対象:男女

天然温泉 泉天空の湯 羽田空港

温浴施設 - 東京都 大田区

イキタイ
3676

こうせい

2024.12.21

1回目の訪問

泉天空の湯 羽田空港編!

1セット目 15分
2セット目 12分
3セット目 14分
4セット目 12分

クリスマスお泊まりということで、ヴィラフォンテーヌ羽田空港へ宿泊!
泉天空の湯 羽田空港へ行くしかないということで、入浴券付きプランで宿泊。
1〜3セットはドライサウナ。
オートロウリュは作動していなかったのは残念だけど、ゆっくりじっくり入ることができた。
21時のスタッフお茶ロウリュでは湿度がものすごく高くなって、発汗エグくて超気持ちよかった。
水風呂の気持ちいいって言いたくなるような絶妙な水温は最高だった。
外気浴は風があり寒かったものの、少し都会を忘れられるビルなどが見えない外気浴で、その分離陸後の飛行機が見れたり、星が見えたり、良い景色でととのえて気分が落ち着いた。
漢方蒸しサウナも入ってみたんだけど、健康に良さそうな漢方の香りと蒸気ですごく癒された。
なかなかよかったけど、年末も近づいてきたせいか浴室内の混雑度は結構だったなあ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
10

蹴球スコール

2024.12.21

3回目の訪問

サウナ:9分 × 3
    6分 × 1
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:2回目の訪問、奥さんが沖縄で仕事で羽田空港に泊まるという事で、それに便乗してヴィラフォンテーヌに宿泊予約予約しました。14:30チェックインして、すぐお風呂へ向かいました。空いてる…体を洗って温泉で体を温めてからのサウナ室、時間が良かったのかもですが、ロウリュやってくれました。室内が一気に湿度上昇し良い感じ…
水風呂は17℃設定ですが、体感もう少し低い感じ、外気浴が良かったのですが、あまりの強風のため5分くらいで逃げるように退散…露天風呂のお湯が波打ってました。
やっぱり泉天空の湯は良い施設ですね。明日10:00まで入れるので、ゆっくりしよ😁

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17℃
14

なかむ〜

2024.12.19

2回目の訪問

サウナ飯

仕事終わりに泉天空の湯へ。
しっかり汗流しでリフレッシュしてからのフライトです。
白壁で明るいサウナもまた良いですね。
シャキッとしました。
外気温も寒くなってきましたね。水風呂少しにしてみました。
これからは内気浴ですかね。
サ室の写真はネットから拝借してます。

チーズちくわ、チーズ生ハム

スパークリングでさいこ〜。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
62

Shu

2024.12.19

2回目の訪問

深夜便で疲れた体に沁みる、、3セット。足がパンパンだったけど、すごくスッキリしました🧖

続きを読む
18

kusyana

2024.12.18

1回目の訪問

丸2日ディズニーランドとファンタジースプリングスとシーを歩き回ったもんだから足腰がガクガクガタガタ🥲
まだなんとか娘についていけたけど
いつまで歩けるもんだろか🥲
福岡帰る前に飛行機見ながらのサ活♨
寒かったけどお天気も良くめっちゃスッキリ〜🥰
空港内のピーロートでワインいっぱい試飲させてもらって
車運転しないでいいサ活って最高✨

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 12℃
4

かぶさん

2024.12.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 65℃,95℃
  • 水風呂温度 17℃

Saunaで働く石塚

2024.12.18

1回目の訪問

泉天空の湯 羽田空港
サウナはカラカラ設定で正直微妙なんだけど、
温浴施設という点では素晴らしい。
空港というロケーションを活かした抜け感抜群の露天エリアで入る天然温泉は時間が溶ける。
宿泊客くらいしか利用してないから多分常に程よく空いてる。

続きを読む
16

koba

2024.12.17

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
1

Mizuki

2024.12.17

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

GOCCI

2024.12.16

16回目の訪問

出発前朝ウナ
サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:夜間、朝のスタッフの方のサウナマットのひき方がとてもキレイでした。
朝焼けを見ながらととのい。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17℃
59

おゆ

2024.12.15

1回目の訪問

ドライサウナ:10分 × 2
水風呂:0.5分 × 2
休憩:3分 × 2

漢方蒸しサウナ
岩盤浴

旅の序盤からキャリーバッグは壊れ、その後も続くついてない旅の後味を少しでもよくするべく、第3ターミナル行きシャトルバスに飛び乗る🙃

キャリーバッグは持ち込み不可だった。受付で預かってたら置き場ないのかな。2階コインロッカーへ。

空いてると聞いていたけど、宿泊客の入浴時間と当たってしまってなかなかの賑わい。それでもサウナ利用者は2.3名ほど。

カラカラ系、サウナイキタイ上ではオートロウリュありになってるけど特に記載も見当たらなかったな🫠テレビありで明るい。サウナ室としては同じ系列なら有明の方が好みかしら🫠
お茶ロウリュの時間に運良く当たったのは良かった◎

漢方蒸しサウナが想像より熱くて、香りも強い。今日はラベンダーの香り🪻
椅子が高さのあるカウンター用の椅子で、ちょっと高い位置から蒸気を浴びれるのは他のミスト系のサウナでは出会ったことなくて、他施設でも導入してほしい。

岩盤浴付きなので行ってみたけど、こぢんまりしたスペースに3種類+クールダウン部屋が。

岩盤浴の部屋を出たら第3ターミナルとスカイツリー方面の夜景が見えて綺麗✨
女湯側は川崎方面向きなので、ちょっと夜は物足りない…昼の晴れた日なら気持ちよさそうではあるけども😅

次回は早朝便のために前乗りで滞在してみようと思ったけど、休憩処の場所取りがなかなかだったので一晩過ごすにはもしかしてハードル高いのかな…

続きを読む
21

嫁とサウナ

2024.12.15

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

GOCCI

2024.12.15

15回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:外気浴の寒さがしみるので、ここの施設では初の内気浴で整いました。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17℃
31

かか

2024.12.15

3回目の訪問

サウナ飯

最近、サウナ後はすぐ爆睡してしまうので、今回も、昨日12月14日に訪問し遅れての投稿です。
「夕焼けを見ながら外気浴したい!」と新宿から羽田行きリムジンバスでこちらへ。リムジンバス、ちょっとした旅行気分を味わえるのが良いですね。ただ出足が遅れ、着いた頃には外は真っ暗。それでも12階浴室から見える多摩川越しの川崎の工場夜景と満月はとても綺麗で、癒されました。18時のほうじ茶ロウリュウでは芳ばしい香りでしっかり汗を流せて大満足。こちらの施設はサウナ、ミストサウナ、種類豊富なお風呂が魅力ですが、今日はいつもより炭酸泉が少し弱めで、ジャグジーも時間が短く感じられました。それでも露天や寝湯で冬風を感じながら体を温めるひとときは至福そのもの。岩盤浴は3種類の中から「月」を選び、湿度高め&温度低めの空間で20分しっかり汗をかきました。最後は館内レストランでサめし&オロポをいただき、ロビーで夜の空港を飛び立つ飛行機を眺めながら締めくくり。旅行気分の余韻を感じつつ帰宅しました。

【セット内容】
温浴いろいろ → サウナ7分 → 水風呂 → 外気浴
温浴いろいろ → ほうじ茶ロウリュウ7分 → 水風呂 → 外気浴
岩盤浴「月」20分 → 温浴いろいろ → ミストサウナ7分 → 外気浴 → 温浴いろいろ → サめし

ハワイアン サウナ丼 マグロのポキ丼 &  オロポ

こちらのレストランは外れなく、ウマ。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,65℃
  • 水風呂温度 17℃
25

ブラックジャック郞

2024.12.14

1回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

カツカレー、唐揚げ

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
0

YASU

2024.12.14

1回目の訪問

サウナ飯

初訪問。仕事でVilla Fontaine Gland Hotelに宿泊したので優待価格で利用できました。22:00過ぎに入館しましたがサウナというよりお風呂目当てでかなり混んでました。高温ドライサウナだけでなく、特筆すべきは蒸しサウナでした。結構温度も高く背の高いカウンターチェアがあり、それに座ると気持ちよかったです。外気浴は寒過ぎてリラックスできず、内気浴の方がととのいました。朝ウナ時の日の出の景色も素晴らしかったです。

ドライサウナ(上段)8分+水風呂2分+外気浴5分
ドライサウナ(上段、オートロウリュ)15分+水風呂2分+外気浴5分
ドライサウナ(上段、オートロウリュ)10分+水風呂1分+内気浴5分
蒸しサウナ10分

〈朝ウナ〉
蒸しサウナ5分
ドライサウナ(上段)12分+水風呂2分+内気浴5分
ドライサウナ(上段、オートロウリュ)10分+水風呂1分+外気浴3分

オールデイダイニング グランドエール/ヴィラフォンテーヌグランド羽田空港

ラーメン

ホテルの朝食ビュッフェのミニラーメン。

続きを読む

  • サウナ温度 65℃,92℃
  • 水風呂温度 17.5℃
3

ブラックジャック郞

2024.12.14

1回目の訪問

サウナ飯

本日は大田区最後の砦、羽田泉天空の湯へ。
決着の最後の地に来るには、サウナ特化型のカプセルに行くか朝から悩みに悩みを重ね昼過ぎとなる

昨日から流星群の極大化、明日はコールドムーン…
夜空を観ながらのととのい…
なぜすぐに天空の湯を選ばなかったのか!
バカやろう!

ということで京急に乗り羽田空港へ。
あまり来なれていない空港はフロントまでの道のりが長すぎる…
まず私は京急が苦手である。

12階まであがりフロントで受付を済ませいよいよ天空へ。
結果論だが、早朝ではなく夕方を目指したのにも理由がある。

女湯「富士見の湯」からは富士山が、
男湯「銀翼の湯」からは飛行機をご覧いただけます。
※公式サイトより

富士山が見えないのであれば夕日に降り立つ飛行機を拝もうではないか!

ドアを開けまず飛び込んでくる海辺の風景、おやおや左には大好きな炭酸泉があるではないか!まずは身体を清め、いざ炭酸泉!ともはや夕陽が陰っていく
なにっ!MTFが男湯からでも観えるではないか!
うつ伏せで外観ながらの沈んでいく夕陽、隣にはマウントを取る富士(Mt.Fuji)、川崎の工業地帯はもはや夕陽によって火事を起こしているような絶景である
銭湯特区の大田区は最後にサウナ以外でもここまで楽しませてくれるのか…

8.2.5
14.1.5
14.1.5でも外気浴は寒すぎてまだととのわない
1クールを終わらせ、自身では珍しくサメ活へ。施設内のカツカレーを飛行機を観ながらの堪能する。なぜなのだろう、サウナ後はいつもカレーか寿司。カレー選手5.5割、寿司選手も4.5割の最強のクリーンナップである

館内着着用の休憩スペースでまた飛行機を眺めながら長めの休憩

ここまできたからには2クール目へ。
20時間際ではより一層外国人や旅行帰りの家族も増えてきたが、高級施設もあってか会話する人も少なく…これだよ…

6.1.5
最上段での5.1.5

今度は内気浴で心地よくととのわせてもらい、あつ湯、寝湯を楽しみつつ日本茶ロウリュを味わった

総評
コスパ:一見の価値あり、行かないのはもったいない、旅行で羽田を利用することがあれば是非またいきたい
風呂:バリエーション豊富で楽しめる、ジェットは弱め、炭酸泉最弱、天然温泉塩分濃ゆめ、露天スペースはあつ湯、寝湯ともに申し分なし
サウナ:下段80、上段90だがどちらもしっかり蒸される、良好
水風呂:バイブラなし17.8、ちょうどいい。今日は外気浴の寒さを意識し1分にしたが内気浴でいくなら最高。
その他:サ飯、施設、浴外の休憩スペース含め良。何よりも客層がいい
中国系の人にタオルをあげたほど

滞在5時間、宿泊もありと思えるほど
大田区制覇!

カツカレー

カツは脂ものりアツアツ、プリプリ!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 17.5℃
7

北関東サウナー

2024.12.14

1回目の訪問

サウナ飯

両親が沖縄旅行に行くため、送迎がてらの泉天空の湯さんへ行ってみました。久しぶりの温浴施設です。少々値は張るものの、風呂から見える東京のパノラマと滑走路のパノラマ。気持ちが良かったです。しかも夕日に照らされる富士山が絶景でした。都会ならではの施設。しかも第三ターミナルから近い為か外国の方も多く、旅行気分を味わったサ活でした。
〜天然温泉 泉天空の湯 羽田空港さんのサ活〜
サウナ 12分 3セット
薬草スチームサウナ 約10分 2セット
水風呂(この時期はセルフバイブラはいいや)約3分 3セット
内気浴約10分 2セット
外気浴(寝転び湯で)約5分 1セット
岩盤浴 49℃のところ 約30分 寝てしまった…
クールルーム15℃ 約5分

※連れが「MOKUタオル100円だから買っちゃった!自販機にあるから買えば?」といい、自販機を見たら1100円…しかも千の位の1が少ししか見えてなく、こりゃ騙されるよな…でも良い買い物でした。いい商売してますわ。

空弁工房

黒毛和牛とやまや辛子明太子弁当

晩酌でいただきます😌

続きを読む

  • サウナ温度 65℃,92℃
  • 水風呂温度 17.5℃
16

いしい みう

2024.12.13

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

じょくん

2024.12.13

4回目の訪問

サウナ:8分,15分 × 各1
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:2セット

一言:ひさびさのサウナ最高すぎて飛ぶ

続きを読む
2
登録者: SAUNA-METAL
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り24施設