対象:男女

日の出湯

銭湯 - 富山県 高岡市

イキタイ
47

ダークサイド月

2025.01.30

1回目の訪問

サウナ飯

富山銭湯めぐり29店舗目

日の出湯さん♨️

会社のシャワーよりこんな寒い日はやっぱ銭湯がありがたいですよね。

とゆうことで実家に帰るなり日の出湯さんに直行でした。

20時20分in

久々に昔ながらの薬湯を堪能させていただきました。袋から出るエキスでお湯は深い赤茶色のお湯でいかにも体に良さそうな香りと見た目で癒されたし体もしっかり温められました。

メイン湯の遠赤外線ネオン風呂にしっかり温かくて体の芯から温まるいいお湯でした。

お湯でしっかり温まってからのミストサウナに。

ここはミストサウナ内に水風呂があるめちゃくちゃ珍しい銭湯。多分北陸ではここだけではと思います。

前来た時より、ベンチが綺麗になっていたのとミストサウナ内の温度も前より上がっているような気がしました。結構ミストサウナながら熱くて上半身はすぐに蒸されました。サウナ内の中にある水風呂もしっかり冷たく18℃ほどで室内にあるせいかずっと入ってても大丈夫な気がしましたw

12分3セットをしっかり堪能してフィニッシュ

気づいたら21時40分でした。

ここは小さいながら綺麗でシャワーの出もいいので本当ありがたい銭湯です。

いいお湯とサウナありがとうございました😊

抹茶ラテ

サウナ後の糖分摂取でしたw

続きを読む

  • サウナ温度 65℃
  • 水風呂温度 18℃
19

湯らんど 2021~

2025.01.22

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

湯らんど 2021~

2025.01.08

11回目の訪問

14日はお休み

続きを読む
11

湯らんど 2021~

2025.01.03

10回目の訪問

薬湯に海藻も入ってて最高

続きを読む
4

湯らんど 2021~

2024.12.09

9回目の訪問

明るくなった照明も
勢いのちょうどいいシャワーも
現役のスチームも
冷たい井戸水も
初めて頂いた、「いつもありがとうございます」の言葉も
大好きです。

続きを読む
16

さーやくん

2024.10.25

1回目の訪問

富山旅中に訪問。
皆さん書いている通り、番台のお母さんがとても上品で親切です。
お湯はあちあち!けど入れないことはない。のぼせに注意。
薬湯が適温です。

スチームサウナはあるけど水風呂がないなぁと思っていたら
扉を開けたスチームサウナの中に水風呂がありましたw
何人かの常連さんはみんな熱いお風呂に入った後、その水風呂に入っていました。
スチームサウナで腰を落ち着かせている人はいなかったw

2人足を伸ばせばいっぱいになる小さな水風呂で
地元のお母さんと「どこから来たの?」という話をして富山弁に耳を傾けながらコミュニケーションできてとてもよかったです。

ドライヤーは置いてないけど昔ながらのかぶるタイプのドライヤーが20円でありましたよ!
私の毛量じゃ絶対に乾かないw

置きお風呂セットがたくさん置いてあって地元から愛されている銭湯なんだなと感じました。
道の駅付近の大きなスーパー銭湯もいいけど、こういうローカルな銭湯もやっぱりいいですね。

日本好きの外国人にはこういう日本の風景も見てほしいけど
それでごった返しちゃって地元の憩い場が壊れちゃうのは違うよな。
自分が日本人だから、銭湯での作法も知ってるし、
地元の人の迷惑にならないように、旅行先でこうやってお邪魔できることは特別に感じます。

続きを読む
3

スチームサウナの中に水風呂があった。

番台のおばあちゃんの人柄がとにかく良かった。
薬湯もめっちゃいい👍

身も心も温まりました。
感謝です。

続きを読む
35

とらきち@とやせんlovesアツ湯

2024.08.27

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2024.08.18

1回目の訪問

サウナと水風呂一体型
おじさんポカリありがとうございます🤲

続きを読む
11

湯らんど 2021~

2024.07.29

8回目の訪問

網戸新調
LED復活

続きを読む
6

パツキン

2024.07.26

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ガリニナリタイ

2024.07.26

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

マルンカス研究所

2024.07.13

1回目の訪問

ザ銭湯!町のお風呂屋さん。
サウナはスチームサウナのみ。
水風呂はなんと、そのスチームサウナの中にある。
なんかこの方式どこかで。。。

続きを読む
7

Red Steam

2024.07.04

1回目の訪問

サウナ飯

水風呂がミストサウナの中に!

水は地下水!

風呂も熱々!

サウナも温冷浴も楽しめるいつまでも残って欲しい銭湯♨️🧖‍♀️

ローカルコーヒー牛乳

続きを読む
17

湯らんど 2021~

2024.06.29

7回目の訪問

女湯 照明減り、明るいLEDに
赤いライトのお風呂はこわれたのか、消えてました

水風呂の注水は水量が増えました!

続きを読む
2

moku4423

2024.04.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あまみ太郎

2024.04.06

1回目の訪問

お初です。6のつくの日はサウナが無いとは知らなかったw ただ6のつく日は300円!!!
水風呂が温度高めだったので、今日は風呂で整うしかないと熱めのお風呂にIN!!!
長風呂が苦手なので6分でギブです🥵w
水風呂がかなりいい!!
次はサウナも、


風呂:6分 × 3
水風呂:3分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:サウナ室の中に水風呂があります🫢www

続きを読む
19

ふっくらすずめ

2024.03.22

1回目の訪問

日の出湯🐌💨💨

熱帯雨林で川に入る感覚に近いのか。
スチームサウナと水風呂の共存!
不思議な光景😳

続きを読む
310

レイニーヤン

2024.02.27

4回目の訪問

昨日から高岡駅のマンテンホテルに宿泊。昨日はマンテンホテルのサウナを堪能しましたが、今日はやはりこちらの銭湯🎶
スチームサウナ内の水風呂が良き良き♫

続きを読む
21

レイニーヤン

2024.01.31

3回目の訪問

サウナ飯

富山県高岡市、滞在3日目。
昨日は高岡市のスーパー銭湯、陽だまりの湯さん。
今日はどこに行こうか、やはり1日目の日の出湯さんへ。

番台にいくと、お母さんが「あら、七尾からお疲れ様、遠くから疲れたでしょう」って…。覚えてくれてる🥲 シャンプーをお借りして1日目同様に堪能🎶 浴場入る前にも「サウナで疲れとってね」とお母さん。優しすぎる😂

帰り際も、「今から夕食?ゆっくり食べて身体休めてね」と。 心こもった銭湯、良い街。
帰りに鍋焼きうどんを食べる。ここも好き🎶
明日も能登で頑張る‼︎

糸庄 高岡店

もつ鍋うどん

私の北陸最強麺🎶

続きを読む
22
登録者: GATO ROSADO
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設