対象:男女

川沿湯

銭湯 - 北海道 札幌市

イキタイ
71

フジケン

2025.02.18

5回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

ジム終わりにサクッと2セット。

サ室の扉の建付けがあまく、勢いよく閉めてしまい常連の方に注意されてしまいました。
と、これだけなら私が悪いからいいんですが。。。

私の後から入ってくる人達にも「ここの扉を勢いよく閉める奴がいるんだよ」って言い続けていて、とっても嫌な気持ちに。
わざとじゃないんだから、せめて私がいないところで言ってほしい。。。

風呂もサウナも好きなのに、人がなぁーーーー。
今度からは時間を変えて行こっと。

またお邪魔します!

もつ焼 かど 中の島本店

ピーマンつくね

何食べても美味しい! もう「もつかど中毒」

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 12.5℃
42

sauna犬

2025.02.02

1回目の訪問

サウナ:13,12,13,10
水風呂:1分 × 4
合計:4セット
初訪問。地元の方々で混み合ってました。温度計は100℃オーバーでしたが、そこまでは熱くない感じ。湿度が高くマイルド。最大5人と狭いため待ちも発生してました。中々良かったです。

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
13

まっちゃん

2025.01.24

1回目の訪問

本当は別な銭湯に行きたかったんだけど今日定休日らしいのでここに来てみました☺️
お風呂もこじんまりとしているから
サウナも小さいく対面1段で4人でいっぱいになる感じでした。他2人入っていたのでサウナ計での計測はしなかった💦
もっとアチアチを想像していたのでちょっと物足りなかった😣
私が好きなあつ湯もなく😭
サウナ軽く3セット🔥🔥🔥

そうそう新規111施設目🥰

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 15℃
127

にんじんパパ

2025.01.19

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 13.8℃

RG

2025.01.18

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

フジケン

2025.01.10

4回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

ジムの後にサクッと3セット。
常連の方々を中心に21時前までは結構混んでたなぁー。
サ室は狭いけども、湿度もあり気持ち良い。
またお邪魔します!

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 13.8℃
26

さうなお

2025.01.08

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

蹴汗サウナー

2024.12.30

1回目の訪問

昨日の日曜日
息子と嫁をコーチャンフォーに送りその空き時間夕方5時頃にこちらに初訪問。
500円で発券機で入浴料を払う
それ以外は昭和銭湯ど真ん中。
入ってすぐ脱衣所から白と鮮やかなオレンジのツートンの浴場内も全て見通せます

洗身後、熱めの主浴槽にてアップ
常時オーバーフローで綺麗なお湯♡
定員4名程の小さなサウナですが計器は100℃超え 地元のベテラン達が多い様です。

水風呂も深め1人用ちょいバイブラオーバフロー
実測13.8℃とキリッと冷たい。

素敵なセッティングで浴場内で休憩中に初めて来たのに既視感。
あぁミィフィなんだ…。
主浴槽を取り囲むタイルの緑もそれっぽく見えてくる不思議。

心も身体もほっこり暖かくなる素敵ぷれいす。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 13.8℃
38

ストーンGO

2024.12.27

10回目の訪問

仕事後さくっと15分2せっと
良いさうなと水風呂です
銭湯さいこーか
どあの締りが悪くなってたのが心配です
今年もお世話になりました

続きを読む
57

フジケン

2024.12.24

3回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

メリークリスマス!
と言うことで、いつも通りジムで汗流してからの川沿湯。
そこまで混んでいなかったので、サクッと4セット。
いい汗かきました。

今日はクリスマスパーティー!
ごちそう食べよーっと。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 13.3℃
37

フジケン

2024.12.08

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

日曜日の夕方、激混みです。

午前中はジムで汗流し、自宅でシャワー。
午後から最近どハマりしている、ネトフリの「あいのり」を観た後、満を持して川沿湯へ。

常連の方々で激混みでしたが、湿度高めのサウナで滝汗でした。
水風呂も柔らかめの水で、ホント気持ちいいっす。

明日からまた仕事。
サウナをご褒美に頑張ろーっ!
またお邪魔します。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 13.3℃
40

つむつむ

2024.11.22

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ストーンGO

2024.11.12

9回目の訪問

夜にさくっと2せっと
さくっとさうなは銭湯に限る
なまら良い、さいこーか
頭のりふれっしゅ完了

続きを読む
69

ストーンGO

2024.10.29

8回目の訪問

仕事終わり直行3せっと
良いさうなに冷たい水風呂
銭湯さいこーか

続きを読む
65

みゆまう

2024.10.01

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:火曜日は休みの銭湯多く…。数年振りの川沿湯。昭和の匂いしかしない。サウナ3名用だが102℃と高温で容赦ない。水風呂もキリッと締まる感じで実にいい。連日の整いに感謝。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 13.3℃
15

フジケン

2024.10.01

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:The銭湯って感じがたまらないです。
常連の方々で混雑してましたが、それもまた良い。
サウナは3名までと狭いながらもキレイで、そしてなかなかの高温。
水風呂もキリッとします。
番台のお母さんが気さくに話しかけてくれるのもホッコリして良いです。
またお邪魔します。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 13.3℃
16

ウイリアムⅢ

2024.09.29

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3

一言:川沿の旧道、好きなケーキ屋さんとパン屋さんがあるのでよく前は通っていましたが、行ったことが無かった川沿湯。開店5分前に着くと10数名の列。人気ラーメン店並み🍜
浴室はコンパクトにまとまっています。サウナは下調べで最大5名とありましたが、洗体、下茹でして中を除くと満員。5分ほど待って1人出てきたので入室。こちらもかなりコンパクト。足おっぴろげたり、あぐらかく人いるもんなら3人で限界。天井付近の温度計は102°、体感は90°強か、銭湯では熱めで👍
水風呂は1人用ですが、13.3°で👍👍
常連さん多め、開店1時間後位に来るとサ室は何回転か終わったあとでいいかもしれません。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 13.3℃
62

あっきー

2024.09.28

3回目の訪問

サウナ飯

八剣山後に。ひとっ風呂。

サウナは改修(男女とも)されててグー
楽しいおやま散策後の銭湯でした。

エッセンサッポロ平岸本店

ハンバーガー

これは、ちまたにあふれるものとは違うそれですね。めちゃめちゃ混んでました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
109

サウナ遠征も終わりまた市内銭湯巡りへ本日は川沿湯!
前来た時に水が柔らかく気持ちよくて最高だったので来るのが楽しみだった!
今回はサウナウォッチもメガネもして来なかったから久しぶりにフリースタイルで!

サウナ室は相変わらず綺麗で熱くて気持ち良い!
ただ人数ギリギリ4人なのが注意で結構人気あるので待つレベル。弱点が狭いのでドアが開くたび温度が逃げてしまうこと。基本熱いのですぐに熱さは戻るけどそこだけかな。

水風呂は微バイブラで尚且つ冷たくて気持ちよくこの熱いサウナにはピッタリ!

1回目8.1.5
2回目13.2.8

3セットにしなかったのは川沿は家から相当遠いのであまり疲れすぎると家帰るのが辛くなるのでこの回数になった!

それでも2回ともととのうことができた!

帰りに隣のケーキ屋でソフトクリーム食べることができて良かった!
サンドイッチマンのサインが飾られてたので有名なんだな…

遠かったけど今回も来れてよかった!

パティスリー ミルティーココ (myrtillecoco)

ソフトクリーム

すぐ横にあるケーキ屋さん。 スプーンがクッキーになってる! 美味しかった!

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
26

がるべす

2024.09.15

1回目の訪問

☺️

続きを読む
17
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設