対象:男女

うたたねカフェ さくらの湯

温浴施設 - 岩手県 奥州市

イキタイ
223

ムーンライトえちご

2025.02.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

佐藤 アキラ

2025.02.07

3回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

一言:古戦場に行こうかと思ったが雪に負け、近場にしようということでさくらの湯へ♨️
珍しくサ室は3〜4人しかいないのでしっかり熱さをキープ。
11時のロウリュウも自分含めて3人のみ。
快適に蒸されました!やっぱりいい施設!

続きを読む
33

たかしぃ

2025.02.06

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

sauna-tan

2025.02.01

11回目の訪問

18時頃行きました‼️今回もご近所温泉♨️🧖‍♂️
この間TVで筧美和子が577のサウナの法則てのを言ってたんで、やってみたく来ました笑
が、いつも8分×3セットやってるので、そんなにキマリませんでした笑😆
外気浴も露天の方に長椅子があるけど、雪降ってて寒かったので、中の椅子で外気浴🪑
土曜日で、最初結構🚙も多く駐車場もそこそこパンパンでしたが、中に入ってみるとそんなに多くは感じませんでした😊
やはり最高、ご近所温泉♨️🧖‍♂️さくらの湯

※577の法則とは
5分サウナに入り2分水風呂からの10分外気浴
からの7分サウナ2分水風呂10分外気浴
からの7分サウナ2分水風呂10分外気浴

が初心者向けのローテーションらしいです!
やってみたい方は是非🧖‍♂️😁

続きを読む
15

みりゅう

2025.01.27

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

カピバラ

2025.01.25

1回目の訪問

101施設目のサ活
サウナ⇒水風呂⇒外気浴:3セット
13時ロウリュ

続きを読む
15

白米

2025.01.25

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 95℃

  • サウナ温度 95℃

S.K

2025.01.22

2回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

sauna-tan

2025.01.18

10回目の訪問

19時半位に行きました♨️
家から1番近い温泉、さくらの湯🌸
土曜って事もありかなりの家族連れや
カップルが多かったです👫
外の露天は入らなかったですが、外気浴がいい感じでした!🪑
が冬の時期で雪は降ってなかったものの、床が冷た過ぎて1回で外気浴は終えました😅
土日はかなりの人が多いので、出来たら平日のご利用をオススメします😊

続きを読む
17

ばーちー

2025.01.18

12回目の訪問

サウナ飯

最後混み始めたので2セット。

煮干しラーメン

続きを読む
17

みりゅう

2025.01.13

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

タピオカカレー

2025.01.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

らいてう

2025.01.03

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ちゅる

2025.01.03

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ばーちー

2025.01.01

11回目の訪問

水曜サ活

例年通り元旦に。
過去一の混み具合だったので1セットだけ。

続きを読む
15

2024.12.30

1回目の訪問

サウナ納め

場所取りNGと書いてあるのに場所取りをしてるおばはんがたくさんいて、地元らしい治安の悪さを感じました
シャワーが全体的に壊れていたり、脱衣所の治安が悪かったのも地元らしさを感じてよかった

サウナは暑く水風呂の温度もちょうど良いのですが、外気浴が寒すぎたので夏帰省した時にこようかな

続きを読む
8

dondoco

2024.12.30

1回目の訪問

サウナ飯

水沢近辺を初めて攻めてみました。
年末ということもあるのかかなりの混み具合。ロッカーも空いてるとこすかさず使うって感じ。

浴室は外がガラス張りになってて開放的。円形の壁沿いにカランが並んでるのも珍しい気が。
サウナ室は常にパンパン、空き確認のためしょっちゅうドアが開くので3段の1番下はなかなか厳しかったです。3段目に陣取るとおそらくメトス?の箱型ストーブが見えました。天井近くの温度計は88℃、3段目に座ると頭が天井近くになるのでいい具合。座面の板はけっこうきれいなものだったので最近張り替えたばかり?しかしビート板はあるものの常設マットなしの板のみのとこにみんな座るので汗臭は強め。でも町の温浴施設にこんだけのキャパのサウナ室があるのはありがたい限り。

水風呂はホースで水道水?かけ流してるスタイル、温度もほどよく心地よく入れるやつ。庭園が見える広い露天でパリッとした空気の中外気浴するのも気持ちよかった!

内湯の温泉はけっこう熱め、温度もあってめちゃくちゃ温まりました。こりゃみんな来るよね〜
上がる頃はさらに混雑、自分のロッカーがなかなか開けられないほど。良いサウナ良い温泉ありがとうございました!

食道園

特選ハラミ

ハラミの概念変わった

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
22

のり310

2024.12.26

1回目の訪問

久しぶりのさくらの湯でした。マースありし日はこの程度のサウナはぬるいと思っていましたが、体はすぐに慣れるもので5分を過ぎると汗ダラダラ。露天の岩風呂もバッチグーでした。
サウナ10分 水風呂1分 休憩3分 3セット

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
6

佐藤 アキラ

2024.12.23

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:18:00IN!今日はさくらの湯!3セットでバチキメ😳
この時期の外気浴は寒くて一瞬で大丈夫だ!
あまみも出るわ出るわ!最高😃

続きを読む
34

miuna

2024.12.22

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: yuuizu
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設