対象:男女

ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町

ホテル・旅館 - 東京都 千代田区

イキタイ
62

moe884

2023.01.18

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

今年初サウナは東京にて..🗼✨
妹の誕生日を祝うためにやってきました🚅

今回はほとんど観光もせずホテルにいて
ホテルライフを満喫しました🏩💕

プリンスギャラリーについてまず
クラブフロアラウンジにて
アフタヌーンティーを楽しみ
その後プール&温浴施設へ🏊‍♀️

1時間位泳いだりジャグジーに
入ったりしてお風呂へ..

お風呂とミストサウナ、水風呂、
体を洗うブースのみのシンプルな作り
でしたが景色も綺麗で良かった🌃✨

ミストサウナの定員は2名👯‍♀️
私たちの他にお客さんは3組程度で
サウナにはどなたも入られなかったので
ずっと貸し切りでした🧖‍♀️💖💖

普段はミストサウナにはほとんど
入りませんが、水風呂もあったし
20分位お水を飲みながら入って
3セットほど..しっかりととのいました♨️

お水は温浴施設内にガスありとガスなし
両方用意がありました🫧🫧

湯上がりにはラウンジはカクテルタイムに
なっておりお酒と軽食を楽しみました🍹
ホテルサ活サイコー❣️❣️

歩いた距離 6.5km

ちらし寿司、本日の魚のポワレなど

クラブフロアのラウンジにて🍽✨どれも美味しかったです😋

続きを読む

  • サウナ温度 48℃
  • 水風呂温度 17℃
23

どんぱっち

2022.12.25

1回目の訪問

ボーナスが出たのでご褒美スパへ。
30階にあるスパ。ドライサウナの定員は3名。

そんなに温度は高くないが、手動のアロマロウリュボタンもあり、気持ちよく汗が出る。外気浴もなく、水風呂の温度も高めなので、このくらいがバランスがいいのかな。水風呂も20℃台だが、マルシンくらい大きく、水流もある為、温さはかんじなかった。

高級ホテルの温浴施設だけあって、流石に品のあるおじさんしかいないので静か。30階からの眺望は凄いの一言。まさに天空のアジトって感じ。

浴室内の椅子や窓際に座るのもいいが、脱衣室にあるラウンジでゆっくりするのが1番良かった。
そして、サウナ後のアロマトリートメントは最高に気持ちいい。

一年頑張った自分へのご褒美に是非!

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 22℃
24

takako

2022.12.05

1回目の訪問

サウナ飯

東京に戻り、夫の誕生日なので
少し良いホテルに❤︎

2人入れるミストサウナ。
夜景眺めるお風呂と水風呂。

とてもラグジュアリーで、よかった〜
女子のみ
ミストサウナっていつも残念になるけど、
貸切でじっくり入るも、よかったです。

足元に蒸気口があるので、足がめちゃくちゃ熱い!
外気浴は、パウダールームのDyson扇風機で。

タオルも豊富。
ミストサウナマットも大きくて、立派。
安心感すごくよかったです☻

しっかり十分ととのったよ。

和食

B和食膳

続きを読む

  • サウナ温度 49℃
  • 水風呂温度 18℃
7

いあん

2022.10.09

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

gunchan

2022.10.02

1回目の訪問

朝も入った

続きを読む
14

gunchan

2022.10.01

2回目の訪問

夜、貸切状態

続きを読む
5

サウナ美容師

2022.09.19

1回目の訪問

水風呂温度は高め、ロウリュはできない、
ただ、過去1良かった。

これからはサウナイキタイを、良かったところを更新していく使い方をしようと思った。

自分にとっての今1番行きたいと思う場所は、その歳それぞれでかわんのか。

続きを読む
16

kazu23m

2022.09.15

5回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言:今日チェックアウトなので、最終昼サウナを楽しみました😆
夜の夜景もいいけど昼の遠くまで見渡せるビル群をポケーと眺めながらの休憩も良いですね!

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
17

kazu23m

2022.09.14

4回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言:夜はターンダウンされたムーディな空間に!そして素敵な夜景が見られるので心身共にととのいます、ああ至福だなぁ😆

続きを読む
9

kazu23m

2022.09.14

3回目の訪問

サウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:1セット

一言:10年振りくらいのプールでヘトヘトになった後のサウナは至福ですね!珍しく待ちが出ていたので1セットで終了。

続きを読む
15

kazu23m

2022.09.13

2回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言:11時頃は誰も居なくて貸し切り状態でした😆

続きを読む
15

amasauna

2022.09.12

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kazu23m

2022.09.12

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言:2ヶ月ぶりのサ活だったためか、ととのい過ぎました!スカイツリー眺めながらの休憩は至福です😆

パイパーエドシック

サウナ後にクラブラウンジでシャンパンを頂きました、至福のひと時です😆

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 23℃
16

熱波兄弟

2022.09.12

1回目の訪問

今週末はホテルステイということで、昼間からラウンジで飲み食いするわ、ディナーもたらふく食べるわで、贅沢なひとときを過ごしちゃいました。

一晩寝ても食べ過ぎて腹が膨れたままだったので、朝食(まだ食べる)後はアクティブにトレーニング。

弊社を含むオフィス群を見下ろす30階のジムで筋トレ・有酸素・プールをちょっとずつやって、謎の事業始めちゃいました企業の創業者気分を味わったところで(?)お待ちかねのサウナへ移動。


サ室は84℃前後で1人ずつ仕切りが付いているディスタンス仕様。ほぼ貸切で快適だったけどね!

アロマ水ボタンがあったので押してみたけど故障中なのか特に何も出なかったが、湿度が低めな割には呼吸もしやすく良い汗がかけた。

水風呂はサのキャパの割にはかなり広く、外の景色も一望できるのが凄く良い!・・・のだが、温度が、、、

女湯はミストサウナしか無いのに18℃位だったそうで…せめてそれくらいに下げてくれると言うことなしなんだけどなぁ〜


この手の高級ホテルジムサウナ系を体験するのは4回目だけど、浴室内に休憩用の椅子があるのを初めて見た!

でもやっぱり一度体を拭いて更衣室奥のベッドで寛ぐのが気持ちよかった!!



数あるプリンスホテルの中でも最上位なだけあって、内装も料理もホスピタリティも最高だった〜!!

さて、時たま優雅な休日を過ごせるように、今日からまた仕事頑張りますかーー

一度で良いからこういうでかくて綺麗なビルで働いてみたいぜ・・・

続きを読む
56

名もなきサウナー

2022.09.04

1回目の訪問

サウナ飯

お得な割引付きの24時間滞在プランに申し込み、たまの高級ホテルを満喫です。温浴施設は通常宿泊費別で2,500円ですが、プリンスホテルの会員(無料)になれば無料で利用できます。

#サウナ
コロナ対策で3名定員。温度は86℃とやや低めですが、湿度十分でバッチリ汗をかけます。他の方の投稿にもあるようにスペース毎に仕切りがあり、半個室のように使えるのがgood。サウナマットを広げ足を伸ばすことも可能で、暗めの照明も相まって確実に自分の世界に没頭できるでしょう。かなりいいです。

#水風呂
22℃と侮るなかれ。おそらく10人程度は入れるであろう広さ、首元まで浸かれる深さ、そして柔らかな水流もあり体感は17〜18℃に。こちらも素晴らしいですね。

#休憩
以下4択。
①浴室内の椅子に座る(2脚)
②浴槽窓際の縁にタオルを敷いて横になる
③更衣室内の寝椅子で横になる(4脚)
④併設のプールに移動し寝椅子で横になる(10脚)

おすすめは②と③。特に②は30階の窓際から圧巻の眺望を一人占めできます。ドラマチックな東京の夜景をぼんやり眺めながらととのうのも良し、空と雲を眺め、まるで空中に浮遊してるかのような気持ちになれる朝の時間もまた良しです。

総じて高級ホテルらしいアメニティの充実等もさることながら、サウナ施設としても非常に「分かってる」造りで、こういった施設は非常にレアなんじゃないかと思います。割引プランを使ったとはいえ頻繁に来れるお値段ではありませんが、また仕事を頑張ってご褒美に再訪したいと思える素晴らしい場所でした。

#本日のメニュー ※夕方、夜、翌朝の計3回
サウナ:10分×6
水風呂:2分×6
休憩:10分×6

アメリカンブレックファスト

たまにはこんなお洒落な朝ご飯食べてもいいじゃない

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 22℃
13

ゆるサ活

2022.09.03

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

えーる

2022.08.22

1回目の訪問

サウナ飯

ステイケーションで利用!
都内ラグジュアリーホテルに併設されたサウナの中ではトップクラス。
サウナが好きになった産湯です♨️

数年前から温浴施設の利用は1泊2500円が必要になりました。
スイートルームとエグゼクティブラウンジ利用時はタダ。

ドライサウナは3人までの人数制限あり。
温度は84〜88℃。
1段なので座面近くの温度はもう少し低いと思いますが、サウナ室が全体的にこぢんまりしていて、木壁のパーティションもあるせいか輻射熱がけっこう来る。

サウナ室内にパーソナルスペースがあり、隣の人の姿も見えないのもよき。

水風呂は23℃と優しめですが、造りが深めなので表示温度よりも冷たく感じます。

外気浴はできませんが、浴室内の椅子に座って休憩。
浴室の窓からは皇居、日比谷、丸の内を一望できる都心パノラマビュー!
めちゃ贅沢🤩

ラウンジビール

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 23℃
16

i

2022.08.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

すみっこサウナ

2022.07.24

1回目の訪問

#サウナ コロナ制限で三人までの利用 テレビなし ラウンジミュージックあり
アロマ掛水ボタンがあるが押してもあまり出てこないが温度、湿度がちょうど良いため
気持ち良く汗が掛ける。
           
#水風呂 温度は22度と高めだが深さと水流があるため体感温度は19度くらいに感じる

#休憩スペース 浴場内に椅子が2つある
        おすすめは浴槽窓側にバスタオルを引いて横になると最高

総括 他の方の口コミが上々だったので高かったが行ってみることにしました。
   サウナ、水風呂、休憩全てが高いクオリティと感じた、またラグジュアリーホテルなので
   アメニティも高級なものが揃っています。ミネラルウォーター、炭酸水はペットボトルで
   飲み放題となります。バスタオル フェイスタオルも使い放題
   リピートありです。

使用金額 ホテル代40,000 スパ代2,500

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 22℃
6

椿本慶次郎

2022.07.19

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者:ren
更新履歴
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り134施設