対象:男女

男女入れ替え施設

比良とぴあ

温浴施設 - 滋賀県 大津市

イキタイ
29

とみーさん

2025.01.26

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

パナ

2025.01.16

1回目の訪問

サウナ:× 5
水風呂:× 5
休憩:× 5
合計:5セット

一言:源泉の水風呂が最高😊

琵琶湖バレイ後の温泉最高。

ととの椅子こそないもののこの季節外気浴は寒いので温泉に足浸かりながらゆったり。
幾分か筋肉痛が穏やかに現れて欲しいくれると期待して温泉にも長めに。

地ビールと祖父母の作ったおでんで良き晩酌😋

続きを読む
13

みずへい

2024.12.08

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

U4

2024.12.08

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

辰治

2024.12.08

1回目の訪問

行って見たかった湖西で数少ない天然温泉。

続きを読む

  • サウナ温度 65℃
  • 水風呂温度 20℃
13

なっご

2024.11.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ミーのカー

2024.11.30

1回目の訪問

サウナ飯

やはりお風呂がひじょーにいい

北浦酒店

ビフカツ

大変美味しゅうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 22℃
39

アウフ

2024.11.30

1回目の訪問

サウナ飯

源泉風呂、源泉水風呂
アウトドアサウナ後にココいい☺️
ここの前に揚梅の滝。大阪戻って北浦酒店😋🍻

北浦酒店

ビフカツ

ビフカツかなり美味い。

続きを読む
39

sauna blues

2024.11.30

1回目の訪問

サウナ飯

ネイチャー系サウナの後にはやっぱりお風呂に入りたくなるもの。
楊梅の滝でマイナスイオンを浴びて心を浄化して帰り道にある比良とぴあさんへin。

天然温泉があったかくて冷えた身体に染みる、、
サウナは1セットのみ。
対流式で温度計は90℃を指してあるものの身体がヒートアップするのになかなか時間がかかる…後ほど一人になった方がタオルでゲリラアウフグースされてたのがちょっと面白かった(笑
「源泉」と題された水風呂。
冷泉オーバーフロー。小さめですが気持ち良い。
お風呂メインで楽しんで退館した頃には身体ポカポカ。良きサ旅〆でした!

大阪へ戻りスマホを受け取りに一旦神戸に行き、そこからまたホーム酒場で大宴会🍻
皆さま今回もありがとうございました!

北浦酒店

ビフカツ

柔らかくてソースも抜群。最高。

続きを読む
35

kxntxrxw

2024.11.11

1回目の訪問

ビワイチの休憩で🚴
水風呂が冷泉で👍

続きを読む
12

toga

2024.11.09

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

味噌カツ定食が美味しい

続きを読む
10

ゆか

2024.11.03

1回目の訪問

昨日の雨キャンプでタオル全滅の中訪れた急なサウナチャンス!

ミストサウナ蒸気が出てきて熱々
タオルなしサウナハットなしですぐ頭がボーッとしてきてなかなか足まで温まらず…
水風呂はぬるめの源泉
ひとりしか入れないくらいの狭さ
椅子は水風呂の横に背もたれのある小さい椅子2脚
露天風呂の庭きれい
風鈴よかったな

脱衣所に自販機がなくて給水機はあったけど噴水直飲みタイプ

大渋滞の中大人しく運転します
今日もテント泊です

続きを読む
14

サ鉄(サウナ鉄)

2024.10.13

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:15分 × 2
合計:2セット

一言:キマッタ

続きを読む

  • サウナ温度 62℃,94℃
  • 水風呂温度 26℃
1

taigasauna

2024.10.05

1回目の訪問

源泉が水風呂だが、ぬるい
サウナ目的ではオススメしない

続きを読む
11

凸サん

2024.08.14

1回目の訪問

#サウナ
60度ミストサウナ
前回来た時はドライサウナだった気がするから、男女交代してるのかな?
#水風呂
2人が限界
源泉とのことだが、かなり緩い
#休憩スペース
3人が掛けれそうな岩があるのみ

続きを読む
19

テル

2024.07.27

1回目の訪問

地元の人に愛されている温浴施設と思いました。
水風呂がない浴場で代用として源泉が少し冷たいのでサウナの後に源泉風呂を利用しました。狭く1人用でありシャワーの水のほうが冷たいっスけど。
お土産に高島市安曇川町の特産品とするアドベリードリンクを買って帰宅しました。そのままストレートで飲めます。気になる方はチェック

続きを読む
0

エイトシーズサウナ→比良ラーメン→とぴあ

これ黄金ルートなり

続きを読む
35

イッキ

2024.07.06

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

KM14

2024.05.26

1回目の訪問

ミストサウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:久々のミストサウナ。
   源泉水風呂もっと冷たかったらな〜。
   温泉が高温で気持ちよかった。

続きを読む
17

土曜日10:45に訪問。

大津市にあるスーパー銭湯。

入浴料620円。

先客は4名ほどで空いている。

浴場はカランが10ヶ所、内湯とドライサウナ。
露天エリアには浴槽と立派な庭。

洗体→下茹で後、ジョイントマットを手にイン。

室内、座面は3名L字と2名掛けのベンチ。
TV無し、12分計無し、10分砂時計有り。

天井付近の温度計は94℃を指すが、体感はマイルド。
その後、扉の開け閉めにより82℃まで低下。

水風呂はサ室右手、扇状の浴槽。
水深60cm程度、キャパは1名と、狭い。
水温計測で26.0℃、ぬるすぎ問題。

10分→10分の2セット〆。

その後、びわ湖湖畔のキャンプ場へ移動。
会社のキャンパー上司とともに
酒湧き肉踊るキャンプメシを堪能し、就寝。

83.8(+0.8)

ホットサンド

ディナー写真取り忘れの為、翌朝のモーニング。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 26℃
135
登録者: こじちゃん
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設