男性専用

カンデオホテルズ 茅野

ホテル・旅館 - 長野県 茅野市

イキタイ
75

Masanari

2025.07.16

1回目の訪問

ととのい椅子が欲しかった。。。

続きを読む
9

ひサお

2025.07.15

49回目の訪問

朝ウナ。天気悪いくらいがちょうど良くととのえる◎

続きを読む
20

ひサお

2025.07.08

48回目の訪問

朝ウナ。
値上がりしててもう入るなと言わんばかりの金額になってる。

続きを読む
20

プリンチピーノ

2025.05.28

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

プリンチピーノ

2025.05.27

1回目の訪問

サウナ飯

急な出張で利用。
ホテルサウナには珍しいセルフロウリュが可能。
ただしカンデオクオリティを期待していただけにガッカリなポイント多数でした。
サウナ室は4人がMAX。

小作 諏訪インター前店

茸ほうとう

学生時代に山中湖で食べた懐かしい味

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
55

タスマニア

2025.05.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

すのぅ

2025.05.15

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:12分 × 2
水風呂:1分半 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

一言:温度が上がり切る前のサウナを育てた感。
先月に引き続きカンデオホテルズ茅野に宿泊。
昨夜も楽しんだのですが、目が覚めてしまったので5時からサウナを楽しんできました。

朝は温度が上がりきっていないので、1セット目が70℃スタート。流石に物足りないのでセルフロウリュで体感温度を上げる。
2セット目で温度は多少上がって来たけど、通常モードの90℃まではまだ先が長そう。

外気浴は絶妙な気温と風。この時間帯の気温は11℃みたい。心地良過ぎ。
流石にこれから仕事なので2セットで撤収。
サ飯と言うか、あサ飯を頂きます。

朝食バイキング

お腹ぺこぺこで、あサ飯

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
32

スージー

2025.04.25

1回目の訪問

セルフロウリュできるカンデオ、珍しくない?
外にインフィニティチェアもあり最高。

ただ、サウナ小さく、椅子も一つなので、同志がいると厳しい。上手くタイミングずらす阿吽の呼吸が必要。

続きを読む
18

ひサお

2025.04.20

47回目の訪問

朝ウナ。

続きを読む
11

すのぅ

2025.04.10

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:6分 × 1、10分 × 2
水風呂:2分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:出張の定宿の安定感。
サウナは2段で4人入れます。セルフロウリュもあります。ストーブはiki 。
サウナは時間帯で混み方が異なりますが、20時過ぎたら大体満席かな。
水風呂はもっと冷たい方が好みだけど、ホテルなので仕方ないですね。

外気浴には丁度良い季節になりました。夜間だと外は5℃くらい。
外に整いイスが1脚あります。
真冬に来ると氷点下になるので秒殺されます。でも、露天風呂が気持ち良い。
来月また来る予定なので楽しみ。

一風堂 諏訪インター店

からか麺(特辛)

想像以上に麻辣の辛さと痺れが来ます。 専用の麺も合うけど、通常の麺を替玉しても別の味わいで楽しい。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
9

サウナ〜

2025.04.06

3回目の訪問

ちょっと値段は高いけど、夕飯を食べに出かけたら立地的にちょうどいい場所にあるカンデオ。

明日からまた1週間って考えながら眺める12階からの景色。
ここは結構空いてる事が多いので、今日もお好みにロウリュして熱々サウナを堪能!
いつか、地元なのに泊まりでってのも楽しいかもな🤔

続きを読む
24

ひサお

2025.04.01

46回目の訪問

年度初め1発目の朝ウナ。

続きを読む
5

Dsk

2025.03.30

1回目の訪問

ライジングフィールドのサウナイベント帰りに宿泊。
サービスもフィンランド式サウナも非常に良く、また来たいと思った。
インフィニティチェアも1脚設置してある。
サウナと外気浴環境があるだけで、このホテルを選びたいと思える。

続きを読む
18

Geso

2025.03.21

9回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:30秒 × 3
休憩:2分 × 3
合計:3セット

日帰り入浴。ポイントカードが全部貯まったので今回は無料。
通常入館なので1200円。
連休中の旅行客や、春休みの学生っぽい人たち数人。

人は若干多かったが縫うようにサ室へイン。熱々上々。同席した人とタイミングを合わせてロウリュもいい感じ。
水風呂もいい感じにキンキン。冬は冷たいのな。
夏場の昼は高めなんだが、直射日光にあたってるからか?

続きを読む
3

ひサお

2025.03.13

45回目の訪問

朝ウナ。

続きを読む
6

take

2025.03.12

2回目の訪問

投稿46回目!
仕事前に朝ウナへ!

サウナの温度は今朝も十分!朝靄を見ながらの休憩もサイコーです

唯一、時計が浴室内に一つもないので、遅刻しないようにだけ気をつけたい

今日もお仕事頑張ろう!
ありがとうございました!!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
100

take

2025.03.11

1回目の訪問

投稿45回目!
今回の出張はレンタカーを借りることになったので、少し離れた宿にも泊まれる、、という事でこちらへ!
カンデオホテルズさんははじめて!

まずSPAは12階の屋上にあるので眺望が最高!

サウナは二段で4名のコンパクトなサウナですが、ikiストーブがあって、セルフロウリュもできて、しっかり熱い大満足のサウナです!ロウリュはアロマも入ってるのかさ室も浴室もとてもいい香り〜♪

水風呂は1人で目一杯ですが砂質も狭いので問題なし!

外気浴は高層階ならではの景色を見ながら!インフィニティチェアも一台だけとあってしっかり調います。

決して大きな施設ではないけど一つ一つの仕様がしっかりしていて大満足です!

カンデオさんは他にも色々あるのでご挨拶しにいきたくなりました!
ありがとうございました!!

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
92

ひサお

2025.03.07

44回目の訪問

チェックイン

続きを読む

クソザコハムスター

2025.03.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

みや

2025.02.28

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: Nono
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設