対象:男女

ザ・ブセナテラス

温浴施設 - 沖縄県 名護市

イキタイ
53

たくあん

2025.05.11

1回目の訪問

サウナ飯

新サ録61
【ザ・ブセナテラス】

サウナ:9,12,12分 × 1
水風呂:2分 × 3
休憩:3分 × 3
合計:3セット

一言:
娘の初沖縄旅行でブセナテラスへ✈️

残念ながら12日から定期清掃補修工事の為
滞在期間でサウナに入れるのは今日だけ🥹

ほぼほぼ貸切で楽しみました😊
カラカラサウナなので出来ればセルフロウリュできる様にしてもらいたいなーっと笑
サウナストーンもあり客層もそれなりに良いので🧐

休憩スペースはないので区画されてる洗い場でひと呼吸🧘
※混んでないから出来る🥴

1人掛けずジジイがいたのでムッとしました🔥

サ室の温度も水風呂の温度もマイルドな設定で
珍しく水風呂2分ゆーっくり徐々に冷やしてそれなりにアマミも出ました♨️

ブセナゴールド

うまい!

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
23

Tetsuji

2025.05.07

1回目の訪問

ホテルに泊まり、海やプールを満喫。その後にサウナがありました。

90日前の予約で安いプラン(それでも65,000円)で朝食付きのやつに。

高いと思っていましたが、家族4人で楽しめて、ウォータースライダーなども、短いのですがビート板にのって、めちゃくちゃスピードが出て楽しいので、何十回も楽しめます。

サウナは至ってノーマルなもの。温度は90-95を指していましたが、湿度が高いわけでもなく、カラカラでもありません。水風呂は、23-24度くらいかな。長めに入っておけば、身体の整いスイッチはある程度反応してくれて、気持ちよかったです。整いチェアなどはないので、一つ置かれているイスでゆっくりする感じでした。

スーパー銭湯に家族4人でいって、調子に乗ってご飯とかドリンクとか色々食べ飲みまくると、1.5万円くらいいく時があると思うんですが、あまりに美味しいブッフェと、遊び放題のプールやサウナ(一泊2日でとまってもチェックイン前とチェックアウト後にも、ホテル公認でゆっくりと遊べます)があることを踏まえると、そしてエメラルドブルーの海と、緑もあることを踏まえると、値段相応というか、めちゃくちゃ満足できる施設でしたー!!!

続きを読む
20

Kaho Fujimoto

2025.04.26

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

銭湯太郎

2025.04.26

1回目の訪問

僕の連休day2。焼肉前の整い。グッド。

続きを読む
3

Kaho Fujimoto

2025.04.25

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

銭湯太郎

2025.04.25

2回目の訪問

僕の連休day1。温度が水風呂、サ室ともに微妙だが、リゾートでサウナがあるだけでも嬉しい。ステーキ前の整い。

続きを読む
2

furu

2025.04.21

1回目の訪問

家族で沖縄旅行✈️&サ活!♨️
1.2日目のホテル「ザ・ブセナテラス」♨️
ここはサウナメインというよりホテルメインの施設。
ホテルサウナにしてはそこそこの広さで6人であれば広々と入れるサウナ室。
水温は温めの設定で入りやすい。
外気浴はなし。
ととのい椅子なし。
椅子なしは残念だったが、更衣室に椅子があるのでそこでととのうことに。
すごく大きいバスタオルが貸出してるのでバスタオルを椅子に引いてととのうスタイル。
想像以上にしっかりととのえたので大満足!!
さ!沖縄料理と酒🍶
最高だーーー!

続きを読む
9

酒くず

2025.03.14

1回目の訪問

ザ・ブセナは2000年九州・沖縄サミットのメイン会場で、五つ星とも言われるリゾートホテル🌊
モーニングバイキングは地物が多く取り入れられ、どれも美味い。

さて、肝心のサウナですが、受付で大小タオルを受け取り、脱衣場へ。
浴室内は最低限な感じで、洗い場数カ所とそこそこの大きさのお風呂に、10人くらい入れるガラス張りのサ室。
外気浴スペースも無く、設備は最低限といった感じ。

サウナはドライのストーンサウナで90℃ちょい。
テレビもBGMもない。
ロウリュ不可で、じっくりじんわり汗を流す。
息苦しさもなく、サウナとしては悪くない。

水風呂は他の方も言われてるように体感22〜24℃とかなり高めでととのうには厳しいが、シャワー文化の沖縄でサウナがあるだけありがたい🙏

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 23℃
35

てっぺい

2025.03.08

31回目の訪問

サウナ飯

さて、本日、私がいただくのは、
ブセナテラス @名護

2泊目

前サ飯
きしもと食堂 八重岳店

さぁ
泡タイムへ

きしもと食堂 八重岳店

岸本そばM

結構量あるわ

続きを読む
13

てっぺい

2025.03.07

30回目の訪問

サウナ飯

さて、本日、私がいただくのは、
ブセナテラス @名護 

6:25羽田空港発の✈️


15時ライドオン

貸切

気持ちE

水風呂のぬるさはご愛嬌

島豚七輪焼 満味

ヒレ など

豚肉おいC

続きを読む
13

Komari

2025.02.10

8回目の訪問

15時に暇だったので、お風呂へ。
ほぼ貸切。
今日も今日とてスーパードライサウナへ。
今日は94℃を指していた!
水風呂は22℃くらい。
汗をかくのに時間はかかるけど、人もいないし、ゆっくりできて、よき。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 22℃
7

saunari

2025.02.09

1回目の訪問

サウナ飯

昨日から🏝️沖縄へ来ております。冬でも暖かいはずなのに昨日今日の最高気温は何と…12〜13℃‼️着てきたライトダウンを脱ぐこともできません🥶🥶
ここのところの⛄️大寒波が沖縄にも少なからず影響しているのでょうかネェ。泳がなくとも青い海🌊は見ているだけでテンション上がり⤴️ます👏
今回宿泊しているブセナテラスには宿泊者専用大浴場がありサウナ🧖‍♀️も完備です👍 
女湯ではサウナ🧖‍♀️を利用される方は少なめで時間帯により貸切のようでした🥰
リゾートでリラックスしつつ滞在期間中毎日🧖‍♀️サウナでととのっております🙌 
サウナ🧖‍♀️8分→水風呂💦3分→浴室内休憩🪑3分×3セット
帰りたくな〜〜い🥹

キングタコス 喜友名店

🌮タコス

タコライスではなく🌮タコス派です。皮がパリパリで美味しい😋

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
3

Komari

2025.02.09

7回目の訪問

日曜日20時頃にお風呂へ。
この時間帯は、ぼちぼち混んでいるが、サウナ室は人がいない。
スーパードライサウナへ。
今日は89度くらい。
水風呂は22度くらい。
よき、よき。

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 22℃
2

Komari

2025.02.08

6回目の訪問

土曜日19時お風呂へ。
まだ食事の時間なのか浴室が空いていてラッキー。
サウナ室はドライ、スーパードライサウナ。
温度計は90℃くらいを指していた。
汗が出てくるまでに10分弱必要。
水風呂は22℃前後。
気持ち良い。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 22℃
2

てっぺい

2025.01.21

29回目の訪問

サウナ飯

さて、本日、私がいただくのは、
ブセナテラス @名護 

前サ飯
きしもと食堂 八重岳店

天気良くて半袖で

帰りは八重岳の頂上経由して
日本一早い桜まつり見学

きしもと食堂 八重岳店

岸本そば M

一味とのマリアージュが最高

続きを読む
13

てっぺい

2025.01.20

28回目の訪問

サウナ飯

さて、本日、私がいただくのは、
ブセナテラス @名護

6:30の羽田発で
那覇へひとっ飛び

前サ飯
空港から直行
前田食堂

からの
アスムイハイクスへ

からのー
サウナ

前田食堂

焼肉定食 豚

アスムイハイクスへの腹ごしらえにピッタリ

続きを読む
16

ありり

2025.01.19

1回目の訪問

意外と良かった…☺️
よく体を拭いて大きな椅子にバスタオルを敷いて休憩してみて下さい。
飛びます…🫠

続きを読む
27

Yuu

2024.12.31

2回目の訪問

171回目のサ活にて2024年サウナ納め。今年もたくさん整いました😋
1セット

続きを読む
7

Yuu

2024.12.30

1回目の訪問

1セット

続きを読む
10

Tomoko

2024.12.27

1回目の訪問

宿泊中に利用。何度か泊まっていますがお風呂があることをしりませんでした。大浴場の一部なので、男女で別れています。外が明るい4時ごろ利用しました。年末で、ホテルはそこそこ混んでいるのに、大浴場はガラガラ。サウナも貸し切り。窓から海が見えました。お勧めです。

続きを読む
0
登録者: suchi
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設