温度 61 度
収容人数: 6 人
サウナマットはありますが、お尻の下に敷くビート板の薄いやつがあります。
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
温度 60 度
収容人数: 6 人
お尻に敷くビート板あり。
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース -
- 食事処 ○
- 漫画 -
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット -
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル ?
- レンタルバスタオル ?
- 館内着 -
-
サウナマット
ビート板 ○
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー -
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
施設補足情報
女性の大浴場にサウナがあるか確認できませんでした。
日曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
1件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
曜日時間:土曜13時45分
混雑具合:すこぶる空いてた
テクテク:13キロ
鶴見線の海芝浦駅で下車した。すぐ海、向こうには工場が浮かぶ島が見える。この駅は東芝の私有地で改札からは出られない。他の観光客も乗ってきた電車の折り返し出発までうろうろしている。次の新芝浦駅でまた下車して、ここからテクテクを開始した。下水道センターの建造物が白くて巨大なとっくり型が連なって怖い。ガスタンクのよう。ぐるり回って隣の突端、ふれーゆに着いた。こんなところに温浴施設があるなんておもしろい。道中だけでも満足した。
プール併設の、そもそもは高齢者施設のようで、キッズとジェンツがわんさかいる。浴室に入り、まずは眺めのよさに驚いた。海を挟んででっかい塔やでっかい船、大きな橋がかかって車が往来している。この景色だけで他の施設と一線を画す。
サウナは低温で60度ちょっと。当然物足りないが、在りし日の大森のみずほに似た設定で懐かしい。背面のストーブからじんわり温かみがくる。向かいに座るベテラン紳士は汗だくで眠っているように見えた。ひょっとして長時間ここにいるのではないかしらんと、声をかけようか迷っていたら急に目を開けてこちらをじっと見る。ふんわり会釈して目をそらした。
水風呂も30度超で親切仕様。常連らしき刺青の紳士が長らくここで談笑している。鶴見から川崎までの広いエリアのグルメ情報を語っているので聞き耳を立てた。
仕上がりはしなかったが、来てよかった。鶴見のスタンプラリーがなかったら知り得なかった。帰りは鶴見小野までバスに乗り、そこからまたテクテクして花月總持寺と京急鶴見のスタンプをゲットする。總持寺の中も散策して、荘厳な雰囲気に揺さぶられた。
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:c252a5af-5646-4de6-86d9-99ff7a645209/post-image-5755-30319-1738416078-IoV5vYEV-800-600.jpg)
男
-
61℃
-
30℃
神奈川は横浜のふれーゆさん。17:45チェックイン。鶴見駅東口から8番乗り場のバスに乗って。
入口で用紙に記入して受付に渡して2階へ。券売機で券を買うとカードが出てくるので、ゲートにビッして中へ。
サ室のドアの張り紙に定員2名までとある。中を覗くと2人いる。ちょっとお風呂に入って待つか。
お風呂の窓から横浜の海が見える。奥にあるのは湾岸線かな。なかなか景色良いですね。サウナから出てきた、と思ったら水風呂にずっと入っていた人が入れ替わりで入っていた。そりゃないよぉぉ。
もうのぼせるくらい風呂に入ったので、サ室の前に並ぶことにした。さらに待つこと5分以上、やっともう1人出てきた。やっと入れた。
サ室は中位の大きさの1段。この広さなら定員4人にしてほしいなぁ。床はタイル。電気式の細い遠赤外線ストーブが壁に埋め込まれてるタイプ。60℃で湿度はやや高め、輻射熱は少なめ。ぬるく、じんわり汗が出てくる感じ。なるほど、出てくるのが遅いわけだ。
水風呂は2人くらいの大きさ。28℃くらいかな。プールみたいな温度。なるほど、サウナ出てくるのを水風呂でずっと待てるわけだ。軟らかい肌触り。
休憩は脱衣所の木のベンチで。扇風機が上で回ってる。水風呂に長く入ってたので、もう十分冷えてるけど。
18:40チェックアウト。サウナも水風呂もマイルドなセッティング。定員が2名なので、サウナに入れるかは、結構時の運だなぁ。
そういえば今日は中秋の名月。月が綺麗ですね。
ん?でもこれだとI love you.になってしまうのか。
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:8e4b4d5f-5f33-4dfb-bde3-b5db2cc74099/post-image-5755-7882-1662799344-cwBH3R9I-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:8e4b4d5f-5f33-4dfb-bde3-b5db2cc74099/post-image-5755-7882-1662806403-p6mKLFo2-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:8e4b4d5f-5f33-4dfb-bde3-b5db2cc74099/post-image-5755-7882-1662806509-2XZb9bU5-800-600.jpg)
今日は小学2年の息子は土曜日の運動会の振替で休み。って事で僕も有休!
昨日、食い過ぎたので朝からジム行ってからの
昨日は家族からフリーな時間を貰ったので今日は息子のしたい事を優先でと思ったらまたふれーゆにイキタイと笑
ほんま好きやなぁー笑
平日だし空いてるだろうしええよ!って事で9:40チェックイン。こんなに空いてる駐車場ははじめて笑
プールはほとんどがお年寄りの方で子供は我が家も含めて3〜4名という笑
そもそも、こちらは横浜市高齢者保養研修施設なんだからそりゃそーか笑
先輩方の笑顔に見守られる中、流れるプールで息子を追いかけたり、おんぶして泳いだりで何周もしてヘトヘト…
そのまま風呂へ〜
風呂もモチロンでガラガラ笑
洗体してプールで冷えたカラダを風呂で温めて低温サウナで親子サ活♪
サウナ60℃、水風呂30℃だが息子とのサ活はこれくらいでも良いです笑
ですが今日は「水風呂もうちょっと冷たくても良いよね」と息子♪おぉー♪言うね〜笑
軽く2セット。
あがって携帯見ると仕事の電話が数件…
今じゃなくてもええやろ?ってしょーもない内容にイ○イ○…したが切り替えて…
昼飯は何食べたいと聞くとラーメン…息子はラーメンが大好物…僕は全くラーメン食べる気にはなれず…笑
明日からもまたガンバロー!
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:f9760c1d-0351-47d8-8167-35f949ccf23b/post-food-image-5755-103992-1666589142-m2ah8YIF-800-600.jpg)
基本情報
施設名 | ふれーゆ |
---|---|
施設タイプ | スポーツジム |
住所 | 神奈川県 横浜市 鶴見区末広町1-15-2 |
アクセス | 電車・バスをご利用の方 JR京浜東北線「鶴見駅」東口下車、または京浜急行線「京急鶴見駅」下車。 出口を出るとバスターミナルが見えます。 バス乗り場8番から鶴08系統ふれーゆ行き乗車 終点ふれーゆにて下車。 バスはふれーゆの建物横で停車します。 帰りのバスは鶴08 鶴見駅東口行き乗車となります。 自動車で来られる方は首都高速「生麦IC」、または「汐入IC」で下ります。 弁天町交差点をふれーゆ方面へ(東京からの場合は左折)進み、矢印の方向へお進みください。 |
駐車場 | 最初の2時間1時間につき200円(大型の車両600円) プール・大浴場利用者は、1時間につき100円(大型の車両300円) 2時間超えた時間 30分につき100円(※大型の車両300円) |
TEL | 045-521-1010 |
HP | http://fure-yu.jp/ |
定休日 | なし |
営業時間 (大浴場) |
月曜日 09:00〜21:00
火曜日 09:00〜21:00 水曜日 09:00〜21:00 木曜日 09:00〜21:00 金曜日 09:00〜21:00 土曜日 09:00〜21:00 日曜日 09:00〜21:00 |
料金 |
大浴場のみ
高齢者(60歳以上) 500円 大人(高校生~59歳) 800円 子供(3歳~中学生) 300円 プール及び大浴場(プール2時間+大浴場) 高齢者(60歳以上) 800円 大人(高校生~59歳) 1,400円 子供(3歳~中学生) 400円 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像
![ふれーゆ 写真ギャラリー0](https://img.sauna-ikitai.com/sauna/5755_20190804_153719_9Jeah4R2dK_large.jpg)
![ふれーゆ 写真ギャラリー1](https://img.sauna-ikitai.com/sauna/5755_20190804_153720_WyHzvykbfm_large.jpg)
![ふれーゆ 写真ギャラリー2](https://img.sauna-ikitai.com/sauna/5755_20190804_153721_2FZEq8RuUs_large.jpg)
- 2019.05.04 19:26 サウナ紳士
- 2019.05.04 19:35 サウナ紳士
- 2019.05.04 19:50 サウナ紳士
- 2019.05.05 10:51 サウナ紳士
- 2019.06.23 22:46 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2019.08.04 15:36 サウナ紳士
- 2020.01.27 14:24 hayashi asami
- 2020.01.27 14:25 hayashi asami
- 2020.01.27 20:26 hayashi asami
- 2020.04.10 00:22 ܼ
- 2020.05.02 23:20 ܼ
- 2020.06.01 10:14 hayashi asami
- 2021.10.11 15:49 ナヲさん
- 2022.05.07 05:59 Martian
- 2024.07.16 09:39 Finnish HC