対象:男女

鳥海 猿倉温泉 フォレスタ鳥海

ホテル・旅館 - 秋田県 由利本荘市

イキタイ
107

眠り磨呂(ゴースト中)

2025.04.16

1回目の訪問

サウナ(上段9〜12分)+水風呂+外気浴(天気小雨、気温8℃、風速3m/s)を3セット。

秋田県由利本荘市サウナ探訪2件目。
鳥海国定公園近く、標高約500Mのこちらにin。大浴場は1F。男湯は右。

サ室、熱い。輻射良。カラカラ。発汗は最初は悪かったが、2セット目以降は良。
温度変動型設定。90〜100℃往復。温度計はストーブ近く、上段に座った時の頭の上。
壁が黒ずんだ良雰囲気(⁠´⁠(⁠ェ⁠)⁠`⁠)

水風呂はないが、サ室を出れば掛水あり。実測値10℃。ちょうど良い。夏も冷たい感じがする。

外気浴、冷たい風がこれまたちょうど良い。露天は塹壕型。景色はほぼ見えないが、風は吹き込みやすい。

温泉、ナトリウムー塩化物・炭酸水素塩泉。ヌルヌル系。炭酸イオンが299.7mg。

バランス良。夏も来てみたい施設。
磨呂評4.5つ星(⁠´⁠(⁠ェ⁠)⁠`⁠)

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 10℃
36

しばらく日帰り入浴は休止のようです。

続きを読む
21

DT

2025.01.31

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

DT

2025.01.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

フジサウナ

2025.01.03

1回目の訪問

サウナ飯

温泉のお湯がすごく気持ちよかった。
露天風呂は雪が降る中、入るのは格別。
顔が冷えてても体はあったかく、いつまでも降ってくる雪を見ながら入ってられる。

サウナは3セット全て貸切状態で入れました。
水風呂はないですが、かけ水がキンキンで気持ちよかった。

また来たいです。。。

くるまやラーメン 新庄店

ネギ味噌ラーメン

安定の美味しさ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
18

ととのいウサギ

2025.01.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
14

小松

2024.11.08

1回目の訪問

サウナ💦へGO

続きを読む
20

37san

2024.09.19

1回目の訪問

んーー。

サウナあるから入った。
水風呂なし→ぬるい掛水ね。

湯はとろみあるね。たしかに。

帰り  庭とか、ガラスとか手入れしよーよ!
てフロントに言いたくなった。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
27

むーみん

2024.09.16

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

むーみん

2024.09.08

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

むーみん

2024.08.15

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

加ト大

2024.08.12

1回目の訪問

エキサイティングサウナ。

カチカチ山のお猿よろしく、座面熱々で「ヒャッ」と飛び上がる。90℃から104℃まで流動的サウナ。先端がひりつく昭和ストロングと思いきや発汗は申し分ない。

鳥海山の伏流水を源流とした掛け水スタイル。せめて夏場でなければと唇を噛む。滝水全身シャワーでクールダウン。手洗い場の水はごくごく飲めるスタイルが最高である。

台風直撃のため鳥海山は見えぬがウグイスなく心地よい外気浴でととのう。15年目の秋田県。すっかりもう第二の故郷である。

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 20℃
59

サ太郎

2024.08.12

2回目の訪問

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:

続きを読む
18

ホヤ子

2024.08.11

2回目の訪問

二度目のフォレスタ鳥海⛰️
水風呂ないのは残念だけど、
掛け水になれてきた。
アブ🪰いたけど、外気浴サイコー!
帰りに虹見えた🌈

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
12

マキシマム ザ サウナ

2024.07.18

1回目の訪問

フォレスタ鳥海に謝罪

2日前訪問
休み特にやる事もなく
久々に新規開拓でもしようかと
少し気になってたこちら

市内からは学校の栖位の感覚で向かうも結構遠い
特に下調べもしてなかったので
国道沿いにでもあるんかなと勝手にイメージ
フォレスタってなんかオシャレだから

スーパー山を運転して
しっかり山の中に佇んでいた

宿泊も可能との事でロビーは立派
日帰り500円はお安い

ロビー突き当たりを曲がり男湯
入ってすぐ宿泊施設御用達の4段ほどある大きいスリッパ置き場

スリッパ無し貸切🙏

広々お風呂
体を洗い内湯
トロトロ温泉熱くて気持ち良い

当日はサウナに向かったが
朝から熱中症気味なのか体調優れず
軽くサウナ
96度カラカラサウナ
発汗はいまいち

結構遠くに来たのに勿体無い
サウナ室すぐ隣の水風呂
あまり注視して読んでおらず
水質を保つために掛水してから入ってね
の認識

申し訳ございません。
普通に入ってしまいました
今投稿を見ると掛水専用🙂‍↕️

外気浴は大自然
蟻さん、てんとう虫さん、鳥さん
レパートリー豊富

大自然を感じれますが虫嫌いなので内湯に避難

2セット目も軽く入り
つゆ知らず水風呂に入ろうと思ったら
ムカデさんが出現
悲鳴をあげて退散

ネガティブ多めでしたが
温泉いいし
空いてるし
いいとこでした

帰りは7号線経由
こっちだったら極狭山もないし
道中安全でした

続きを読む
41

サ太郎

2024.07.13

1回目の訪問

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:

続きを読む
17

ホヤ子

2024.07.13

1回目の訪問

サウナ×5セット

衛生上の都合で、一人用の水風呂が
かけ水専用に変わったようで残念でした😢
知らずに入ってる女性いたけど笑

泉質がトロトロで気持ち良かった‼️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
22

ぴーかんなっつ

2024.02.24

1回目の訪問

初!サ室90度〜100度でいい感じ!水風呂なくても冬は大丈夫!

続きを読む
11

まーくん

2024.02.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 100℃

もこ

2023.10.08

1回目の訪問

サウナ飯

初訪問

水風呂が無いのが惜しいけど
サ室横のかけ水もシャワーも冷たかった

サ室は3人くらいは余裕で座れる
じわじわ発汗

外気浴が気持ち良かった🍂

中華そば 肴 yamago

濃厚漁師そば

+五目ごはん

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 19℃
33
登録者: 宇田蒸気
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設