女
-
95℃
-
25℃
出張で初めてきました。仕事終わりが24時過ぎだったので、仕事前の17時半ごろからサクッと2セット。
1セット目は次々と人がINして、4名で入ってました。普通に座ったら4人で満員サイズのコンパクトなサウナです。2セット目は自分ともう1人でした。
水風呂は20℃表示でしたが、バイブラなしでも15、16℃ぐらいじゃないかと思うほど冷たかったです。
ととのいいすがなく、洗い場の仕切りに身体をあずける「蒸しZのみやこ湯」スタイルで休憩しました。ととのうまではいきませんでしたが、リフレッシュできました!
ドーミーインさんのように、朝ウナできればまた泊まりたいホテルです!
サウナ:6分、10分
水風呂:60秒、75秒
休憩:5分、8分
余談ですが、朝食バイキングで食べた冷やしそばがおいしくて、おかわりしてしまいました。
男
-
92℃
-
16℃
駅から最も近い宿泊者オンリーのノーマル新品サウナ
恐らく駅から徒歩1分の新しめのホテルの最上階には大浴場とサウナが
とくに温泉でもなさそうで、景色も見やすい窓でもない、一般的なビジネス大浴場
サウナはあまりにも基本的な造形でここまで特徴のない室内は逆に珍しいくらいの長方形の空間にストーン式のストーブ
木材が新品同様の状態だったので特有の乾燥があるかと思ったが意外とムシっとした感じなのは良い
しっかり汗を出した後は少し塩素の匂いがする水道水の水風呂でほぼグルシンの冷却
休憩用のイスはなく、設備的にも脱衣室で休憩もしにくいので、とりあえずサウナが設置されているだけ感は否めない
もともとその期待はしてないけどさすがにサウナ目当てで泊まる場所ではないし、朝にサウナがやってないのは痛いかも、悪いサウナではないのでもったいない
女
-
94℃
-
20℃
男
-
92℃
-
12℃
男
-
90℃
-
16℃