温度 100 度
収容人数: 12 人
温度 52 度
収容人数: 5 人
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●内風呂 イス: 2席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース -
- 食事処 -
- 漫画 -
- Wi-Fi ○
- 電源 ○
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 ○
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード ○
- 電子マネー ○
タオル・館内着・サウナマット
-
レンタルフェイスタオル
無料(1枚) ○ -
レンタルバスタオル
無料(1枚) ○ -
館内着
無料(1枚) ○ - サウナマット -
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ ○
- カミソリ ○
- 歯ブラシ ○
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 ○
- 乳液 ○
- メイク落とし -
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
宿泊予約
施設補足情報
男性はドライサウナ、ミストサウナ。 女性は岩盤浴のみ。 フロントにシャンプーバーあり。
金曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
所用により今週末は群馬県前橋市を訪問。日曜の用事のために土曜に前入り、ということはサウナの付いているホテルを探して泊まる以外にない。今回は、男性だけだが檜サウナ・スチームサウナが付いているというここ新前橋ターミナルホテルを選択。
昼間のドライブを終えて、チェックイン、少し休憩したら大浴場へ。脱衣所にはよく冷えた水を出してくれるウォータークーラーもあり、助かる。
浴室は少し古めの感じのするタイル張りで、洗い場6人分と温浴・水浴(水風呂)、奥に高温サウナとスチームサウナの入り口あり。左が高温で右がスチームって、しきじの配置を思い出す。
湯通ししたら、まずは肩慣らしにスチームサウナへ。現在は17〜24時のみ稼働中。ドアを開けて入ってみて、肩慣らしとか舐めた事を言ってしまって後悔。むっちゃくちゃ熱い。それこそしきじを一瞬感じたが、薬草ではないし、タイル張りなのであそこほどではない。しかし熱い。
入り口から細いコの字でベンチが配置してあり、奥の角にサウナストーンを盛った小さめのサウナストーブあり。タイル張りのベンチに座ろうとするが、お尻が熱すぎて無理。いつも頭に被っているMOKUタオルをサウナマット代わりにして着席。スチームの量が半端なく、しかも高温。一気に体温が上がり、数分しか持たずに退出。
出てすぐに水風呂があるので動線は良い。水温は18〜20℃くらいか。もう2度位低いと、熱いサウナとバランスが取れるのではないか。ノーバイブラなのでゆっくり入れて羽衣も作れる。
休憩スペースは、外気浴は無く、ととのい椅子が2脚。一つに座って休憩すると、皮膚の下が活性化しているような感じ。もう1セット目からやんわりとあまみが発現。しばらくボケっと休憩。
2セット目は高温サウナの方へ。上下3段で最大10名くらいは入れそう。先客は1名だけだったので、迷わず最上段へ。温度計は98℃を示しており昭和ストロングドライだが、そこまでカラカラではない感触。ここも7分くらいで出て水風呂→休憩。だんだん脳みそがボワっとして、体の境界線があいまいになってくる。
3セット目は、もう一度スチームサウナへ。コの字の奥のストーブの正面に座る。かろうじてベンチの角にお尻を引っ掛けて座る。ストーブをよく見ると、かわいいパステルカラーのボディをしているが、足元から常に熱いスチームを吐き出している凶暴仕様。故に、下から上に蒸気が上がり、部屋全体が熱々になっている。やはりスチームは「下から上へ」でないと。
水風呂から休憩すると、もう完全にととのい状態からの、睡眠モードへ突入。全身あまみ発現。意外と侮れないホテルサウナであった。
今日から前橋にて仕事の為にお邪魔しました。数日お世話になります👍👍そんな本日はこちらへ。
移動日だった今日は道が空いていた事もあり予定より早く到着。
仕事の大先輩がホームページで予約していてくれていた事もありアーリーチェックインも出来たのですが、明日以降の現場確認をした為定時にチェックイン。
フロントの皆さんご対応は非常に丁寧かつ和やかで安心して泊まることが出来そうです☺️
こんなに素敵な所へ経費で宿泊できるなんて、良い仕事だなぁなんて思いつつ。過去の方々のサ活も拝見しておりサウナも楽しみにしております。
お部屋に荷物を運び入れ館内着装着→大浴場直行17:10in
密回避の為、洗い場・高温サウナのマットなど3人分ずつとなっております🥲
お風呂はぱっと見キャパ4名
前記の様に高温サウナ3名
ミストサウナは5〜6?
水風呂3.5名といったところでしょうか。
お風呂と水風呂は壁が高く気を抜くとすね強打で平静を装う羽目になりそうなのでご注意を。
ミストサウナを除くお風呂全体にクラシックミュージックが流れる優雅ないきふんとなっております🙆🏻♂️🙆🏻♀️
ちなみに女性の方は岩盤浴のみだとか?
ともあれ洗体→下茹の後高温サウナへ。
温度計は100℃を指していますがまだ人も入っていないせいかサウナマットがその役目を果たせていない程アチアチでして、おちりに張り付いて参ります。
ひとまず山を越えればなんとも無いんですけどね。
サ室内は疲れた針葉樹のかほり、照明もそこそこの明るさで何より貸切だったのがまた良かった。
10分強蒸された後水風呂へ。
体感で16とか17℃辺り水質も良く思わず「こりゃ良いなぁ」と独り言言ってみたり🤤
休憩カットの3セットで前半戦は終了しました。
サ飯はすぐ裏の「餃子大使」にて焼餃子を。
同僚と会社の将来を憂いながらたわいもない話で盛り上がりました。
こちらの餃子は皮が厚めでモチモチしておりなかなか美味しかったです←腹ペコ過ぎて写真忘れた🤣
しかしこちら今月いっぱいで閉店からの業態転換で3月以降に焼肉屋さんになるんだとか😰行きすがら焼肉屋の看板を沢山見たのですがこちらは焼肉屋さん多めです。
後半はミストサウナと高温サウナ1セットずつして本日は終了。
総じて上々のサ活となりました。
そして明朝は朝食バイキング付き‼︎
コスパがえれーことなってんな。
早起きして朝ウナしたいのだが。果たして起きられるか?
また明日ー!
just awesome:-)
男
-
43℃,100℃
-
16℃
今まで自分の歯軋りを他人に指摘されても自覚がありませんでした。
どうやら私は、上下の歯を左右に擦り合わせるタイプではなく、下顎を上下に動かしてカチカチと音を鳴らすタイプらしいです。
数日前から甥の真似をして睡眠アプリを使っているのですが、録音されたものを聞いた時、「え、寝ている横を誰かがヒールで歩いている!!」と驚愕したほど、カチカチよりはコツコツとした音が響いていました。
どなたか存じ上げませんが…ふ、ふ、踏んづけられてぇす。
そのアプリによると、昨日の睡眠時間は1時間33分。たしかにほとんど眠れませんでした。駅チカのホテルは便利ですが、電車が通るたびに目が覚めてしまい、「なぜ寝る前に延泊の予約をしたんだろう」と後悔しました。
安眠できたかなんて、翌朝にならないと分からないのに、サウナが良くて延泊を決めるなんて…。
バカバカバカ、サウナのバカ♡
ところが、前橋で諸々の手続きをしていた本日の15時頃、ボスから緊急の指令が入り、東京まで行くことに。本当にもう、ヒールで踏んづけてやりてぇす…。
2時間半の仕事をしてから前橋にとんぼ返り。心身ともに疲れ果てて、ホテルに着いた時は「今日はクソ寝れる」と確信しました。
ちなみに、2泊目の本日も大浴場やサウナは、ほとんど貸切状態でした。サウナ目的で人が集まる場所じゃないから、そんなものかもしれませんが、誰か来た!と思っても身体を洗ってサッと湯船に浸かって、パパッと出ていっちゃいます。
なんてもったいない。
でも人それぞれですからねー。
鶏肉の皮や角煮の脂を残して「もったいない。そこが美味しいのに」と言われたところで私が絶対に食べないように、サウナに入るも入らぬも自由で、逆にみんなが入って混雑していたら、このホテルが何かした?ってほど怒り狂っていたでしょう。
今日も快適なソロサウナを満喫しながら、ふとボスの無茶振りを思い出してはコツコツと歯軋りをして、起きててもしてんじゃん!!ワンチャン寝てた?と自分自身について再発見しました。
おそるべし、サウナ。
文字通り、丸裸にされる場所です。


男
-
48℃,100℃
基本情報
施設名 | 新前橋ターミナルホテル |
---|---|
施設タイプ | ホテル・旅館 |
住所 | 群馬県 前橋市 新前橋町18-17 |
アクセス | 新前橋駅東口より徒歩1分 |
駐車場 | 先着30台 |
TEL | 027-252-2121 |
HP | http://maebashi-terminalhotel.co.jp/ |
定休日 | なし |
営業時間 (大浴場) |
月曜日 06:00〜09:00, 16:00〜翌02:00
火曜日 06:00〜09:00, 16:00〜翌02:00 水曜日 06:00〜09:00, 16:00〜翌02:00 木曜日 06:00〜09:00, 16:00〜翌02:00 金曜日 06:00〜09:00, 16:00〜翌02:00 土曜日 06:00〜09:00, 16:00〜翌02:00 日曜日 06:00〜09:00, 16:00〜翌02:00 ・男性大浴場 檜サウナ【夜の部】16:00~2:00、【朝の部】6:00~9:00 蒸気サウナ【夜の部】17:00~24:00、【朝の部】メンテナンスの為停止 |
料金 | 3500円〜(キャビン) |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像







- 2019.05.14 21:36 くま
- 2019.05.15 15:11 くま
- 2019.06.29 22:41 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2020.09.21 11:51 蒸しアール
- 2021.04.25 08:09 ダンシャウナー
- 2021.10.11 20:55 くま
- 2022.01.18 03:19 RYO
- 2022.07.10 18:43 たぬきくん
- 2022.11.12 10:32 サウナコレクター
- 2023.03.30 18:50 ムシヤマムシスケ
- 2023.04.09 04:51 shige@G
- 2023.04.14 20:48 キューゲル
- 2023.04.14 20:51 キューゲル
- 2023.11.25 23:06 宇田蒸気