貸切のスチームサウナでフィーバーを堪能しました。
今日は午前中にジムに行って、午後からこちらにイン
横浜銭湯スタンプラリーです
1年ぶり2回目の訪問、
前回、いろいろと女将さんに怒られたので、
今回は慎重に行く作戦です
受付で回数券を渡して、無事にスタンプを頂く。
靴箱の鍵も求められ、不意打ちに固まるも、
何とか渡して、番号札を頂く
浴室は数人と空いていました
大小浴槽で、
大浴槽は48度表示、体感は43度?
小浴槽は44度表示、体感は42度?
と、ずれを感じつつ、いい感じに下茹でします。
スチームサウナは、温度は不明も、
ずーっとフィーバーしてました。
2セット入り、どちらも貸切でしたが、
途中に旦那さんがドアを開けて、
何か話しかけられました。
ストーブ横にいたので、そこはアツいので、
奥の方が良いよと、勧められたのかな?
何かやらかして怒られたわけではないので、ヨシ
立ちシャワーは、前回止まらずに放置して
怒られた鬼門です。
今回も確かに止まらないが、スイッチを引っ張って
何とか止められました。
他の人はどうしているのかな?
シャワーは冷たくて、快適でした。
お風呂上がりには、レモンスカッシュを
頂きました。電子マネー使うと怒られるかもと思い、
現金で支払いました。
今日の2湯目は、
石川町の翁湯さん
小山湯さんから歩いてすぐです。
前回は夜に石川町駅から歩いて、
夜道が怖かったのですが、今回は昼間なので
大丈夫です。
お風呂は2つで、どちらも適温です。
東海道五十三次の絵を見ながらお風呂に入り、水の立ちシャワーでの温冷交代浴を堪能しました。
シンプルでキレイなお風呂です
お風呂上がりには、トマトジュースを頂きました
今日もありがとうございました
男
- 40℃
今朝は小山湯に行きました~♨️
横浜銭湯スタンプラリー17件目。
こちらは朝9時半から営業しています。
土曜日&トライアスロンの国際大会をやっているからか、石川町は混んでいますが、小山湯周辺は静か。
いつも仕事帰りに来るので午前中に来るとなんか雰囲気も違って新鮮。
浴室はほぼソロでブルーのバスクリン湯はめちゃくちゃ熱くて入れなかった。
白湯のジェットにゆっくり入り、ミストサウナへ。
ミストサウナは60℃で1回、レインシャワーで身体を冷やして終了。
横浜の銭湯には珍しくリンスインシャンプーとボディーソープが置いてあるのと、浴室はいつも清掃がきちんとされていて気持ちよく入れるけど、前回も書いたが受付の女将さんがちと感じ悪いのが難点かな。。。
次に向かいます~🚶♀️
女
- 60℃
男
- 40℃
- 19℃
男
- 38℃
- 25℃
男
- 45℃
中華街にほど近い銭湯
#小山湯
#湯巡り紀行2023
#横浜地区銭湯
🥟10/22き(日)
横浜石川町の小山湯さんに朝風呂❗️建物の両側の通りに面し玄関がある、江戸川区の菅原湯さん風である。そして両側からアプローチできる廊下の真ん中に男湯と女湯の入り口❣ビル型銭湯なのに番台形式!?もはや社長の趣味以外何物でもない。
🥟🌋
しかし番台には色々工夫してグッズや飾り物がいい感じで配置され、パートのおばちゃんがどっしり構えている。スタンプ台を出して、最後の判子を押してもらう。湯巡り紀行2023 完湯😆🙌おばちゃんは何も言わず台紙を返してきた⁉️
🥟👩
再び、全部で9湯の判子がたまったから、台紙を受付のパートのおばちゃんに渡したら「えっ!これどうするの?」と聞かれた。「逆にどうするの?か、聞きたいです。」「わからないので、他に出してもらえる?」こちらに出してもゴミになる台紙の運命しか見えなかったので持ち帰る😭
🥟横浜
落胆して服を脱いでたら、パートのおばちゃんが近づいてきて前のスタンプラリーの景品の残りと言って横浜銭湯の刺しゅう入りのMOKUくれた😆❗️こ、これは、ありがたい。
🥟🤍
目地まで真っ白なタイルを縦張りにした浴室が広がる。張替えて間もないのでしょう。とても気持ちいい。
🥟
バイブラとジェットがボゴボゴのお風呂に人が浸かるとザブーンとオバーフローして洗い場に流れる。
浴室は出入口にグレーチングが無く、急勾配で対応。これも面白い。
🥟🌊
浴槽は全部で二つバイブラとジェットの白湯と赤紫の色が付いたバスクリンが入った浴槽。赤紫側に巨漢の人が入ると激しいオーバーフロー。洗い場を津波のように押し寄せてくる。
🥟🚿
いよいよお待ちかねのスチームサウナ。オーソドックスなジャージャースチーム。全面ガラス張りで浴室が一望できる。ドアを開けると、涼しげな空気。ちょっと蒸しているが、熱くない。温度は39℃を示す。口開け直後で元気が出ないのか?
🥟☠️
備え付けのシャワーで色々刺激してブーストかからないかなと思ったが、だめだった。備え付けのシャワーのお湯の湯気の方が温かくそれでスチームサウナの様に室内が温まる。
🥟🦐
想像してみた、元気が出てきたジャージャーが熱いシャワーでスチームサウナ室内を温め、中華街が近いだけに、私の身体もせいろで蒸されたようにプリップリになる。
水風呂がないので、水カランで〆て、脱衣所でホゲる。いい感じで仕上がったら、中華街でフッカフカでプリップリの点心を頬張る。幸せ😀(妄想)
男
- 39℃
恵びす温泉の後は小山湯に行きました~♨️
誰も居ず、最後まで貸し切り状態でした。
スチームサウナは61℃で1回のみ。
水風呂は無いのでレインシャワーで冷やします。
あつ湯はやっぱり無理なので、ジェットありの普通風呂で温まって終了。
実は入店時に横浜銭湯スタンプラリーの10スタンプの方を持って行ったのですが、うちでは預かっていないと言われたので、10スタンプの方は各店舗で抽選では?と伺いましたが、うちでは誰からも預かっていないし1人持って来たけど他に行って貰ったからとの事。
近くの恵びす温泉に持って行ったら?とも言われましたが、先ほど行って来たと伝えてもうちはわからないからと言われ、受け取って貰えず住所など個人情報も書いてあるので持って帰ることに。😓
頑張って貯めたスタンプなのにな。。。😭😭😭
ちなみに応募締切は明日9/5までで、抽選は各店舗にて当選発表9/8~9/30までです。
こちらの銭湯はピカピカ清潔なので好きだったのにな。。。
ちょっとモヤっとしながら帰りました。🏠️👣
女
- 61℃
女
- 64℃
7/10月 小山湯 横浜銭湯34/49
今日はスチームサウナの石川町小山湯へ。月曜の19時20分。ビル型銭湯の小山湯に到着したが入口付近には自転車がびっしり。仕方なく原付を路駐する。車で来た人も当たり前のように路駐している。駐禁は取られないのか?
下駄箱に靴を入れると入口が男女分かれている。ハテ?フロント型ならここにフロントがあるのだが・・と思って中に入ると番台がある。これは番台だよな。おっ?Suica対応か。回数券を渡してスタンプを頂く。帰りに皆さん下駄箱の鍵を受け取っていたのでもしかしたらここで下駄箱の鍵を預けなきゃいけなかったか・・。
小綺麗な脱衣所には電源は入っていなかったが麻雀ゲーム機が置いてあった。私が子どもの頃に通っていた銭湯にもインベーダーゲームがあったなぁと懐かしむ。川崎大田横浜銭湯では脱衣所にゲームが置いてあるのは初めてのことだ。
浴室に入ると7〜8人ほどの先客。ドライサウナや温泉のない銭湯でこれだけ人がいるのも珍しい。神奈川銭湯でボディソープとシャンプーが完備してあるのも珍しい。ふと目をやるとなんとシェービングフォームが置いてある!持参した洗顔フォームで髭を剃った後だったが思わずシェービングフォームを使ってもう一度髭剃りをしてしまった。もちろん銭湯でシェービングフォームがあったのは初めてのことだ。
スチームサウナなのでしっかりと下茹で。なかなかのあつ湯。温度計は50℃を指していたが体感的には45℃ないくらい。
スチームサウナは定員3人、温度計や時計はない。サ室内にシャワーがあるのも初めて見た。自分が使った後を流すくらいしか使い道が思いつかなかったが多分それでいいのだろう。入ったときにフィーバータイムでラッキーと思っていたのだがずっとフィーバータイムが続いていた。入り慣れていないのでスチームサウナはよくわからない。
水風呂はないので隣にある水専用の立ちシャワーへ。この立ちシャワーもひまわり型だが丸型ではなく25cm四方くらいの正方形をしていて珍しい。ワンプッシュ10秒ほどなので3回プッシュして30秒ほど浴びる。25℃くらいとかなりマイルド。
休憩は腰にタオルを巻いて脱衣所でのんびりとTVを見ながら。スチームサウナで温まると水風呂で冷却できないせいもあるが火のついた炭のように体の芯に熱が残ってポカポカしてしまう。まぁそれも良し。 6-8-10の3セット1時間15分。
先週の土曜はサウナのない旅館併設のみなと湯へ。番台の雰囲気を残しつつフロント型(32/49)。最寄り駅が追浜とはもはや横須賀だが折上げ格天井が見事。日曜は囲炉裏がある不思議な銭湯松美湯へ(33/49)。
男
- 25℃
男
- 40℃
横浜銭湯スタンプラリー 32/49
本日は3軒ハシゴの2軒目。
18時半ごろイン。
回数券を買おうとしたところ、Suicaの決済端末が見えたのでSuicaで払えますか?と訊くと予想外のOKとの返答でピピっと。これは嬉しい誤算🤗
身体を湯舟で温める。なかなかの熱さだ。
入っているところで奥の小さい湯舟にほうに入浴剤が投入される。なぜにこのタイミング??
いざスチームサウナへ。なかなかの出力で申し分なし。
ちょっと狭いので3名だとかなりぎゅうぎゅうか。
それでもこの日はソロで快適。ちょうど帰るタイミングで他の人と入れ違い。
2セットいただきました。
休憩は脱衣所にて。
端っこに鎮座する麻雀聖龍伝説の機体が気になる…😎
少し前に改装したのか、脱衣所の床は乾きやすく非常に快適。
浴室も新しい。洗い場のイスはちょっと残念…だが重箱の隅レベル。
水シャワー完備で、近場ならなかなかアリかも。
帰りにおじいちゃんが靴箱からスリッパを出して…どこ行くの??そっちは…?出入口とは反対側はどうやら上の住人用の出入口っぽい🤔
■翁湯 31/49
電車代をケチって日ノ出町駅から徒歩で。
1軒目の翁湯で回数券を調達しようとしたところ、券売機に売り切れの文字…🥺
訊いたところやはり無く。これがSuicaでのゲットにつながることを考えるとそう悪くはないか。
ビル全体がかなり新しく、コンパクトなサイズながら脱衣所、浴室はスパ銭から切り取ったような感じ。
浴槽は2つあったが違い分からず…。なぜ分けたし?
周辺の雰囲気が濃すぎてちょっと飲まれていた🙄