男性専用

ホテルブリスベンズ 光明の湯 ゆ・Ba-Ba-

ホテル・旅館 - 宮崎県 宮崎市 宿泊者限定

イキタイ
10

nyotch

2025.08.12

1回目の訪問

ホテル備え付けのサウナであまり期待していなかったが、ふつうにととのった。観光の疲れも吹き飛び、HP満タンで飲みに繰り出せる。

続きを読む
12

ヒデ

2025.07.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

おにぎり

2025.04.30

1回目の訪問

サウナ10分×2セット
22時までだったので早めに切り上げる

宮崎まで出張で来たのに行きたかったお店はほとんど店休日…
GWの中日なので仕方ないのかなー

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 22℃
13

OTAZ

2025.03.18

1回目の訪問

今回の出張では初めてのコチラへ。
宿泊特化型で必要最低限のサービスでコスト下げを維持してるホテルだが一階には大浴場がありました。何故か配管がいたるところで剥き出しになってるのと、浴室が結構寒かった。
温風呂より水風呂の方が大きく間違いそうになりました。サ室は90度前後の表示でしたが、体感はマイルド。6人くらいのキャパですが、コロナ以降は3人限定にしてる様子。水風呂もそんなに冷たいないけど、サ室温度とのバランスは取れてるかなと。外気浴はないので、洗い場の椅子で軽く休憩。結果2セット実施。
サ室前に給水器もありますが、紙コップを捨てるゴミ箱が無い…あと夜は22時までで朝風呂は入れない…など気になるところは色々ありますが、この価格でサウナもあるからあるだけ良いかなと。

続きを読む
8

Sakamoto Noritaka

2025.02.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナー20241030

2025.02.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

リー

2024.11.27

1回目の訪問

「サウナ発見!」

いつもの定宿が価格高騰

他に何かないか探して見つけた

格安サウナ付きビジホ

安すぎて少し不安

確かに建物は古い

値段なり

しかしサウナ

なかなか良き

コンパクトながらちゃんとマットもあり

深めの水風呂はマイルド24°

だがマッドマックスボタンを発動したら

落ちる滝はキンキン18°

なかなかのホスピタリティ

この価格でこれならあり

また来よう

続きを読む
38

コウメ

2024.11.21

1回目の訪問

福岡での仕事を終え、本日は宮崎へ
新幹線と高速バスを乗り継いで約3時間(とおい💦)

宿はブリスベンズ
駅からは徒歩20分ほどと少し歩く
宿泊特化型ホテルとの名目でお手頃価格

ニシタチへ繰り出す前にひとっぷろ
浴場は15〜22時まで利用可
1階にあり外部からの出入りも解放されているため、宿泊者以外が侵入し風呂利用するツワモノがいるらしい(もちろんホテルが通報済みの注意喚起あり)

手作り感のあるサ室の雰囲気がとても良い
天井が低く、キャパも5〜6人程度とコンパクト
ボイラー型のストーブでサ室はしっかり温まっている
いずれは自宅の庭先にサウナ小屋を作りたいと思っているので、参考になる作り
10分蒸されてしっかり発汗、水風呂へ
水温は高いがなんと湯◯っくすのMADMAXもどきがある!
ボタンを押して冷たい水で滝行
御影石を削り出したようなイスで休憩しプチととのい

サ室側にはウォーターサーバーもあり、水分摂取で喉を潤す

風呂は階段下?のスペースを利用した洞窟型人工温泉

おそらくだがこの浴場、後で整備されたのでは?
ホテルの年季に比べて比較的新しく感じる

サウナの満足感は高くないが、宿泊料金に対しての満足度は高く、随所に感じられるオーナーの心行きが嬉しい

サウナのある浴場で疲れを癒してほしいという思いで作られたのであろう
自販機も良心価格(アルコール・カップ麺もあり)

洗体してから湯船入れよ等の注意書きの多さはホームサウナを思い起こさせる(笑)

たかさご

若鶏炭火焼き等

ニシタチでテッパンの居酒屋 写ってないけど焼きおにぎりウマー 食べすぎた

続きを読む
8

うらみちゃん

2024.11.08

1回目の訪問

今日は九州一周の旅、2県目、宮崎。ここでサウナした。こじんまりとしているが、しっかり汗も出て良かった。水風呂がぬるくて残念。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 22℃
8

タイチイタ

2024.10.17

14回目の訪問

チェックイン

続きを読む

T_aro

2024.09.23

14回目の訪問

前回の宿泊では工事中でしたが、今回は大丈夫でした😁

ササッとお清めを済ませて、人工温泉で下茹で😳
前より熱くなった気もしますが、これはこれで気持ちよかった😃

ではサ室へ🚶
新しく設置された給水機で水分補給をして入室。
板を張り替えたのか、木の新しい香りが漂ってます😌
サーモは92℃でサ室の広さからしても、十分にアチアチ🔥
早い発汗で4分後には滝汗に突入しており、8分でしたが満足での完走でした🚩🙌🚩

水風呂は…もう少し冷たければな…と思いますが、プチMADMAXボタンをプッシュし、冷たい水を背後から受け、冷却はOKでした👍

その後は水風呂の縁で休憩。
すきま風がひんやり吹き抜け、まったりリラックスできました👼🚀🚀🚀

今日もありがとうございました🙇

今日のサ活
サウナ:8分×2
水風呂:1分×2
休憩:3分×2

水風呂がもう少し冷たければ最高なんだけどな…😅

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 22℃
65

ベジータα

2024.09.08

2回目の訪問

サウナ:10分 × 1
シャワー:1分 × 1

合計:1セット

一言:宮崎最後のサ活は宿泊ホテルで22時までなのでバタバタ1セット サウナは90°近くあって湿度もあっていいんだけど水風呂が冷たかったらなぁ🫠

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 22℃
16

ベジータα

2024.09.07

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:3分 × 3

合計:3セット

一言:宿泊ホテルのサウナへサ室ガスストーブ90°浴室には人は人はいるけど誰も来ないので貸切😃水風呂はぬるい😂シャワーの方が冷たい🧊休憩場所はないのでサウナに戻って3セット😄

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
17

サウジ🤠

2024.07.23

1回目の訪問

サウナは、温度もいいし、サウナの扉前に給水器もあり、親切だ。
ただ、水風呂は広いが温度が高すぎて……
水風呂目当てでないサウナーは、どうぞ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 22℃
2

坂本 紀貴

2024.06.19

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

坂本 紀貴

2024.06.18

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

T_aro

2024.06.15

13回目の訪問

ぱうぱうに続いての宿泊…

飲みを終えて大浴場に向かい、すぐに清めてからの下茹でを終えてサ室へ向かったのですが…

あれ?ぬるい!ぬるすぎる!
よく見ると天井工事中の貼り紙が…😵😨😢😖

仕方なく温冷交代浴で、ほんのりととのいました😅

そう言えば!
サ室入口前に冷水器が設置されてました🙌

続きを読む
31

てらもん

2024.05.24

2回目の訪問

10分
15分

宮崎出張でまたこちらへ
水風呂ぬるいけどサウナはわりと好み

続きを読む
1

すい

2024.05.02

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

てらもん

2024.04.19

1回目の訪問

12分

宮崎出張で安かったしこちらに宿泊
水風呂ぬるめだったけど深かったし、ボタン押せば冷たい水も出てくるしよきかな

続きを読む
12
登録者: しまやん
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り19施設