対象:男女

伊香保温泉 ホテル木暮

ホテル・旅館 - 群馬県 渋川市 宿泊者限定

イキタイ
55

KC

2025.10.04

2回目の訪問

部屋に備え付けのサウナは眺望○でした。

続きを読む
9

KC

2025.10.03

1回目の訪問

大浴場サウナオートロウリュウありました。

続きを読む
5

ごんすけ

2025.09.13

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

もちえ

2025.09.10

1回目の訪問

わたしの秋休み三日目

三日目は伊香保温泉まで来ました。
雨が激しく降り出して焦りながらも15時に到着。

スケールが大きいですが、老舗の落ち着きがあり、気品あふれるホテルです。

浴室も広々していて湯舟もたくさん。
黄金湯で下茹でしてから、突撃!となりのサウナ室😇

オートロウリュサウナで、15分おきくらいに噴射されムシムシアツアツ!
温度計は64度になっているけど、体感は90度くらいあり、汗がダラダラ流れる。

露天にある水風呂はまぁまぁ冷たい。
竹で編んだようなイスに座って外気浴。
どしゃ降りの雨だが、屋根があるので問題なし。

このサ室は変わった造りで、円形で真ん中にデカいストーブがドーンとあり、座席が丸く取り囲むタイプ。
そして、なぜか壁にはグルっと鏡が張られている。
まっすぐ前を見ると、アヘアヘ顔の自分と目が合い変な気持ちに…

鏡の中のマリオネット
サ室の中で踊りな

BOOWYととのい

この後、サウナ付きの貸し切り露天風呂にも入り大満足です。

コーヒー牛乳

165円なり。売店で買うタイプ。

続きを読む

  • サウナ温度 64℃
  • 水風呂温度 18℃
209

どんぐり

2025.08.30

1回目の訪問

一泊旅。
サ室温度計は62℃を指している。確かにそんなに暑くないげど、数分で滝汗。
オートロウリュが頻繁にあるからかな。
15分かと思いきや14分あるかないかの間隔で、気づくと照明が落ちているので、水風呂からサ室直行なんてのも結構あった(笑)
14:30に一番乗りして、ご飯の18時まで3時間半堪能。
温泉もサウナも最高だった。

海鮮茶碗蒸し

最高の一品

続きを読む

  • サウナ温度 62℃
9

K

2025.08.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 75℃
  • 水風呂温度 17℃

AK

2025.08.29

1回目の訪問

8/28の投稿。
めちゃめちゃ広い大浴場です。
サ室内のmetos温度計はたしかに78℃を指してます。
でもかなーり良い熱さ。15分に1回の自動ロウリュウのせい?結構熱くて良い感じ。水風呂は露天。サ室から水風呂までの動線が長いですけどすっごいリラックス出来る空間。
椅子もないので岩の上に座るしかないですが、めっちゃここのサウナ良き!脱衣所にはダイソンのドライヤー。さすが良い温泉旅館。ここは何回来てもくつろげそうですね〜ありがとうございました。

続きを読む
17

さーさん

2025.08.19

1回目の訪問

23時までだったのでサウナ2セットで終了。
オートロウリュとレンインボーに光るキラキラサウナでした。庭園露天風呂が素晴らしかった!

続きを読む
5

RYO

2025.08.14

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む
1

RYO

2025.08.13

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む
1

かるぼ

2025.08.11

2回目の訪問

宿泊2日目!
水風呂故障中で残念でしたけど、水シャワーでカバーしました!

続きを読む

  • サウナ温度 72℃
  • 水風呂温度 17℃
10

Daiki Futami

2025.08.10

1回目の訪問

旅行でサ活

続きを読む
1

かるぼ

2025.08.10

1回目の訪問

宿泊して利用!外の水風呂たまらん!
最後は曇ってるけどおそらく絶景を眺めながら整いました!

続きを読む

  • サウナ温度 74℃
  • 水風呂温度 17℃
7

Be-Shun (べーしゅん)

2025.08.09

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 77℃
  • 水風呂温度 17℃

さっさ

2025.08.08

1回目の訪問

2025サ道:77回目
避暑地の大自然と共に整う

ちょび早い夏休み
母の喜寿を兼ねて、いざ伊香保へ
目が黒くて、ボケないうちにお祝いを

日中でもからっと涼しい
車もクーラーいらず
前の日本はこうだったのになぁ

とセンチな気分と共にいざ入浴
やはりメッカでオーソドックスな旅館
展望風呂含めて、立派ですな

サウナは一つ
室内30人弱入れそう(2段)
オートローリュ30分?に一度あり
75°前後にも関わらず、体感は90°以上

なもんで、12分入るのがやっと
人がいないため、横になりながら王様気分
施設が綺麗なだけにマット交換もきちんとやれば言うことなし

水風呂も露天風呂側にあり、階段さがって、ちょびぬるいけど、ぷかぷか浮かんでまたいとをかし

命の洗濯、いただきました

サウナ:11分 × 6
水風呂:2分 × 8
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:今日も元気にサウナがうまい

本日のメニュー

堪能しましたぞよ

続きを読む

  • サウナ温度 77℃
  • 水風呂温度 20℃
50

プッチャン

2025.07.29

1回目の訪問

オートロウリュ付きのサウナ。18~20人ほどは入れるそこそこ大きい。
75℃を指しているが天井付近ではないのと、湿度ムンムンなので体感結構熱い。いい発汗ができる。
水風呂は露天エリア。その後大浴場に戻って奥の展望スペースで座ってととのうのが〇
浴室が広すぎるのと外気浴─サウナ─水風呂の位置関係のため動線がとんでもなく悪いが、サウナーでも満足できる仕様になってます。

続きを読む

  • サウナ温度 75℃
  • 水風呂温度 20℃
10

Yoshihiro

2025.06.14

1回目の訪問

2セット!露天みずぶろさいこう!

続きを読む
0

2025.05.27

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Takashi

2025.04.25

1回目の訪問

一泊二日で伊香保温泉へ♨️

老舗のお宿、木暮さん。

貸切風呂の「美しの湯」で個室サウナを堪能。
展望露天ジャグジーでの、ととのいは至高🤤

大浴場の「ウォーターセレモニーサウナ」(オートロウリュサウナ)は、旅館のよくあるサ室とは異なる大きさ、素晴らしい湿度のセッティング🤤

朝風呂時間は、どちらの大浴場もサウナ営業ない点は要注意ですね!

従業員の方達のホスピタリティも、流石。
一発でファンになってしまいました!
また是非訪れたいお宿でした🧖‍♂️

御造りやら、すき焼きやら

群馬の日本酒飲み比べと合わせて堪能🤤

続きを読む

  • サウナ温度 75℃
  • 水風呂温度 18℃
3

UJKY

2025.04.19

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: うんろ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り19施設