対象:男女

コート岡山南

スポーツジム - 岡山県 岡山市

イキタイ
14

ヤシシ

2023.02.24

1回目の訪問

サウナ飯

【ひさびさ】

行ってきましたよ。

コート岡山南!

仕事の気分じゃなくなったので午後休みました!

車のオイル交換に行って18時くらいに到着

ここは10年以上前にも行った事がありまして。

実はその時に苦手になりました😅

理由はサウナ民度が非常に低かった事!

まぁ常連さんが多いんで仕方ないんですが

喋りまくってる人も多いし、汗飛ばす人やべちゃべちゃな状態でサ室に入ってくる人😅

ただ久しぶりに行ってみたくなったのでGO!

まずは値段!360円!安すぎ!!

東京だと別料金のサウナ代だけでこのくらいは取られますよ笑

お清めしてサ室へ!

サ室は8人収容で2段86℃のテレビ付き

見た目は昭和ストロングなカラカラサウナかと思いきや意外と湿度しっかりめ。

おっちゃん達がべちゃべちゃの状態で入ってくるからそのせいやな笑

おかげ?でしっかり汗かけました笑

ただ人の出入りが激しいので温度が安定しない。

お喋りサウナーはいなかったのが救いかな

ここは昔ながらの休憩無しで蒸して水風呂で冷やしてをくり返すスタイルの方が多い。
 
露天風呂スペースに洗い場のイスが1つ置いてあるだけだから休憩スペースがほとんど無いのも理由の1つかなぁ。

郷に入っては郷に従えで休憩無しで4セット!

ここの水風呂やばい😋

温度は体感17.18度くらい。

水質とか温度とかじゃなくて形容できないけど、すごく自分に合ってて水風呂でキマリました笑

個人的にこの水風呂の為にまた来たい😍

岡ホタ行きすぎて久しぶりに他人とサウナに入ると、やっばり我慢比べしてしまうやししでした。

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計4セット

#サウナ
#サウナイキタイ
#コート岡山南
#コート
#岡山
#サ活

嫁と子供が作ってくれたちらしとカレー

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃
444

櫻井シュウ

2023.02.08

3回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

餐休 泉田本店

支那そばAセット

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 18℃
13

櫻井シュウ

2023.02.02

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 20℃

ヨメんヂ

2023.01.12

1回目の訪問

仕事終わり…昨日の興奮覚めやらず、気になっていた施設に行ってきました!
なんということでしょう✨入浴だけなら360円で楽しめました🎵
お風呂、サウナ、水風呂、シャンプーやボディーソープまである🥹
ドライヤーもありました~ヽ(´ー` )ノ
混雑でもなく、ほどよき程度でした。常連さんがたのマナーよき😆
ソッとお邪魔させて頂きました🎵

ハイ、出会えた気がします!ここをホームとしたい!щ(゜▽゜щ)

またお邪魔しますm(_ _)m
ありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 20℃
34

ノリノリ

2022.11.14

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 2
合計:4セット

一言:銭湯より安いジムサウナ。

歩いた距離 3.2km

天神そば

天神そば

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 20℃
30

ノリノリ

2022.10.26

4回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

ノリノリ

2022.10.06

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ノリノリ

2022.09.26

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ノリノリ

2022.09.08

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

hobitto

2021.12.27

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

櫻井シュウ

2021.12.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

hideki

2021.11.07

1回目の訪問

日曜、14:00時点では人もまばらで、すんなりサウナ室へインできました。本日は

サウナ6分→10分→6分
水風呂2分→ 2分→2分
最後に外気で6分でした

時間とともに人が増えてきて、最後にはサウナ室(定員6人?)がいっぱいでした。一応敷きパッドはソーシャルディスタンスを考慮して3枚しか用意してなかったみたいですが、関係ないみたいです。
浴室内は、古びてきているものの、まだ、清潔感があり、快適でした。
ドライサウナで最初88℃が熱く感じましたが、汗が流れ出してくるといい感じで蒸された気がします。
水風呂は2人までなら脚を伸ばしてはいれます。
欲を言えば、外風呂の周りにリクライニングチェアーがほしいですね。
何にせよ、この内容で360円は、スゴイコスパでした。

続きを読む
27

さんぺい1969

2021.11.03

2回目の訪問

水曜サ活

ホッターズの水風呂なしのサウナ後に
水風呂の快感を求めてこちらにイン。
人生の先輩方のサロンと化している感のある当施設は
サ室も水風呂も優しめのセッティングなので癒されました。

サウナって本来は修行ではなく癒しなんだなと再確認。

もう少し身体に優しい組み立てを心がけようかなと。

続きを読む
72

🐤AKR-Z_777🐤

2021.07.31

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

🐤AKR-Z_777🐤

2021.07.10

2回目の訪問

休業明け最初の訪問。
コスパが良いので、近くに用事がある時には気軽に寄れる場所。

サウナ : 8分 10分 12分 6分
水風呂 : 2分
休憩 : 露天で寝転がり
合計 :4セット

朝からのサウナもいいなぁ。
休憩室も広くて畳の香りもほんのりよくて安らげた。

続きを読む
33

タオル忍者

2021.03.21

2回目の訪問

曇天の空は心が落ち着く。

窓を叩く雨の音を聞きながらコーヒーを啜るのも最高だが、
曇天の空の下を車を走らせるのも同じくらい好きだ。
こと岡山では雨が少なく、希少感も相成っているのだろうが。

そんな日のサ活はこの曇り空が映える場所がいい。
それならここ。コート岡山南だ。
サ室10分から水風呂で体を締め、外気浴のために露天風呂へ。

曇天のもつ灰一色の中にも濃淡や立体感が見せる表情。
それを不自然なほどに四角く切り取った壁はさながら油絵と額に見える。

サウナは人に芸術観を植え付けるとは。
まだまだ奥が深いな。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃
35

🐤AKR-Z_777🐤

2021.03.17

1回目の訪問

水曜サ活

こんな所にサウナもあるんだ〜❗️
と、サウナイキタイで得た情報を元に初めて行きました。
ジムのお風呂とサウナで、なんといっても安い❗️ 一度は行ってみないと。

行きました、はい。

サウナも内風呂も露天スペースの風呂も。
最小限って感じだが、こんな感じでいいと思った。お値段安く入れるし。
畳のスペースもあったのにはびっくりした。ジムなのに。。でもご年配の人も多かったからこれはいい。

サウナ 10分×4
水風呂 2分×4
露天スペース 5分×4

思った以上によかったのが率直な感想。
普段通っているジムにはシャワーしかないから、すごく羨ましく感じた。

また行こうと。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
34

タオル忍者

2021.02.21

1回目の訪問

日曜の夕方は憂鬱になる。
いわゆるサザエさん症候群というのだろうか。
なにか、暗くなる町に合わせて心が沈んで行くような。そんな気がする。

そんな日はサウナだ。
しっかり整って明日から頑張ろう。
ということでやってきたコート岡山南。
入場料は激安360円。
こんな安くて良いのかと思いながら受付に行くと、
『サウナ故障につき温度は70度程度』と注意書きが。
まじかよ...
まぁもう引くに引けないし行くか。

いつも通り体を清めてサ室に入ると温度計は82度。
故障は気のせいだったのか、、と思いつついつも通りのルーティンをこなしていたのだが、
3セット目のサ室内で気付いた。
...明後日休みじゃん!
明日一日こなすとまた休み...!
高ぶる気持ちを抑えてしっかり12分。
水風呂で締めて外気浴へ。

吹き抜けになっている露天風呂には西日が反射してキラキラ輝く。
いつもだったら憂鬱な日曜の夕陽がこんなにも綺麗に見えるなんて。
とんでもない開放感と共にしっかり整って終了。

さて、次はどこに行こうか。
県内外問わず
みなさんのオススメのサウナを教えてください。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 18℃
33

さんぺい1969

2021.01.31

1回目の訪問

先人の方々のコメントを拝読し
コスパが良いとのことでしたので
コレは試さねばと凸させていただきました。

入り口エントランスはがらんとしているのですが、掃除が行き届いていてとても気持ち良く
受付の方々の対応も大変良かったです。

脱衣所も綺麗で
浴室は天井がめちゃくちゃ高くて浴槽が広くて気持ち良かったです。

サウナ室はちょうど良いサイズ感で
温度及び湿度もちょうど良く
汗の出具合も良かったですねー。

水風呂も冷た過ぎず、
広さと深さもちょうど良く
気持ちよかったです。

露天スペースに休憩用の背もたれのある椅子を用意していただけるともっと良くなるかなと思ってしまいました。

コスパ最強ですね。

続きを読む
34
登録者: なおさん
更新履歴
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り120施設