안영하세요?今年もソウルに来ました〜。先日、いつも航空券を買うサイトで大型割引クーポンが出たので一瞬で決めてしまいました。(ちなみにLCC往復2万ちょっと!)夜遅めの到着なのでいつも通り一泊目はサウナついでにチムジルバン泊。
今回はSparexの東廟店にしてみましたが、結論東大門店より断然こっち!!みんな!東大門からちょっと歩くけどこっちにした方が絶対良いよ!!
まず施設がきれい。そして寝る時用のマットがある(東大門店はなかった)。休憩スペース広いし、竪穴式住居みたいな寝床もたくさん。さらにリクライニングするマッサージチェアみたいなのも10数台あって、私は運よく1つだけ空いてたチェアをゲット☆いやー前回の東大門店はぎゅうぎゅうのレディースフロアで硬い床で寝て辛かったけど、こっちは快適!(男女共用なのでいびきはまあまあある)平日夜というタイミングかもしれないけど、空いてるのも良き。
お風呂エリアもこぢんまりだけどきれいでシンプル。立ちシャワーブース、カラン、温度の違うお風呂が4つ(1つが水風呂)。ドライサウナ1つ。温度は72℃のサウナに16.5℃の水風呂というマイルドセッティングで、私にはぴったりでした。
深夜2時で私含めて4〜5人しか入ってなかったんだけど、二人組の若い女子が髪の毛長く垂らしたままお風呂に入ったり、プールみたいな温度のところで潜ったり自由で、さらにサウナにもびしょびしょのまま入ってきたけど、まあお国も違うしこういうもんだろうと思うことにし、でも待てよ?このまま絶対この人たち水風呂入るんじゃね?と思って、それは萎えるのでとりあえず先にサウナを出て水風呂を堪能し、ほや〜とお風呂の縁に腰掛けて整ってたら、案の定女子二人サウナからお風呂直行したんだけど、24℃のプールお風呂に行ってくれました〜よかった👍
実は渡韓2日前に急性腸炎になりまして、ソッコー病院行って薬で治めてきたものの(ウイルス性じゃなかったぽい)、しばらく刺激物とか駄目ってなって、韓国で何食えばええねん⋯となってます🥺 サウナもそんなわけで控えめに2セットで。では数日楽しんできます(食事以外)。
女
-
72℃
-
16.5℃
女
-
73℃
-
17℃
SPAREX トンミョ!
続けてSPAREX2件目👀東大門に比べてリニューアルしたばかりなので本当に綺麗!今時の新しい浴室っていう感じ。
アートメイクした後に、お宿として利用したので(オンドルで汗かいちゃダメなのに、寝汗かいてた、けど寒くてありがたかった🤣)
まともにサウナもチムジルバンもはいれてないけど、日帰り利用で綺麗な施設でしっかりサウナ温まって入るならこっちかな〜。ただ韓国きたな〜ってありがたみはそんなにない🐕泊まるなら東大門のが女性仮眠室もあるのでおすすめかも。
休憩スペースやらごろ寝できるところはめちゃくちゃ広いんだけど、夜はキャパを越えたひとの入りようで惨状だった🤣無睡眠
浴室浴槽は4種類で、熱湯(42℃くらい)、あったか(40℃くらい)、冷え冷え(16℃くらい)、キンキン(13℃くらい)
浴室サウナ室は普通の座面に座ってゆっくり蒸される感じ、ストーブは東大門とおんなじだろうけどサウナ室が綺麗すぎて別なものに感じる🤣
チムジルバンエリアに遠赤?ドームは二個、岩盤浴的な85-89度の浴室が2つ、30℃くらいの檜の匂いするいい部屋がひとつ、あとアイスルーム🧊
サウナNGだったので、30秒くらいづつしか入室してないんだけも、ドームは臭いがでちゃっててダメだった🥹
アツアツチムジルバン良さそうだった…!入りたかったなぁ
朝ごはんにソルロンタン


- 2019.05.06 10:00 みーちん٩( 'ω' )و
- 2019.05.06 11:34 yukari37z
- 2020.01.01 15:07 Emma
- 2023.05.05 18:04 キューゲル
- 2024.11.14 14:43 藤井 凪