対象:男女

ワイズホテル旭川駅前

ホテル・旅館 - 北海道 旭川市 宿泊者限定

イキタイ
30

マキコ

2023.08.16

1回目の訪問

出張ついでのサウナ。
最近は飲んでばっかりで、久々サウナということで、混む前にINして満喫。

5分3セット、10分1セット。

3人入れるかな?ぐらいのサイズだけど、思いっきり貸切でした。
水風呂が結構高めなのと、休憩するところがないとはいえ、サウナ入れただけで幸せな気分でしたー!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 25℃
32

PP116542

2023.08.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ともさん

2023.07.29

1回目の訪問

本日は此処へ。
サウナも水風呂もマイルドで気持ち良かったです👍

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
86

タマちゃん

2023.06.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぽっぽや

2023.06.19

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ラフタ・ソーダ

2023.05.31

1回目の訪問

出張で初めてきました。仕事終わりが24時過ぎだったので、仕事前の17時半ごろからサクッと2セット。

1セット目は次々と人がINして、4名で入ってました。普通に座ったら4人で満員サイズのコンパクトなサウナです。2セット目は自分ともう1人でした。

水風呂は20℃表示でしたが、バイブラなしでも15、16℃ぐらいじゃないかと思うほど冷たかったです。

ととのいいすがなく、洗い場の仕切りに身体をあずける「蒸しZのみやこ湯」スタイルで休憩しました。ととのうまではいきませんでしたが、リフレッシュできました!

ドーミーインさんのように、朝ウナできればまた泊まりたいホテルです!

サウナ:6分、10分
水風呂:60秒、75秒
休憩:5分、8分

余談ですが、朝食バイキングで食べた冷やしそばがおいしくて、おかわりしてしまいました。

続きを読む
5

tomo

2023.05.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ハルチュンチュン

2023.04.04

1回目の訪問

サウナ飯

天金で軽く飲んだ後に、23時くらいに入浴。

サウナは6分×1で終了。
狭いけど、人がいないならこれはアリかな。
5分と10分の砂時計あり。

サウナは92℃、水風呂は16℃だけど冷たく感じたなぁ。
外気ないのでガッツリくつろぐってのが難しい。
脱衣所狭め。

新しくて綺麗なホテルです。

居酒屋天金

イカゴロルイベ

料理美味しい。ウドの酢味噌和え、塩ホルモン、生牡蠣、北寄貝刺身、豚チョップ

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
16

鈴木 規嗣

2023.04.02

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

鈴木 規嗣

2023.04.01

1回目の訪問

引越のため宿泊

続きを読む
1

2023.03.26

1回目の訪問

駅から最も近い宿泊者オンリーのノーマル新品サウナ
恐らく駅から徒歩1分の新しめのホテルの最上階には大浴場とサウナが
とくに温泉でもなさそうで、景色も見やすい窓でもない、一般的なビジネス大浴場
サウナはあまりにも基本的な造形でここまで特徴のない室内は逆に珍しいくらいの長方形の空間にストーン式のストーブ
木材が新品同様の状態だったので特有の乾燥があるかと思ったが意外とムシっとした感じなのは良い
しっかり汗を出した後は少し塩素の匂いがする水道水の水風呂でほぼグルシンの冷却
休憩用のイスはなく、設備的にも脱衣室で休憩もしにくいので、とりあえずサウナが設置されているだけ感は否めない
もともとその期待はしてないけどさすがにサウナ目当てで泊まる場所ではないし、朝にサウナがやってないのは痛いかも、悪いサウナではないのでもったいない

続きを読む
23

春休み期間だからか、いつもの定宿ドーミーやWBFの予約が取れず初めてのこちらに宿泊
同僚と飲む予定のためさくっとサ活♨️

サウナ:コンパクトなつくり、定員3名、ストーブ横の席の秘密基地感◎、ビート板、テレビなし、奥のみ2段
発汗までの時間:3分
水風呂:サウナ室出てすぐと動線◎
休憩:外気浴は出来ないため水風呂のフチや、洗い場椅子で休憩
その他:大浴場自体コンパクト、無駄のない作りで最低限というところ
大浴場がないホテルよりはマシかな、という印象♨️
朝ウナ出来ないのも残念ポイント

また行きたい度:★☆☆☆☆

歩いた距離 1.5km

銀鍵

生ラムジンギスカン、牛サガリ、マルチョウなど

特製タレが美味!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 20℃
18

riverman

2023.02.19

1回目の訪問

はじめましてのワイズホテル旭川駅前!
この日は白銀荘に行ったので夜入って追いサウナって感じで2セット入りました。サウナ入る人いないみたいで貸切みたいな感じでした。
【サウナ】
メトスのかな?狭いけど質の良いサウナでした。6人は入れるけど今は2人しか座れないみたいです。テレビなし、12分計なしだけど5分と10分の砂時計あり。
【水風呂】
なかなかの冷たさでした12℃ぐらいかな?広さもあってホテルのサウナにしては素晴らしい水風呂です!
【休憩】
ただ休憩椅子がないのが残念!なので浴槽のフチに座って足湯してみたいな感じで休憩しました。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 12℃
2

mp 🔰

2023.02.11

1回目の訪問

宿泊者のみ利用可。
入場制限でサウナは2名まで。
入れ替わりで次々と入っていて、規制がなかったらなかなか混んでたんじゃないかな?と思います。
しかしぎゅうぎゅうに詰め込んで6名くらいが入れるこぢんまりとしたサウナです🧖🏻

サウナは熱めに感じました!
水風呂は12℃くらいかな?

休憩できるイスなどはないです。
ドライヤーが感染予防で置かれていなかったのが残念…

サウナ目当ての方じゃなければ、駅近だし朝食もおいしいのでおすすめ🦭

続きを読む
1

こみわた

2023.02.08

1回目の訪問

サウナ飯

士別市のタイヤメーカーテストコースでスタッドレスタイヤの試乗会へ。
宿泊は旭川駅前のワイズホテル、大浴場にはサウナがあります。

温度は90℃ほどですが、大好きなカラカラドライで気持ちいい。
水風呂が14℃、いやそれ以下くらいな冷たさで数秒で足が凍えてきました。

広くはないけど汗もしっかりかけて好きなサウナでした。

旭川ラーメン 梅光軒 旭川本店

醤油ラーメン

知人に教わり旭川ラーメンのオススメへ。 噛み応えのあるチャーシューが自分の好みで美味しかった!

続きを読む
17

jun

2023.01.03

2回目の訪問

16時に入室、じっとりいい汗かけました。

続きを読む
3

jun

2022.12.31

1回目の訪問

2022年 大晦日サウナ
最大四人ですが、良い汗かけました(●´ϖ`●)

続きを読む
2

三室 亜生

2022.12.17

1回目の訪問

宿泊はワイズホテル旭川駅前さんへ。
旭川駅から徒歩30秒というアクセス抜群。

朝は利用出来ませんが(大浴場は利用可能)、
サウナ利用出来るのでサウナで汗を流して
スッキリぐっすり眠れました笑
※サウナ室は2名くらい利用可能

脱衣場にドライヤーがなかったので
かわかすのが手間かかりましたが
あとは快適に利用出来ました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
0

もみあげ

2022.10.22

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
24

ほしゃまるこ

2022.08.10

1回目の訪問

昭和ストロング系、サウナ室は2名に制限。水風呂はぬるいのでずーっと浸かってしまう。整いスペースはなし。駅前の立地はとてもいいけど洗い場も少ないしサウナ目当てでのリピートはなさそう。。

続きを読む
7
登録者: しし☆丸
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設