対象:男女

ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町、ラグジュアリーコレクションホテル

ホテル・旅館 - 東京都 千代田区 宿泊者限定

イキタイ
73

椿本慶次郎

2022.07.18

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Gamou

2022.07.17

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 23℃

いとみ

2022.07.16

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Gamou

2022.07.16

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 23℃

uni うに@ワーケーション

2022.07.03

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 55℃
  • 水風呂温度 17.6℃

uni うに@ワーケーション

2022.07.02

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 55℃
  • 水風呂温度 17℃

とんとととのう

2022.06.25

1回目の訪問

自分の整い方を持っててよかった。
つまり、サ活しててよかった。
こんなラグジュアリー空間でも余すところなく満喫できるサ道に感謝(笑)


#サウナ
49℃と侮るなかれ。
こんな一気に汗が出るミスト、初めて。
無音。小窓からは東京の夜景。
衝立で仕切られているのでソロ没入感もバッチリ。

#水風呂
18℃弱。
程よい深さで浮遊できる。

#休憩スペース
浴室には整い場所はないですが、浴槽に足だけつけて東京の夜景を眺めながら整うこと2セット。

最終セットは水風呂後、さっとバスローブを羽織り、プール横のデッキチェアスペースへ移動。
全身を預けての脱力タイムを満喫。


スペース的にコンパクトな上、ミストなのであまり期待してなかったのに、どうなのこの整いようは。
仕上げに高級アメニティをふんだんに叩き込み、余すところなく味わわせて頂きました。

もちろん、翌朝も。

感謝感謝〜

続きを読む
9

Manachi

2022.06.05

1回目の訪問

サウナ飯

最高でした🥹

和定食

続きを読む

  • サウナ温度 47℃
  • 水風呂温度 20℃
38

蒸しZono

2022.06.05

1回目の訪問

サウナ飯

都内で眺望が一番良いサウナでは??プライベート感もあり、都内一リラックスできるサウナかも。
昨日からこちらに宿泊。サービスも行き届いており、ラウンジも非常に良い。
30階に位置しており、浴室からの眺望が良く、日中と夜景の両方を見るために時間帯を変えて入る楽しみがある。
アメニティはNATURAL FOUNDATION というもので非常に良い匂い。風呂の椅子が重く安定感があり座りやすい。
42℃の熱湯が一つと広い水風呂が一つのシンプルな作りだがどちらからも皇居、スカイツリー、丸の内のビル街が見え、のんびり浸かれる。

#サウナ
3人用。木製の仕切りがありプライベート感抜群。温度は高くはないがアロマ水を吹きかけるボタンがあり湿度は高い。
この吹きかけボタンの使い方がイマイチわからなかったが押すと霧吹きのような感じで水がサウナストーンにかかり湿度がグッと上がる。
ホテルの喫茶店でかかるような音楽が掛かっており非常にリラックス出来る。運動後に入ったので心拍数は最高で161まで行ったが、普段は140少し上ぐらいだった。

#水風呂
22℃を超えるぐらいで最近の流行りでは無い。ただ水風呂は広いので長居してもされても気にならない。水風呂からも景色が見えるのでクールダウンも楽しめる。

#休憩スペース
椅子が浴室に2つ。バスタブ向きに置いてあるので皇居、スカイツリーを見ながらのんびりと出来る。最高。こんなに景色の良い休憩スペースは都内では他に知らない。高層系サウナではここが一番良いのでは??

またぜひイキタイと思わせる最高のホテル&サウナだった。プリンスの名前がつくとこは東京ベイ潮見も良かったので今後も色々行ってみたい。

ラウンジのカクテルタイム

ホットミールは和テイスト。冷菜はビールのつまみにピッタリ。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 22.7℃
30

2022.05.28

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:チェックアウト前のガッツリ水泳+サウナ@1〜2時。

宿泊し、チェックアウト日のサウナ。
昨日、夕食前に1セットチェックし、サウナのレベルの高さを感じた。

よーし、今日はガッツリ入るぞ!とのことで、プールガッツリ泳いでから、ガッツリサウナ!

プールは貸し切り。サウナは1名いて、途中からあからさまなサウナーが1名追加。
3名まで入れて、木の仕切りで別れているのはとてもいい。

そして、昨日は気づかなかったけど、アロマボタンがある!
ロウリュウ機能なのか!?と押したところ、特に反応なし。壊れているのか・・・

そして、途中から入ったあからさまなサウナーが、アロマボタンを連打。

すると、 

・・・・じゅ・・・じゅ・・

降り掛かってくるタイプじゃなくて、中でちょっと出ているタイプ?笑
でも、何かしら液体が蒸発しているよう。
あまり肌感は熱くはなりませんでした笑

そして、3セットがっつりやって、2つあるととのい椅子へ。

途中、ジムの会員の人?なのか、ちょっと人数が増えてきました(サウナ利用者はそんなに多くなかった)

全体的に高級ホテルということもあり、客層は歳が高めの人が多い。

サウナ内のジャズ音楽も良い。
サウナ専用のマットも入り口でおいているところも良い。

また、来たいサウナです。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 22℃
22

2022.05.27

1回目の訪問

サウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:5分 × 1
合計:1セット

一言:豪華なホテルサウナ。

初めて宿泊し、7時〜の食事の前のクイックサウナ。
クイックサウナ前に、クイック水泳。

導線が素晴らしい。

他のお客さんは1名かいなく、本当は数セットしたかったけど、我慢・・

水風呂は18度ぐらい?と思ったが、度数見ると22度。
ととのい椅子も2つあり、サウナセッティングに気を配っているのがわかる。

明日もがっつり入ります!

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 22℃
6

achaaan

2022.05.22

2回目の訪問

宿泊2日目。
贅沢感がたまらない。
値段が可愛くないので年1くらいで来たい。
相変わらずすーぱーととのい、お部屋でしっかり余韻に浸ってた。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 22.6℃
6

achaaan

2022.05.21

1回目の訪問

宿泊時に利用。
ボタン式セルフロウリュ、寝サウナ出来るスペースに加えて、いくらでも入ってられるくらいのちょい温度高めの水風呂がある。ペットボトルのお水、炭酸水飲み放題なのと30階から千代田区、港区を見渡せる贅沢感とが相まって非常に良かった。すーぱーととのい。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 22.6℃
6

K

2022.04.25

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

K

2022.04.24

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

いわお

2022.04.03

3回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
一泊二日30時間プランでの宿泊。
一泊あたり2500円で使えるので、2泊目は課金ありません。
日曜日の夜は空いてるのでオススメ

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 22.6℃
11

いわお

2022.04.02

2回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:
やっぱりここのサウナ・水風呂が大好き。
水風呂ちょっとぬるめに感じたけど、深さがあって最高だし、混んでない。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 22.5℃
7

椿本慶次郎

2022.03.31

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

椿本慶次郎

2022.03.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

よし @ everyday sauna

2022.03.29

1回目の訪問

おおお~。
都会の上空にプカプカ浮かんでいるみたい。

ハダカを気にせず、
壁側全面が特殊ガラスで
30階からの眺めが
バッチリ楽しめる水風呂。

なんといっても
腰より上まで浸れる深さ!
かなり太っ腹な感じで加水される
フレッシュな水。

20度くらいでキンキンではないけど
じっくり入れるからこれはこれでOK。

目隠しナシのシースルータイプの窓は、
女性施設ではほんとに貴重なんだよねー。

女性側はミストサウナしかないのは
不満だけど
この水風呂のクオリティなら大満足~。
バッチリ!

リラックスできた~。
永遠に浸かっていたかった。

*****以下、スペック******

★サウナ:
 女性はミストサウナのみ。2人用。
 各人、壁で区切られているので
 プライベート感あり。
 ミスト具合、温度ともに快適な感じ。 

 サウナは窓付きで、
 ここからも30階の眺望を楽しめてGOOD!

 入口に設置の専用マットを敷いて利用

★水風呂:
 L字型の2人用、20度くらい
 広くはないけど深さがあって快適
 適宜加水あり

★お風呂:
 フツーな感じだけど、
 ぬるめで眺望を楽しみながら
 ボーっと入れる感じがいい

★休息スペース:
 専用ガウンを着て寝ころべる
 リクライニングシートが2つ

************

またイキタイ!!!

続きを読む

  • サウナ温度 45℃
  • 水風呂温度 20℃
27
登録者: ren
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設