男性専用

ホテルブリスベンズ 光明の湯 ゆ・Ba-Ba-

ホテル・旅館 - 宮崎県 宮崎市 宿泊者限定

イキタイ
8

犬の漫才師

2024.01.21

1回目の訪問

サウナ飯

出張サ活シリーズ。
鹿児島での朝サウナしてから目的地の宮崎へ。
宿泊するホテルにサウナがあるとのことで、夕食後イン。3setしっかり整えて終了。
何気に水風呂が深くて良かった。
夕食はチキン南蛮発祥のお店、おぐら本店へ。
ボリュームたっぷりで美味かった。

おぐら 本店

ビジネスセット

チキン南蛮めっちゃ美味い

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 20℃
12

T_aro

2024.01.19

11回目の訪問

宿泊で利用☺️

大浴場の利用時間が、23時から22時までに変更になってました😅

ギリギリ1時間前の入室だったので、何とか2Sこなせました🙌

サ室は申し分なくアチアチですが、水風呂が…と思ってたのですが、夜の寒さのせいか、ひんやり😍
プチMADMAXボタンは、さらに冷たく、しっかりクールダウンもできました🙆

このくらいの水温ならいいのにな…😅

何はともあれ、ありがとうございました🙇

今日のサ活
サウナ:10分×2
水風呂:1分×2
休憩:3分×2

今日はダブルヘッダーで蒸されたので満足😁
ぐっすり眠れそうです🙋

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
47

益田 裕司

2024.01.10

5回目の訪問

いつの間にか 23時→22時までとなってゆっくり出来なくなった。

続きを読む
0

益田 裕司

2024.01.10

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

益田 裕司

2024.01.10

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

益田 裕司

2024.01.10

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

タイチイタ

2024.01.10

13回目の訪問

チェックイン

続きを読む

タイチイタ

2024.01.09

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

タイチイタ

2023.12.07

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

タイチイタ

2023.12.06

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2023.11.30

2回目の訪問

2日目。
人が少ないのが快適。

打ち水がすごく良い。

続きを読む
15

2023.11.29

1回目の訪問

古い建物なのであまり期待はしていませんでしたが、予想を上回る良い設備でした。

温泉は室内ですが、壁面に石積みでお湯が流れていて雰囲気良いし(少し小さいけど)

サウナは二重扉になっていて熱が逃げないような作りになっているし(温度は低いが)

水風呂は深く、しかもボタンを押したら打ち水が流れてくる作り。

宿泊の費用も安いし
お風呂も小さいけども満足できるクオリティでした。

続きを読む
18

1tmacha

2023.11.25

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

極楽サ道

2023.11.09

1回目の訪問

宿泊サ活

飲み会前にバタバタと1セット

サ室の温度は78℃前後

水風呂は25℃位かな

続きを読む
78

T_aro

2023.09.29

10回目の訪問

久々の利用でしたが、サウナ利用時間が23時から22時に変わってた😨

内湯は温度が高い感じがしました😃

サ室は相変わらずアチアチで、熱もしっかり👍
3分で玉汗から滝汗にシフトします💃
時間がなくショートの利用だったけど、しっかり汗もかけた🙌

水風呂はキンとはしてないけど、プチMADMAXボタンで冷却はOK👌
何とか時間内で入場できてよかった🙌

就寝前にありがとうございました🙇

今日のサ活
サウナ:6分×2
水風呂:1分×2
休憩:3分×2

2Sのみだったけど、寝る前にととのってよかった👍

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 22℃
38

ロザンナ

2023.07.30

1回目の訪問

サウナ:6分 × 3
水風呂:2分 × 3
合計:3セット

こっそり新規開拓。30分しかなかったので3セットでしたが、サ室はコンパクトながらいい感じでした。水風呂は深く細長い形状でした。これで水が冷たければ最高なのですが、そこは今一つ。しかしながら、湯らっくすみたいなMADMAXボタンがあり、それはそこそこ冷えていました。ただし、容量の関係か連射ができません。宮崎に泊まるのであれば、とりあえず思い出に残るサウナだとは思います。

続きを読む
14

T_aro

2023.06.24

9回目の訪問

ぱうぱうからの流れで、宿泊利用です😄

昼間もサ活しましたが、ここに泊まるなら入らないと❗
閉館1時間弱だったので、戻ってすぐにイン♨️
速攻でお清めを済ませて内湯で下茹で😳
ぱうぱう同様に人工温泉の恩恵を全身で吸収します😌

ほどほどに茹でてサ室へ🚶
この時間帯は、大体貸切りです🙆
サーモは85℃でアチアチに仕上がっております👍
3分ほどで玉汗出現😲
汗もスタスタと流れ、滝汗に突入💃
しかし、よく出るわ~的だったので、8分セットにしましたが、汗もよくかけたので十分に満足でした😁

水風呂は言うまでもないですが…😅
プチMADMAXボタンのプッシュで、何とか冷却はOKでした😉

休憩は外からの風も吹き込み、じんわりリラックス😃
ぐっすり眠れるのを確信して締めました👌

今日もありがとうございました🙇

今日のサ活
サウナ:8分×3
水風呂:1.5分×3
休憩:5分×3

寝る前にしっかり締められたので、ぐっすり眠れそうです😂
何かぱうぱうからの流れができつつあるな…😅

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 22℃
29

1tmacha

2023.05.12

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

T_aro

2023.05.06

8回目の訪問

宿泊で利用しました☺️

飲みも早めに終わったこともあり、寝る前にライドンしてきました。

時間帯も終盤ということもあり、入りは少なく超快適😍

お清めを終えて、人工温泉の内湯で下茹で😳
お湯は熱めですが、人工温泉の感覚がよく分からないですね😅

ではではサ室へ🚶🚶

コンパクトな造りのせいか、熱はバッチリ👌
サーモは86℃でアチアチ🔥ですね。
飲んだ後のせいか、汗が一気に吹き出し、気がつけば滝汗ガンガン状態💃💃💃
そのまま何とか駆け抜けられました😰

水風呂は何度かライドン済みなので期待はしてなかったのですが…。
お?いつもより、少し冷たいです😉
プチMADMAXボタンをプッシュし、さらに冷たい水が気持ちよかった~😌

休憩は場内のイスで。
換気扇のおかげで、どこからか小さい風を感じ、まったりホワホワ😃
寝る前にしっかり仕上がりました👼🚀🚀🚀

今日もありがとうございました🙇

今日のサ活
サウナ:10分×3
水風呂:1分×3
休憩:5分×3

水風呂が少し冷たく感じたのはラッキーでした✌️
これくらいの水温から、まだいいかもです🙆

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 22℃
32

出雲乃風ライパチ

2023.04.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 22℃
登録者: しまやん
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設