱりいいわ。気持ちがいいよね!
外気浴でコツを見つけてしまった!
外気浴入り口から3番目の椅子。
ここだけタイルの間から温泉がチョロチョロと湧き出てて、それが足裏をちょうど良く温めてくれてきんもちいい!
中町の川柳でラーメン→モアレ
最高の庄内サウナセットでした!
帰る前に鳥海の森から庄内平野を見下ろしていざ神奈川へ!
へばの!!

川柳食堂

チャーシューワンタンメン

ずーっと飲んでられるスープと細麺 食べ応えのあるチャーシュー つるんと喉越しの良いワンタン 最高

続きを読む
30

kaoru

2025.08.01

17回目の訪問

よかったあ

続きを読む
11

ABCの海岸

2025.07.28

1回目の訪問

理由あって微妙

続きを読む
1

まさと@plantec

2025.07.28

1回目の訪問

初めてのゆりんこ

5セット

続きを読む
16

みるめ

2025.07.26

44回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

続きを読む
4

サウナ(上段6〜7分)+水風呂+外気浴(天気曇り、気温30℃、風速2m/s)を2セット。

鳥海山周辺サウナ探訪2件目。男湯は左。

サ室、熱。温度変動型設定。
ここは自分のタオルで拭く掟。乾いたタオルで拭いて欲しいらしいが無理でしょ(⁠-⁠_⁠-⁠;⁠) 施設で用意するのがよろしいかと。

水風呂、冷たい。今時期のここらへんでは最低水温。

外気浴、アブ注意の張り紙あるが、まだいません。良環境。ここでも少々頭クラ。

温泉、ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩冷鉱泉(低張性弱アルカリ性冷鉱泉)。炭酸水素イオン248mg。炭酸イオン4.7mg。
熱めの44℃(実測値)。熱湯好きとしては水も冷たいのでナイスセッティングです( ´ー`)y-~~


磨呂評4.5つ星(⁠´⁠(⁠ェ⁠)⁠`⁠)

田村食堂

中華そば

朝ラー。ちぢれ中太ゴワ麺。あっさり汁。盛りも良(⁠´⁠(⁠ェ⁠)⁠`⁠)

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 17℃
41
登録者: kaoru
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り19施設