姫路城を望むサウナ室
行ってきましたよ。姫路グリーンホテル立町
これで姫路駅周辺7ホテルのサウナ制覇!
何百回と目にして見慣れた姫路城も、
この距離・この高さで見る姿は新鮮だ。
遮る建物が少ない、絶妙なポジション。
天守のみならず、石垣の下の方まで見られる。
城マニアにとっては穴場だろう。
宿泊者限定。
大浴場はひとつなので、時間で男女切替制
女性 夜18:00〜21:00、朝6:00〜7:30
男性 夜21:00〜1:00、朝7:30〜9:00
朝風呂はあるが、サウナは夜のみ。
そのため、日付変わって0時からの深夜サ活。
・サウナ
正方形の小窓から、姫路城を眺められる。
姫路城はグラデーション状にライトアップ。
21:10頃に一瞬消灯し、
真っ白なライトアップに切り替わった。
21時時点 94〜98℃ 上昇傾向
0時時点 90〜94℃ 下降傾向
赤い小型対流式ストーブ
METOS SMシリーズ 1機
テレビなし 時計なし
真っ白な大判バスタオルが
座面・床面に敷き詰められていて、
足元の木の板が見えないほど保護されている。
この運用は、愛を感じる。
年季入っているが、許容範囲。
・水風呂なし
カランのシャワーは冷水で体感18℃ほど。
サ室を出たところに立ちシャワーもあるが、
温度の調節弁が30℃の位置までしか回せず
冷たくなりきらない。
立ちシャワー下部にサウナ室の吸気穴がある。
・休憩
洗体イスか、浴槽のフチにて。
大きな窓から姫路城と姫路の街を一望。
これはなかなか格別。
・湯
大浴場にひとつの白湯。
浴槽は約4m x 1.5mの長方形。
掛け流し口からの流水は確認できなかったが
浴槽の底には吸込口が2か所、
側面には吐出口が2か所ある。
夜は循環して体感40℃ほど。
朝8:40は循環止まってて、ぬるめ。
シャンプー類のブランドは cue
確か、瀬戸大橋スパリゾートと同じもの。
・脱衣所
ベンチはあるが、
壁からビスが出ているので注意。
宿泊者限定だが、ロッカーは100円式。
これは正直面倒。
ドライヤーはある。
・ホテル
宿泊費は最安値で6000円 or 6600円。
アメニティは歯ブラシと2枚刃カミソリ。
客室・浴室ともヘアブラシはない。
湯呑みはあるが、緑茶はない。
大手のシティホテルに慣れてると、
物足りなさは否めない。
姫路城の写真は、大浴場営業終了後に
フロントで撮影許可を得てから
ランドリースペースにて撮影。
拡大加工しているが、やはりすばらしい眺望。
天守はもちろん、石垣までバッチリ
姫路駅周辺のサウナ付きホテルの中では、
この眺めだけは唯一無二と言える。
男
- 85℃
楽しかったです!!!!
昨夜、湯ったりハウスからの帰路、22時ちょい過ぎに姫路駅に着いたところ、なんと次の神戸行きのJRは22:56までしかないとのこと。
うーん、寒いのに1時間も待ってられないと、一旦駅を出て、近くにいいバーか飲み屋がないか探していたところ昔何度か来たパブ、ホサンナにたどり着く。
懐かしのカモメラベルのボウモア21年を見つけて頼んだりとウイスキーを計3杯頂いてたら見事に終電逃してました笑
そして急遽、ネットで見つけて予約したのがホサンナからすぐの姫路グリーンホテル立町。
普通のビジホですが、予約サイトにはサウナ付きと書いてありました。
サウイキで調べるとサウナはあるが水風呂は無さそうな感じ。
湯ったりで8セットしたし、サウナはおまけのおまけ、くらいの気持ちで、何より安いし今日のお宿はこちらに決めました。
そして24時前にホテルにチェックイン、サウナは25時までとのことなので、荷物を部屋に置いて急いでイン!
うん、とてもシンプル。
中央から右手にかけて大きな浴槽、左手に3人でギュウギュウくらいの小ぶりな2段式サ室。
情報通り水風呂は無し。
そしてなんと大きなコンクリのベランダの扉が、、開きますね!!
これは水風呂の代わりを水シャワーで乗り切ったらしっかり楽しめるのでは!?と、少しテンションが上がりまずは洗体。
備え付けのリンスインシャンプーは髪がガシガシに、なります笑
そして風呂には入らずそのままサ室へ!
見た目はHARVIA製?みたいな電気式ストーブにサウナストーンが置かれてます。
「危険な為、ストーブには水をかけないで下さい」的なPOPが貼ってあります。。
サウナに小窓があり、姫路城方面の街並みが覗くことができ嬉しい仕掛けです。
温度計は92℃を指してました。
水シャワーは冬だからか体感15℃から17℃くらいには感じ、しっかり熱を奪ってくれます。
そしてベランダに出て真裸で立ち外気浴!
ライトアップは無いけれど深夜のスッピンの姫路城を眺めながら心地良い風を全身で受ける!
椅子はないけど9階からの外気浴の良さはルーマプラザに近い感覚。
ただおそらくホテル側は外気浴することを想定していないと思われます。。
結果、多くは語りませんが工夫次第で個人的には思いのほか最高のサ活となりました!
何よりも深夜は浴場に来る方もほぼおらず、サ室は貸切となったのもポイント高かったです。
サウイキの評価基準の「イキタイ」「サ活」が少なくても捉え方次第で良施設と思えるところがあることを実感できたいい経験でした!
ありがとうございました!
- 2019.04.22 00:12 しまやん
- 2019.06.09 18:26 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2019.11.27 23:59 ドラゴンズがんばれ
- 2023.07.06 17:34 キューゲル