ネイチャー系サウナの後にはやっぱりお風呂に入りたくなるもの。
楊梅の滝でマイナスイオンを浴びて心を浄化して帰り道にある比良とぴあさんへin。
天然温泉があったかくて冷えた身体に染みる、、
サウナは1セットのみ。
対流式で温度計は90℃を指してあるものの身体がヒートアップするのになかなか時間がかかる…後ほど一人になった方がタオルでゲリラアウフグースされてたのがちょっと面白かった(笑
「源泉」と題された水風呂。
冷泉オーバーフロー。小さめですが気持ち良い。
お風呂メインで楽しんで退館した頃には身体ポカポカ。良きサ旅〆でした!
大阪へ戻りスマホを受け取りに一旦神戸に行き、そこからまたホーム酒場で大宴会🍻
皆さま今回もありがとうございました!
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:ed31f0d4-ca49-43f3-a15e-a1f76f001370/post-food-image-5646-30666-1733033925-bhZCrMkr-800-600.jpg)
男
-
62℃,94℃
-
26℃
土曜日10:45に訪問。
大津市にあるスーパー銭湯。
入浴料620円。
先客は4名ほどで空いている。
浴場はカランが10ヶ所、内湯とドライサウナ。
露天エリアには浴槽と立派な庭。
洗体→下茹で後、ジョイントマットを手にイン。
室内、座面は3名L字と2名掛けのベンチ。
TV無し、12分計無し、10分砂時計有り。
天井付近の温度計は94℃を指すが、体感はマイルド。
その後、扉の開け閉めにより82℃まで低下。
水風呂はサ室右手、扇状の浴槽。
水深60cm程度、キャパは1名と、狭い。
水温計測で26.0℃、ぬるすぎ問題。
10分→10分の2セット〆。
その後、びわ湖湖畔のキャンプ場へ移動。
会社のキャンパー上司とともに
酒湧き肉踊るキャンプメシを堪能し、就寝。
83.8(+0.8)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:0ab9022d-e78c-4d80-9e6c-4051cec4787e/post-image-5646-170031-1716094263-B8qYbKwD-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:0ab9022d-e78c-4d80-9e6c-4051cec4787e/post-image-5646-170031-1716094580-0ydwq072-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:0ab9022d-e78c-4d80-9e6c-4051cec4787e/post-image-5646-170031-1716094601-BAzyOeqJ-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:0ab9022d-e78c-4d80-9e6c-4051cec4787e/post-image-5646-170031-1716094624-Afql9qIF-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:0ab9022d-e78c-4d80-9e6c-4051cec4787e/post-food-image-5646-170031-1716094263-880Edoxk-800-600.jpg)
男
-
94℃
-
26℃
- 2019.04.18 14:47 こじちゃん
- 2019.06.09 17:19 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2019.06.09 17:20 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2020.05.04 15:43 Hakuna Matata
- 2021.05.18 16:27 sayaka
- 2022.04.17 13:43 ノン子
- 2022.12.12 08:15 ピルクル
- 2024.05.20 10:21 蒸麺(ときどき蒸チャリ)