サ友達が予約してくれて、今回はさらに2名加わり4名で2回目の川サウナ。
大阪市内から1時間少しのドライブとアクセスは良し。
途中にかなり狭い道を通るがそれを抜けたらキャンプ場へ。
キャンプ場の管理とサウナの管理は違うらしく、
早くついても基本的には川には入れないそう。
芝生の隅で持ってきたランチを食べ、倒立をしたり遊んでいたら時間になった。
テントサウナは110度になっており、最初からアチアチで最高。川も目の前だが少し岩の坂を降りて、ライフジャケットを着て入るようにとのこと。
川の温度も最高だし、手前はゆるやかな流れで水浴で浮いてると自然と一体となったみたい。
小さな魚もちらほらいる。
はしゃいでいたら薪を足すのを忘れて80度まで下がった。自分達で温度管理するので、たまに見ないといけなかった。友人がうまく温度上げてくれて100度まで復活。最後はサウナあとに岩からのダイブ。控えめに言ってサイコーだった。
※飲み水はサウナもキャンプ場もないため(自販機売り切れていた)事前に買うのが良さそう。売店もなかった。

共用
-
110℃
-
17℃
女
-
110℃
- 2022.10.05 23:32 安井 克年
- 2022.10.05 23:45 安井 克年
- 2022.10.05 23:56 安井 克年
- 2022.10.06 07:46 安井 克年
- 2022.10.06 07:52 安井 克年
- 2022.10.06 07:55 安井 克年
- 2022.10.06 10:46 安井 克年
- 2022.10.10 06:14 安井 克年
- 2022.10.10 07:28 安井 克年
- 2022.10.10 08:27 安井 克年
- 2022.10.17 12:53 安井 克年
- 2022.10.19 22:34 安井 克年
- 2022.10.19 22:45 安井 克年
- 2022.10.20 21:31 安井 克年
- 2022.12.11 22:01 安井 克年
- 2022.12.24 16:24 安井 克年
- 2023.04.24 22:50 キューゲル